閉じる

『北野エースファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 北野エースファンサイト 株式会社エース

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

キタノセレクション一番人気◆簡単なのに絶品出汁「あごだし」モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

「あごだし」でいつものお味を料亭並のお味に☆


北野エースファンサイトファンサイト参加中


こんにちは。


花粉症がボチボチ出てきたぴょこです・・


いつもはスーパーで買う粉末ダシを料理で
使っていますが、今日はこだわりのおだしで
いつものお味をレベルアップしてみました!


使ったのは、こちらのキタノセレクションさんの


あごだし


です。







だしの取り方は簡単です。
800mlのお水を沸かし、あごだし1パックを入れて
1~2分沸かします。


今日はあごだしで味噌汁を作ってみました。
大根と豆腐とネギの具だくさん味噌汁です。



味噌を入れると、あごだしの風味が分かるかどうか不安でしたが、
いつもより優しいまろやかな味わいになっているのが
分かりました。
スーパーで買うおだしは「鰹」とか「昆布」など何のおだしか
味がはっきりしているものが多いですが、
あごだしは国産6種の素材が入っているので、
「とっても美味しいんだけど、鰹の風味もするような?
昆布の風味もするような?」という
優しいお味がします。

あごだしを使って、もう一品、創作料理も作ってみました。


「佃煮とキャベツの卵焼き」です。




作り方は簡単です。







千切りにしたキャベツと佃煮をフライパンで炒めます。
そこに、卵3個ほぐしたものに、あごだしを加えたものを
流し入れます。


言い訳みたいですが、焦げているように見えるのは
昆布です・・


佃煮の山椒のお味があごだしとマッチして、
家族にも好評でした。

おだし1つを変えるだけで、こんなにお料理の幅って
広がるんですね!


手軽にお料理上手になれるあごだしはおすすめです☆


株式会社エース


北野エース WEB SHOP


キタノセレクション あごだし


ぴょこ   2013-02-26 21:27:19 提供:株式会社エース

企業紹介

株式会社エース

皆様こんにちは、株式会社エースです。
エースとは、「北野エース」を中心に全国に約50店舗を展開する、全国から集めた美味しいものを皆様にご紹介する企業です。
エースの店舗では立地や環境に合ったレイアウトに知恵を絞り、地域に暮らす人々の文化や生活スタイルに合った商品を豊富にそろえています。これまでの「小売」から、お客様個々の“ほしい気持ち”を満たす「個売」へ・・・。私たちはいつも、多くのお客様に“いちばん愛される、かけがえのない店づくり”にこだわります。

説明1

説明2

説明2

説明2
食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す