『一等米専門店「江戸の米蔵」 ごはんファンブロガーサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
一等米専門店「江戸の米蔵」 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
参加時の |
|
モニターした感想の |
|
モニタープラザの江戸の米蔵さんのプロジェクトに応募してみます今回募集しているのは、 お試し一等米20名様プレゼント♪ 我が家のごはんは、これで炊く大募集♪です募集テーマに応募というには普通すぎかもしれませんウチで使っているのは、珍しくもない普通の炊飯器です応募というからには、土鍋! 圧… 2009/02/09
Tweet |
今、使ってるうちの炊飯器ってば引っ越ししてからずっと使ってるから、かれこれ7年は使ってます今のジャーでも普通にお米は炊けるし問題はないんだけど、だいぶ内釜も傷んで( ハゲたりして )きてるんだよねー 汗お米命のダーには、いつも美味しい白米を食卓に出してあげたいって思うのが嫁の気持ち最近は、電… 2009/02/07
Tweet |
我が家のご飯は、南部鉄なべで炊き炊き上がったら陶器のおひつに移しかえます冷めても美味しいですよ~v一等米の新潟産コシヒカリ2合サンプルを20名様 2009/02/07
Tweet |
我が家のご飯は少し前までは炊飯器で炊いていましたでも今は炊飯器ではなく、「無水鍋」を活用していますお米をといで30分以上ザルにあげ、水を切る鍋にお米と米同量の水を入れ、中火で蓋をしカタカタしたら弱火にする2合で10分、3合で12分とろ火なのでガス代節約にもなるし、時間も炊飯器より早い!しか… 2009/02/07
Tweet |
みんなの家はどんな炊飯器を使っているのかな?あたしの実家は圧力鍋で炊いています普通のジャーで炊くよりもおいしい!ぜんぜん違うのよねぇーどんなお米もおいしくなっちゃいますvvレストランとかで食べるお米よりも、実家で食べるご飯のほうがおいしいもん!やっぱり、おしいご飯がいいよね♪一等米の新潟産コシヒ… 2009/02/05
Tweet |
先日申し込んだお米、 当選したみたいです 商品はまだですが、メールがきました やはりこういうのは申し込んでみるに限ります(笑) 届くのを楽しみにしております さて、このお米はどうやって炊きますかってことなんですが … 2009/02/05
Tweet |
モニタープラザさんの企画です 定番だけど炊飯器です 去年の9月に我が家に来た炊飯器 今まで使っていた炊飯器は、どうやら178年は使っていたという年代もの ものもちがいいのは我が家の自慢ですが、さすがに限界がきはじめたようで、炊飯器の蓋がピタッと閉じなくなってきちゃったんだよね 2009/02/04
Tweet |
我が家のごはんは、結婚当初に購入した炊飯器で炊いていますなので、もう使い続けて、6年になりますところどころ部品がかけてしまっているので、できれば新しい炊飯器が欲しいな~って思っています今欲しいな~って思っているのは高級炊飯器でも、高価なだけに、なかなか自分では購入は難しいですけどね^^でも、… 2009/02/04
Tweet |