閉じる

『菊水酒造モニプラサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 菊水酒造モニプラサイト 菊水酒造株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

4日前!

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

4日前!

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【第2回】菊水の辛口 スマートパウチ 1500ml <新商品モニター20名様>

モニタープレゼント

菊水の辛口 スマートパウチ 1500ml

モニターした感想の
投稿方法

画像

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

軽量サイズでお料理にラクに使える事が出来ましたV(^_^)V 凄い飲みやすく、お酒が苦手な私でも飲む事が出来ました 2014/11/08

菊水の辛口 スマートパウチを鍋物と共に頂きました♪ 癖が無くとても飲みやすいお酒で 気を付けていないと飲み過ぎてしまいます 2014/11/04

パッケージがとても面白くて楽しめます 辛口とありますが、クセがなくマイルドな辛口と感じました なので、どんなお料理にも合いそうです 今回は、厚揚げの野菜あんかけと一緒にいただきました 女性にも飲みやすいお酒です (^∇^) 飲み終わった後も、簡単に捨てられるのでとてもエ… 2014/11/04

パウチを傾けて入れなくていいので、ワンタッチで簡単にお酒が注げます こぼす心配もないし、食事しながら気軽に日本酒が楽しめます 2014/11/01

あっさりしつつも旨味たっぷりの地元の鶏飯と菊水の辛口! 日本酒特有の甘ったるさがなく、キレッキレのすっきりした辛口で飲みやすくて美味しい すっごく飲みやすいので飲みすぎちゃいそうです(´∀`) 2014/10/30

和食に合わせて、「菊水の辛口」を、頂きました♪ 少し辛口だけど、マイルドで飲みやすい!注ぐのも簡単だし、飲んだ後の処理も簡単! ついつい飲み過ぎちゃいます… 2014/10/29

10月7日(火)徒歩通勤日和なのだが、チューブ入りの身であるので公共交通機関を使用本日はバス一本のルートを使うこととし、至近の国道沿いのバス停から乗る乗車30分、職場近くの終点で下車バスも座れたし、コレに慣れると徒歩通勤がメンドくなるんだよねバスを降りると、雲ひとつないスッキリ青空でした… 2014/10/07

【第2回】菊水の辛口 スマートパウチ 1500ml <新商品モニター20名様> 日本酒大好きなので応募! 2014/10/07

【第2回】菊水の辛口 スマートパウチ 1500ml <新商品モニター20名様>菊水酒造株式会社 2014/10/07

我が家のカレーは煮込んで煮込んでそれこそ前の日から煮込んで煮込んで(しつこいw)で具たちがドロドロになったカレーです!夫が好きなんですよー◎pokuは具があるほうが好きなので焼き野菜を上にトッッピング!(写真忘れました)夫はコレにカツを豪快に載せるのが大好き!揚げたてだからサクサク… 2014/10/07

<<前の10件 1 2 3 4 5 6

企業紹介

菊水酒造株式会社

明治14年創業の新潟県の蔵元です。
日本初の缶入り生原酒『ふなぐち菊水一番しぼり』を代表銘柄に、にごり酒『五郎八』、日常で楽しめる吟醸酒『無冠帝』など多彩な商品ラインナップを展開しています。
また、会社設立50周年を機に「菊水日本酒文化研究所」を設立し、商品の品質向上と併せて日本酒の文化や楽しみ方の研究開発にも取り組んでいます。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す