『くもん出版 fansite』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
くもん出版 |
---|
こんにちは。母です(゜ρ゜)今日も午前中にカナハちゃんを耳鼻科に連れて行って耳の中を消毒してもらいました。やはり当初の方針の通りバイキンの種類によって薬を使って治療していきましょうとのことでした。とりあえず今日も耳の中をきれいにしてもらったんですが、小さい耳の穴から出るわでるわ・・・( ̄Д ̄;;汚くて申し訳ないんですが、膿の塊みたいのがたくさんでてきました。。。たった1日でこんなにたまるのか。。。さすがに、処置中はあまり泣かないかなはちゃんもシクシク泣いておりました。でも、毎回看護師さんたちに「かわいいわねぇ(^^)」とぷにぷにされたり、なでなでされたりとかわいがってもらってる間はみんなに愛想をふりまいているんですけどね。。。そして、帰ってきてからネットでくもんのことわざのカードモニターを募集していたので早速応募しました。くもん:「ねる 子は そだつ」カード教具の中でも大人気!『ことわざカード1集』!漢字1集~3集は持ってたんですが、これは近所の書店になかったので当選するといいなー。最近、ウタがひらがなを覚えて書けるようになってきました。そして、ウチが子どもの頃通っていたくもんに行きたいと言い出したんですが、近所の教室が4歳からしかしていないので11月の体験学習を受けて12月に誕生日がくるのでそこで本人が気に行ったら通う予定です(^w^)私も4歳からその教室に通ってて小学校2年生の春に剣道を始めるまで続けていましたが、6年生の内容まで進むことができてそれまでは勉強は苦労知らずだったんですよね(`∀´)まぁ、それ以降は苦労の連続でしたが・・・(汗)ウタとカナハちゃんには勉強で苦労させたくないので今のうちにと、燃えている母なのでした。
うたかな 2010-08-23 12:17:07 提供:くもん出版
Tweet |
~「読む」「学ぶ」「遊ぶ」をとおして、子どもたちの生きる力を育てます~
くもん出版は、
KUMONグループの企業として、
絵本・児童書、ドリル・学習書などの出版物や
知育玩具・教育グッズの開発・販売を通じ、
子どもたちの成長をバックアップしています。
また、くもん出版ノースアメリカを通じて、その活動を世界に展開しています。
どうぞよろしくお願い致します。