閉じる

『K+dep(ケデップ)ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 K+dep(ケデップ)ファンサイト 株式会社クリヤマ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

リス株式会社

5

6月27日(木)まで

プレゼント

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【K+dep(ケデップ)】回転プレートセット『プレート&ボウルセット』のモニター

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

鶏肉とナスの味噌炒め 山形のだし風 食べるラー油のサラダ

最近、こんな便利なものが我が家の食卓に登場しています。

※画像はホームページからお借りしております!

ケディップというメーカーさんの回転プレートセット。我が家は3人家族ですが、大皿でばーんと夕飯を出すことが多いです。だってラクだしさ 洗い物も少なくていいしさけど、向こう側にあるおかずがとりにくかったりするんですよね。で結局、みんな目の前のおかずしか食べなかったりして偏ってる回転プレートみたいなものがあったら便利だな~と思ってたけど、なかなかコレといったものを見つけられずにいました。しかし、とうとう発見! コレいいですよ

実は毎日使っているので食卓におきっぱなし状態なんだが



今日は鶏胸肉とナスと厚揚げの味噌炒め。炒めモノは大皿にいれてそれぞれ取り分けるのが一番簡単ですしね。会テンプレートとセットになっているお皿も種類が豊富。うちにあるのは↑の写真の、そらまめみたいな中くらいの皿×3とボウルのセット。このお皿、カタチがかわいくて普段使いにはもちろん、おもてなしにも良さそう。

こんなものも一緒に並んでます。 冷奴です。



これは以前、ガラス市で購入した手びねりの器ですね。きゅうりとシソとしょうがを刻んでしょうゆに漬けた「山形のだし風」、ためしにちょっと作ってみました。ためしに作った割には上手にできたと思う!早速、冷ややっこにのっけました。コンブ系を入れてないのでねばりはないけど、おいしかった 自画自賛野菜を細かく切るのが「だし」の成功の秘訣だとどこかで聞いたので、頑張って細かくしてみましたよ。

今日の写真では全体像がわかりにくいですが・・・・しっかりした作りの木製回転プレートで、大皿のおかずも楽々とりわけられます。ラバーウッドを使用しているのでつるつるしていて管理も楽なのが嬉しい。回転させても全然ガクガクしないんですよ。

こちらは回転プレートに乗せる前ですが、付属のボウルも便利なサイズで使いやすい。



大根とオクラのサラダです。今はやりの食べるラー油とポン酢を同じ割合くらいにかけて味付け。食べる直前にぐるぐる混ぜるとネバネバがいい感じになります。今日は干しエビで風味をプラス

我が家のように大皿で夕飯、というパターンが多いおうちには便利だと思います。うちにあるお皿も使っていますが、お皿のセット自体が回転プレートにぴったり合った形になっているので、料理を無駄なく並べられるのが気持ち良い。

うちにあるのは40センチサイズですが、3人ならこれで十分です。小さいサイズなら、調味料やお漬け物など、小さなものを置くのに良さそう



お値段がお値段なので勇気のいる買い物になるかもしれませんが、結婚祝いなんかには喜ばれそう。お皿も薄くて軽いので使いやすいし、お勧めです

K+dep(ケデップ)ファンサイトファンサイト応援中

*ランキング参加中*

すぴかか   2010-08-25 10:44:42 提供:株式会社クリヤマ

Fan site of the year

企業紹介

株式会社クリヤマ

K+dep(ケデップ)シリーズは「食卓に、キッチンに、笑顔をお届けする」スタイリッシュでポップなダイニングウェアブランドです。

カタログダウンロードできます

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す