閉じる

『手芸ファンサイト by KAWAGUCHI』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 手芸ファンサイト by KAWAGUCHI 河口株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

\人気商品をプレゼント/*4名様*【 オンラインインタビュー☆家事について 】参加者募集!

リス株式会社

4

3日前!

プレゼント

\人気商品をプレゼント/*4名様*【 オンラインインタビュー☆家事について 】参加者募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

オリジナルの布が作れる!【プリントできる布】体験モニター募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

コレ、欲しかった~!  オリジナルTシャツ作りにはコレょ、コレ!

オリジナルの布が作れる!【プリントできる布】体験モニター募集! ←参加中
 

ブログテーマ…【プリントできる布】でこれをプリントしてみたい! 
またはこんなものを作ってみたい!というアイデアを募集




私は、動物を守る為に、自ら何か行動を起こしたいと日々思って居ます。
私の暮らす町では、ツキノワグマや天然記念物でもあるニホンカモシカを始め、 
タヌキ、キツネ、野ウサギ、サル。都会でも見掛けるでしょうが、ヘビ、カラスと言った生き物達が沢山生息していますが、人と彼らが上手く共存しているは到底思えぬ現状を見聞きする度に辛く感じます。


今や社会問題のひとつにもなっていますが、犬や猫の問題です。
(一部の地域では、『不要ペット回収車』なる物が走っていて、飼い主から預かったペットを保健所へ運んでいるそうです)


しかし、その殆どの彼らが最終的に辿り着く場所は、
ドリームボックスと呼ばれる命を絶たれる部屋です。


飼い主に見放され、冷たいコンクリートの部屋に数日。
孤独に耐え、最後は動く壁に押されるようにしてドリームボックスへと追いやられ、
二酸化炭素のガスに息が出来ず、もがき苦しみ、涙を流しながら息耐えて行く 
何の罪さえ無く、私達の税金で殺されて行く命に加え、 
まずは、義母の林檎畑や隣の部落に降りて来てしまう熊を(町の熊。成功すればそれを参考に各地の森を見直し、改善して行って欲しい)を山の奥で安心して暮らせる環境を作ってあがたい!と考えています。
既に植樹活動をしている知人夫婦と、地元森林組合も味方に付け、 
植樹活動(栗など実なる木)をし、熊が人里に下りて来ないで済む環境を作ってあげたい。


その為には、より多くの方に協力を募りたいですし、
自分の意思表示は言葉だけじゃなく、
Tシャツなどの衣類等で表現するのも
ひとつの手段(歩く宣伝)ではないかと考えています。


昨冬、プリンターを新調した際、
衣類にプリント出来る用紙があるのを知り、
存在は知ってはいましたが、 
最初の頃はプリンターが使いこなせるか?と言う不安もあり購入を見送りました。
 
動物を救う活動の第一歩を踏み出すキッカケを与えて頂けたら幸いです。


※デザインの詳細はまだ浮かんでいませんが宜しくお願いします。
極々一部の犬猫は貰われる可能性もあるらしいですが、

ゆずき   2009-08-31 15:45:00 提供:河口株式会社

企業紹介

河口株式会社

河口は、手芸・手作りが大好きな人達が、ワクワクするようなグッズやサービスの提供をモットーとしています。あなたも、手芸を始めてみませんか?

羊毛マスコットを作ろう
柴犬 柴犬
人気NO.1はこの日本犬!
ラブラドール
ラブラドール
人懐っこさはピカイチ!
チワワ チワワ
まだまだ人気のチワワ!
コミュニティはこちら


キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す