閉じる

『湖池屋モニプラファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 湖池屋モニプラファンサイト 株式会社湖池屋

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

国内原材料にこだわったついつい頬ばりたくなる3種類のひと口サイズのあられ『味トップ』15名様募集♪

株式会社もち吉

15

9月30日(火)まで

プレゼント

国内原材料にこだわったついつい頬ばりたくなる3種類のひと口サイズのあられ『味トップ』15名様募集♪

もっと見る

「祝・20周年!寺岡家のたまごにかけるお醤油モニターキャンペーン」

寺岡有機醸造株式会社

20

9月12日(金)まで

プレゼント

「祝・20周年!寺岡家のたまごにかけるお醤油モニターキャンペーン」

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

9月9日(火)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

1日前!

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

イベント一覧

かんたん応募 寝る前になめて朝実感!歯みがきプラスの「乳酸菌サプリ」モニター募集

寝る前になめて朝実感!歯みがきプラスの「乳酸菌サプリ」モニター募集/モニター・サンプル企画
モニター数: 15名
投稿方法: ブログ  みんなの投稿
募集期間: 終了しました
発表日: 2015年12月24日(木)

かんたん応募 たっぷりお試し☆パクチーが好きなひとも苦手なひとも大歓迎!20名様のモニター募集

たっぷりお試し☆パクチーが好きなひとも苦手なひとも大歓迎!20名様のモニター募集/モニター・サンプル企画
モニター数: 20名
投稿方法: ブログ  みんなの投稿
募集期間: 終了しました
発表日: 2015年12月3日(木)

お題に答えて 湖池屋工場直送便「ポテトチップス うすしお味」かつお節付き モニター50名大募集

湖池屋工場直送便「ポテトチップス うすしお味」かつお節付き モニター50名大募集/モニター・サンプル企画
モニター数: 50名
投稿方法: ブログ  みんなの投稿
募集期間: 終了しました
発表日: 2015年11月13日(金)

アンケート あなたはどちらの“濃い~の”?ムーチョどちらかを1箱丸ごとを20名様にお届け!

あなたはどちらの“濃い~の”?ムーチョどちらかを1箱丸ごとを20名様にお届け!/モニター・サンプル企画
モニター数: 20名
募集期間: 終了しました
発表日: 2015年8月3日(月)

かんたん応募 【伝説の一斗缶ポテチRがもらえる!?】伝統の釜揚げ製法で作られた頑固あげポテト

【伝説の一斗缶ポテチRがもらえる!?】伝統の釜揚げ製法で作られた頑固あげポテト/モニター・サンプル企画
モニター数: 100名
投稿方法: ブログ  みんなの投稿
募集期間: 終了しました
発表日: 2015年5月7日(木)

かんたん応募 【レシピ募集】トルティアチップスのおいしいオリジナルレシピを考えよう♪

【レシピ募集】トルティアチップスのおいしいオリジナルレシピを考えよう♪/モニター・サンプル企画
モニター数: 30名
投稿方法: ブログ  みんなの投稿
募集期間: 終了しました
発表日: 2015年4月15日(水)

<<前の6件 1 2 3 4 5 6 7 8 9

このサイトについて

ポテトチップスやカラムーチョでおなじみの湖池屋が運営する、モニプラファンサイトです。湖池屋の新商品やオンラインショップ限定商品をぜひぜひお試しくださいっ♪皆さまのご参加をお待ちしております!

参加する

ファン

25972名の方がファン登録しています。

このサイトを友達に知らせる

Fan site of the year 銅賞 Fan site of the year 銀賞 Fan site of the year 銀賞 Fan site of the year 銀賞

企業紹介

株式会社湖池屋

株式会社湖池屋は、ポテトチップスやカラムーチョ、ポリンキーなどを製造・販売しているお菓子メーカーです。日本で初めてポテトチップスの量産化に成功して以来、おいしくて楽しい独創的な商品をつくってきました。また、湖池屋は常に新しいことに挑戦してきました。ポテトチップスという新しい市場の創造、辛いスナックと言う新カテゴリーの確立。これからも新たな価値を生み出していきます。