閉じる

『K+dep(ケデップ)ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 K+dep(ケデップ)ファンサイト 株式会社クリヤマ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

リス株式会社

5

6月27日(木)まで

プレゼント

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【K+dep】姉妹サイト:黒樂(こくらく)『本格かまどご飯釜』のモニター

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

美味しいご飯が炊ける黒樂が当選しました☆

株式会社クリヤマさまより、あの!!黒樂が届きましたこちらの黒楽は自宅で、竈で炊いた様なお米を食べたい!!究極の美味しい炊飯器を探している!なんて方にオススメの黒樂(こくらく)ん?黒樂って何ですか黒樂(こくらく)シリーズのメイン商品である『本格かまどご飯釜』は米どころ新潟の企業として自信を持って送り出す、おいしいお米を炊くことを追求した炊飯用土なべです。黒樂シリーズは、K+dep(ケデップ)の姉妹シリーズです!耐熱セラミック鍋、チーズフォンデュ鍋のケデップです『本格かまどご飯釜』が2010年7月にリニューアルし、小サイズも仲間に加わり嬉しい事ずくめですねこの黒樂が、なぜお米を美味しく炊けるのか?おいしさの秘密は熱管理ご飯を炊く上での一番のポイントそれは熱管理にあります。10分で一気に炊き上げることで、お米の細胞を壊さずに、ふっくらと炊き上げる。火を止めてから、高温の蒸気で充分に蒸すことで、水分を均一に米内部に浸透させる。高温を保つことで余分な水分を飛ばし、釜肌の米をうっすらと焼き付けて香ばしさをまとわせるすべては熱加減によってなせる業なのです。確かに、そう聞いても自宅の炊飯器じゃ・・・とても無理だから、この黒樂をオススメしているのです!!はじめチョロチョロ・なかパッパ・・・ご飯を上手に炊く~呪文ですねでも火加減って難しいんじゃないの?とんでもありません。直火かまど炊きだから、米を入れたら中火で10分加熱。あとは、火を止めて20分蓄熱炊きするだけ!え? それだけでいいの?火加減とか・・・色々大変そうだけど簡単に、炊く!と言いますが・・・「炊く」には3つの調理法があります。実は・・・とっても高等技術なんですよ其の一 煮る ・・・ 米が十分にα化(糊化)米のでんぷんは水を吸わせ、熱を加えることによって「糊」に変化します。これが独特のモチモチとした食感の秘密です。でんぷんが糊に変化する際には、非常に大きな熱量を必要とするため、ガスの大火力が重要な鍵を握っています。「かまどご飯釜」はガスの大熱量を肉厚な土鍋釜が蓄え、一気にお米へ供給することが可能なのです。其の二蒸す ・・・ 米内部の水分の均一化消火してからも、高温の蒸気と肉厚の釜が蓄えた大熱量によって復熱作用が全面から加えられ、蓄熱炊飯が行われます。この時に吸着していた水分が米の内部に浸透し、一粒一粒の水分量が均一な状態がつくりあげられます。其の三 焼く ・・・ 香り形成「かまどご飯釜」は消火後15分経過しても高温を保ったままです。最後に余分な水分を飛ばし、輻射熱で釜肌の米をうっすらと焼き付けて香ばしさをご飯全体にまとわせます。この香りが、かまどご飯を美味しいと感じる秘密なのです。釜から漂う香ばしい香りにきっと鼻をくすぐられるはずです。ぜひこの香りをお楽しみくださいね(^_-)-☆ここで、お米を美味しく炊くポイントを教えちゃいますご飯を美味しく炊くポイント!10分で100℃にもっていく。その後も蒸らしが終了するまで、100℃程度を維持する。えーーーでも、ガス代が掛かりそうで。。。。これで毎日炊飯したら、ガス代がドーンと増えるのでは?なんて心配している方に!安心して下さいかまど方式採用と蓄熱効果で、省エネ調理電気炊飯器よりも省エネなんですねそうと分かれば、これは即買いですよ知っていましたか?この商品は! お米研究家「江川先生」と共同開発された商品なのです!その江戸川先生って?- 江川先生のご紹介 -新潟県食品技術研究会 会長新潟県食品技術研究所にて40年お米の研究を行っていたスペシャリスト。培われたお米の知識は幅広く、数々の賞を受賞している。昭和54年 新潟県技術賞 受賞平成16年 農業技術功労賞 受賞へ~お米の研究家って居るんですね(^^)そのお米研究家の先生と共同開発した商品だから!竈で炊いたような美味しさを再現できるのですね先生は、このように語っていますお米をおいしく炊くには、「大火力」で、「均一に10分間加熱」が秘訣です。かまどなら、それが理想的な形で実現できたんですよ。 電気炊飯器の熱量では、かまどの美味しさを再現できません。だから!大熱容量を抱え込むことのできる「かまど」構造をご飯釜に採用しました!さらに、金属材料不使用なので、お米に金属の匂いが移らない。まさに、昔のかまどを超えた美味しさです!そうですね。。。。 金属の味。確かに、竈で炊いたご飯美味しいですが・・・金属の味が若干しますね。でも、これは竈ご飯の味だと妥協していました。しかし、この金属の味がしなければ、より美味しいご飯なのに~なんて、きっとみんな思っていた事でしょう。それを再現したのが、この黒樂シリーズでその証拠に、料理研究家 高橋知子先生もおすすめしていますかまどご飯釜は、二重構造なので火加減が安定していて、加熱の過不足がありません。私は普段、電子炊飯ジャー、鍋、土鍋、ホーロー鍋で玄米を炊いていますが、これらの鍋と比べると、かまどご飯釜はモチモチ感があります。毎日食べるご飯が、本当に簡単に美味しく炊けます。ご飯にこだわりのある人や二人暮らしの若夫婦や老夫婦におすすめです。- 高橋知子先生のご紹介 -東京武蔵野栄養専門学校で学んだ後、東京中野(株)ファミリークッキングスクール主催、女性誌「クロワッサン」、「anan」などで活躍する料理研究家 浜内千波氏 に師事し、料理を学ぶ。1994年、テレビ東京の「TVチャンピオン・ダイエット通選手権」に出演、バランス栄養食を作って優勝、初代チャンピオンになる。1998年4月、新潟県三条市において、料理教室「ラ・キュイエール・トモ」を開設。料理の先生がオススメする炊飯器具だから間違いないし!味もお墨付きマクロビにも最適な黒樂玄米ご飯って、結構嫌い!とか美味しくないって声を聞きますがこちらの黒楽は美味しくないと思われがちな玄米が本当に美味しく炊けるんです栄養、食物繊維たっぷりの玄米で健康づくり。玄米が苦手な方もぜひお試しください。香ばしくておいしくいただけます。最近ブームの マクロビオティック!!玄米ご飯で、体も心も健康に(^_-)-☆しかも、香ばしくて、とっても美味しい玄米ご飯が出来ますよ黒樂シリーズの詳細は↓-本格かまどご飯釜-専用鍋敷き、おひつしゃもじ(ブラック)、レシピブック付き!【かまどご飯釜(大)】容量 : 1~4合炊きかまど外径 : 218mm本体外径 : 182mm口径(内寸) : 170mm高さ : 188mm重量 : 4300g*おひつしゃもじ(ブラック)22cm【かまどご飯釜(小)】容量 : 1~2合炊きかまど外径 : 174mm本体外径 : 140mm口径(内寸) : 130mm高さ : 158mm重量 : 2400g*おひつしゃもじ(ブラック)19cm※IH電磁調理器での使用はできません。※直火・オーブン・電子レンジOKです。お料理ブックもつて居ましたよo(^-^)o早速、この黒樂を使って おこわを作ってみました以前電気炊飯器で炊いて、べちゃーっとしたおこわが出来て・・・それ以来放置していた餅米。結構、古いので美味しくできるか?心配でしたが!ふっくら美味しい おこわが出来ました調味料、具材を入れて いよいよガスコンロに置きます。下の方が、真っ赤になっているのが分かりますか?ちょっと大丈夫かな?って心配になりましたが熱で、こうなるのだと眺めていました。10分前後で蒸気が上がります。もちもちふっくらのおこわが完成o(^-^)oしかも、しっかりお焦げまで付いていて感動ですでは、みんなでいただきますo(^-^)oつやつや、もちもちの美味しいおこわ。妹は、あまりの美味しさに・・・「おかわり」を2杯。姪っ子も、明日食べるから残しておいて・・・なんて。えーーーそんなに無いんだけどおこわ屋さんのおこわのように、ふっくらもちもちでしかもお焦げがあり、お米の甘みなども感じられ感動の試作でした。初めて使ったので、色々不安もありましたが蒸気が上がったら20分蒸らして完了です。ガスの火を付けているのは、ほんの10分くらいです。電気炊飯器よりかエコだな~って思いました。なによりも、ふっくら美味しく出来るのが本当に嬉しいです。餅米古かったけど、びっくりする程美味しくて新米が昨日送られて来たので、今度はその新米をこの黒樂で炊いてみようと思います。こんな贅沢いいのかしら?なんて本当に、今回は当選できて嬉しかったですし・・・外れたみんなの分、ちゃんと美味しいご飯を炊いてレポートしました。 みなさん、本当にこの黒樂は、古米も新米並みの美味しさに炊けるスグレモノですよ早速、実家の母にも教えてあげようと昨日、母にメールして電話で教えてあげました。この黒樂 1~2合炊きもありなおっちが頂いたのは3~4合の大きいサイズです。みんなも、是非この黒樂で美味しいお米食べてみませんか?黒樂の詳細は↓K+dep(ケデップ)ファンサイトファンサイト応援中

なおっち   2010-08-31 17:59:51 提供:株式会社クリヤマ

Fan site of the year

企業紹介

株式会社クリヤマ

K+dep(ケデップ)シリーズは「食卓に、キッチンに、笑顔をお届けする」スタイリッシュでポップなダイニングウェアブランドです。

カタログダウンロードできます

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す