『美容液みたいな贅沢美肌風呂!ポードペシェファンコミュニティ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社KGP JAPAN |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
参加時の |
|
モニターした感想の |
|
入浴剤は大好きなのですが、肌が弱いので、 市販されている入浴剤の殆どは肌に合いません 寒い季節には生薬のお風呂に入ることが多かったのですが、 元々は香りがないものやお湯に色の付かないものが好きなので、 最近は無香料無着色の入浴剤を色々と使っています 以前モニターをさせて頂いた、ポード… 2010/02/25
Tweet |
株式会社KGP JAPAN様が、「あなた(家族)の肌質と実践しているお手入れ方法、教えてください」をテーマに記事を募集されています私はかなりの乾燥肌で、病院で薬ももらっています今は調子がよいので、市販の保湿クリームで潤っていますが、ひどくなると病院で飲み薬と塗り薬をもらいますそんなわたしです… 2010/02/25
Tweet |
JUGEMテーマ:女子力向上委員会 行ってきました、ぶらり東京周遊 雪がないってああもう最高!未だ心は関東に置き去りのみつばちです …旅の模様はね、ちょこまかとついーとしているんで こちらのアカウントをご覧ください19日〜21日の付近をね さて、本日は株式会社KGP … 2010/02/22
Tweet |
お肌の弱い方にもオススメ!ポードペシェフルラインで髪顔全身をケア★ ←参加中 ポードペシェさんご存知ですか?? 私 すでにサンプルいただいてます↓ 見た目も素敵なポードペシェさんをフルラインでモニターできるなんて素敵な企画 ぜひぜひモニターさせていただきたいなぁ … 2010/02/22
Tweet |
お肌の弱い方にもオススメ!ポードペシェフルラインで髪顔全身をケア★ ←参加中株式会社KGP JAPANさん×モニプラさんからのイベントですポードペシェフルラインがモニターできるチャンスです♪ブログテーマはコチラ↓お肌についてのエピソードを募集★あなた(家族)の肌質と実践しているお手入れ方法、教え… 2010/02/18
Tweet |
良い香り、即効性よりも安全でお肌に優しいものが良いんじゃないかなって 最近強く思うようになったスキンケアを全部脱ケミカルするのは、今の私には難しいので、 まずはバスグッズからかなって思ってんの 少し前にポードペシェ バスパウダーと言うつかるだけでお肌つるつるになれる 入浴剤を使った事があるんだ… 2010/02/18
Tweet |
私の肌は、乾燥肌です冬になり、空気が乾燥するとともに、私の肌もかなり乾燥して、ひどいときには痛みが出る場合もありますそのため、お風呂上りには、スキンクリームを塗って、乾燥を防いだり、加湿器を使って、部屋の湿度を保つようにしています お肌の弱い方にもオススメ!ポードペシェフルラインで髪顔… 2010/02/18
Tweet |
わたしは既に高校生の頃から乾燥肌 友達があぶらとり紙を使っていることを 不思議に思っていたほど 自分にはとれるアブラなんてほとんどなく とってしまうことなどもったいないほどのカサカサ肌 まだまだスキンケアなんて適当だったあの頃から どんどん悪化していったんだなぁ … 2010/02/18
Tweet |
最近、乾燥していますよね 人間だけじゃなく、ペットの皮膚も乾燥しているらしく、フケっぽくなってきました 我が家もみんな、気がつくとボリボリ、と背中を掻いていたりする時があります 脱衣場にはいつもボディローションが置いてあるのですが、それをつけても痒いんです いつもはミルク系のローションを… 2010/02/17
Tweet |
気は強いのに肌が弱いkonioですシャンプー&リンスとボディーソープは、基材を購入して精油や保湿成分等の材料を購入して自作しています「自分で作るとお金かからなくていいわね」と看護師の友人に言われたことがありますが正直言ってその辺の市販品を買うよりコストはかかります材料や精油には使用期… 2010/02/17
Tweet |
浸かるだけで、みずみずしい桃のような肌へ。
KGP JAPANは、ポードペシェブランドシリーズの総販売元です。
バスパウダーを中心としたポードペシェブランドは無着色・無香料・無添加にこだわり、お肌の弱い方やお子様まで使う方を選ばずご使用いただける全身スキンケアアイテム。
感動のツルツルぷるぷる肌を、是非あなた自身のお肌で実感してください。
商品に関するお問い合わせ、ご注文は…
フリーダイヤル0120-380-338 までお気軽にお電話ください。