閉じる

『北野エースファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 北野エースファンサイト 株式会社エース

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

キタノセレクション一番人気◆簡単なのに絶品出汁「あごだし」モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

今度は和風のお惣菜 香り立つ鶏唐揚げの あごだし香味だれ漬け

昨日の夕食に作りました。

香り立つ鶏唐揚げの あごだし香味だれ漬け です(^∇^)






使ったのは昨日もご紹介したこれ、
                 キタノセレクション あごだし




レシピもキタノセレクション あごだし
レシピを見て、そのまんま作ったの^^




まず和風だしを作ります。
下記を全部鍋に入れて沸かすだけ。

あごだし・・・・1袋
水・・・・・・・500㏄
醤油・・・・・大さじ1と1/2
酒・砂糖・酢・・・各大さじ1
ごま油・・・小さじ2
生姜汁・・・小さじ1

私の工夫・・・生姜は細かく刻んで加えてみました♪

ぐるぐるかき混ぜて出来上がり(^∇^)




そこに鶏唐揚げを投入するのだけど、鶏唐揚げの作り方は

鶏もも肉・・・400g
酒・醤油・・・各大さじ1
にんにくおろし…小さじ1/2
片栗粉・・・・大さじ5

鶏を一口大に切って調味料をもみ込み10分ほど置きます。
そのあと片栗粉を混ぜ込み油で揚げます。





私の工夫・・・さきほど作った和風だしに、刻んだネギも加えてみました♫

和風だしに鶏唐揚げを30分ほど漬け込みます。







仕上げにゴマを振りかけて出来上がり~ヾ(@^(∞)^@)ノ







から揚げがしっとりして別物に生まれ変わりました!

薄味の優しい味付けの、和風のお惣菜になりました!

唐揚げをこんな風に食べることってないけど、意外とおいしいなあ・・・ぱくぱくぱく(^∇^)


・・・と、私的には大成功!!だったのだけど、家族の評判はイマイチだったわ(´_`。)


唐揚げはカリッとしたままのを食べたかった。
衣がふにゃふにゃになって味も薄い!と夫。

普通のから揚げの方が好き、と息子。


残念です。

年配者には喜ばれるかもしれないから、今度両親に作ってあげようかなあ(´∀`)



北野エースファンサイトファンサイト参加中

tokuemon   2013-02-13 09:24:00 提供:株式会社エース

企業紹介

株式会社エース

皆様こんにちは、株式会社エースです。
エースとは、「北野エース」を中心に全国に約50店舗を展開する、全国から集めた美味しいものを皆様にご紹介する企業です。
エースの店舗では立地や環境に合ったレイアウトに知恵を絞り、地域に暮らす人々の文化や生活スタイルに合った商品を豊富にそろえています。これまでの「小売」から、お客様個々の“ほしい気持ち”を満たす「個売」へ・・・。私たちはいつも、多くのお客様に“いちばん愛される、かけがえのない店づくり”にこだわります。

説明1

説明2

説明2

説明2
食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す