『一等米専門店「江戸の米蔵」 ごはんファンブロガーサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
一等米専門店「江戸の米蔵」 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
参加時の |
|
モニターした感想の |
|
モニタープラザさんの企画です一等米専門店「江戸の米蔵」さんより、テーマをいただきましたみなさん、ご飯はなにで炊いていますか?炊飯ジャーが一番多いかな?私は、結婚したときに買った、炊飯ジャーを大切に使っていますでもね、たまーにこんなものでも炊いていますそれは はい、ルクルーゼ … 2009/02/14
Tweet |
我が家のご飯は、コレで炊いています半年ほど前にマイコン炊飯器から、買い換えたんですよナショナル製のIH厚釜の炊飯器へ(ダイヤモンドなんとかという) 2009/02/14
Tweet |
2009年2月14日(土)先日「炊飯器10倍活用レシピ」という本を買って来ました炊飯器10倍活用レシピ―料理はもちろん、お菓子もパンもお弁当も(2007/01)阿部 剛子商品詳細を見る何でも、炊飯器一つでおかずもケーキもパンも作れてしまうというのでありますしかも、失敗いらず〜という事で、本屋さん… 2009/02/14
Tweet |
一等米の新潟産コシヒカリ2合サンプルを20名様 「江戸の米蔵」の一等米100%新潟産コシヒカリ1kgお試しメール便 日本人でよかった!!美味しい御飯は最高ですね^^ 2009/02/13
Tweet |
我が家は10年もののマイコン炊飯器からおさらばして、IH厚釜の炊飯器にグレードアップしました美味しさは雲泥の差ですが、やっぱり圧力鍋で炊く米がスキです粒がふやけて大きくならない!これがなによりも衝撃でしたそして、おこげも楽しめる!たまーにおこげ率が高くなることもありますが炊飯器にお世話… 2009/02/13
Tweet |
我が家の炊飯器は、買ってからもう10年以上は経っています それでも健気に働いてくれてたんですけど、最近内がまのコーティングがはげてきたんですよね ついに寿命… 2009/02/12
Tweet |