[日常]
稲刈りした新米が届きました
10月に稲刈りをした新米が12月中旬に届きました。年をまたぐと新米と呼べなくなるので慌ててUP!息子は届くまでずっと「まだかなぁ。住所違ってるんじゃない?」とずっと待ちわびていました。東北194号という名前のお米です。今お米の名前もキラキラネームが多いので渋い名前が逆に印象的です。稲刈りの時にお米マイスターの方にお米のとぎ方、炊き方も教えてもらったので早速息子にといでもらいお鍋で炊きました。この日の食卓はご飯メイン。ご飯のお供ととん汁だけ用意しました。写真では全く伝わりませんが(笑)笑、ツヤツヤピカピカで、香りよし。甘みあり。とても美味しくいただきました。ずっとスイートポテトを作りたいとうるさかったので。ようやく実現。形は悪かったですが、美味しいお芋だったので間違いなくおいしい味でした。ハチミツをかけていただきました。今度は大学芋を作りたいそうです。【(株)ヤマザキ】『もう一品』粋な献立2種セットモニター募集!
IMobile.IMP.showSpot({
pid : 65803,
mid : 467412,
asid : 1548316,
type : "native",
display : "inline"
});
sorateri 2018-12-30 07:48:00 提供:株式会社ヤマザキ
Tweet |
惣菜メーカー株式会社ヤマザキの目標である「料理を社会分業で支える」のもと、公式通販ショップ カネ吉では、食への価値観が多様化している中でも、出来るだけ多くの家庭に「幸(さち)」と「笑顔」になっていただけるモノとコトをお届けします。