閉じる

旦那さんが作って夫婦で食べよう!新商品「お水がいらない 東京醤油らぁ麺」モニター大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

さんのプロフィール画像manaboo

冷凍鍋焼うどんでおなじみのキンレイさま(u0040kinrei_fan )の「お水がいらない」シリーズに新商品「お水がいらない 東京醤油らぁ麺」が仲間入り。こちらを「旦那さんが作って夫婦で食べよう!」というすんばらしい企画に参加させていただきました。 うちの夫、 結婚当初は料理まったくできない ↓ 野菜を洗う・指示通りに切る・炒めるなどのアシスタントができるようになる(自分でメニューを決めたり、味付けはできない) ↓ 一度一緒に作った料理はネットでレシピ動画をみつつ一人で作れる(レシピなしで味付け、アレンジはできない) と4年かけて進化🐣させたのに、私の妊娠とつわりをきっかけに料理をする機会が減り、退化。。😨 私がなんでもおいしく食べられるように戻った産後も一切料理せず。子どもの離乳食を作ったこともただの一度もないし、私のためにはもちろん、自分ひとりぶんすら、ここ2年作ったことはありません。 離乳食がすすんでも子どもの分は基本別の料理だから夫の休日なんかは大人と子どもで3食6パターンの食事を準備する私がどんなに疲れていても、夫は手伝う気配すらなし。育休中の私が作るのが当然、と言わんばかり。間もなく育休終わりフルタイム共働きに戻るのに、この先どうなるのやら、、 そんな夫の料理リハビリにうってつけ! 「お水がいらない 東京醤油らぁ麺」。スープ、麺、具が一つになっていて、鍋で温めるだけで食べられる優れもの。 「今日はあなたが作って」と言ったらなんか不満たらたらの顔の夫。しぶしぶキッチンへ。 「水はいらない。最初は弱火で、スープが溶けてきたら火を強くして、7分」と説明。火にかけたあとキッチンの引き出しをガサゴソし始める夫に、「何探してるの?」と聞くと無言。娘の様子を見に一度キッチンを離れ、戻ると軽量カップを手にしている夫の姿。 「え、何してるの?」「水700mlでしょ」「水いらないってば!何も入れない、7分煮るだけ」とあわてて制止。これ以上簡単にしようがない便利商品で失敗されるところだった・・・ 作ってもらった方が疲れるのは、夫料理あるあるかな🤣 ここで「自分でやった方が早い」とあきらめると試合終了なので根気よく再び夫を育てていきます。 ラーメンはもちろんおいしくいただきました😋 だってキンレイの麺類、おいしくないわけがない✌️ 夫なんてスープ飲み干して、スープは飲まない私が残したスープまで全部飲んでた。夫、気に入ってるじゃないか(でも塩分気にかけて!) 夫のレベル上げには時間を要すとしても、とりあえず、早番・遅番・夜勤ありで勤務時間不規則な夫との共働き生活で 私の食事時間と合わないときに 夫が自分の食事を自分で済ませてくれるだけでだいぶラクになるのは間違いないし、お水がいらないシリーズを「夫の自炊用」に買い置きしておくの、大アリだな☆ #PR #キンレイ #キンレイ #なべやき屋キンレイ #お水がいらない #醤油ラーメン #ラーメン #東京醤油 #キンレイのある食卓 #冷凍ラーメン #夫婦 #男飯 #monipla #kinrei_fan

manaboo   2021-03-25 01:10:52 提供:株式会社キンレイ

Fan site of the year 金賞

企業紹介

株式会社キンレイ

「NABEYAKI」といえば「キンレイ」と呼ばれるように、専門店を越える専門店を目指しています。



食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す