閉じる

『くもん出版 fansite』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 くもん出版 fansite くもん出版

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【サイト掲載写真募集】産院で配布中!うるおい守ってやさしく洗う『保湿全身泡ソープ』

丹平製薬株式会社

10

3月9日(日)まで

プレゼント

【サイト掲載写真募集】産院で配布中!うるおい守ってやさしく洗う『保湿全身泡ソープ』

もっと見る

もっとイベントを探してみる

カキコミ募集◆鉛筆を使う前のお子様に 「シールはってみよう」 ドリルプレゼント!

モニタープレゼント

「くもんのファーストステップ ドリル シールはってみよう」(全2冊)から1冊

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
「わが子にこんな力を身につけさせたい」「こんな力が育ってくれるといいな」…そんな「親の気持ち、願い」を教えてください。

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

うちの3歳の長男には4歳の姉と1歳の妹がいます気が強い姉と我が儘しほうだいの妹にはさまれてすぐ泣くし何かあれば抱っこです、、おやの願いとしてはもう少し強くなって欲しいですが誰にでも優しく妹の世話をすすんでしてくれる長男が大好きですお姉ちゃんの言いなりになってる姿を見て(男の子なんで強くなれー!)… 2013/06/05

こうでなきゃダメです!という教え方はしたくないし、色々な可能性を身に付け、自分で考えながら選択できるチカラを持ったヒトに育って欲しいと思っています きちんと抑えなければならないところは、きちんと出来る、のびのびとして良いところは子どもらしく育って欲しいです 教育ママにはなりたくないのですが、… 2013/06/05

自分で考えて試す力、独創性を養って欲しいと思います 2013/06/05

想像力を身につけさせたい ユニークなことがなかなか受け入れてもらえない日本 個性や想像力よりも、集団できちんとおりこうにすることを重視されてしまう 幼稚園では絵のうまい下手で親達はみてしまう もっと自由でいいんだよ でもなかなかそんな機会がない 自然に触れさせたり、い… 2013/06/05

誰かのために何かできること優しい子自分から何かしたいっていってくれる子に育ってくれたら嬉しいです!人に優しく、自分に厳しくできたらいいです! 2013/06/05

手先が器用みたいだから根気強く物作りできるようになると集中力もつくかなと願っています 絶対にこれだけは!と思うのは、人に対する思いやりの気持ちと人の痛みがわかる人になってほしいです 2013/06/05

まだまだ幼い息子どんなものに向いているかなど全然分からないので、本人が興味を持つものには出来る限りでやらせてあげたいと思います親から与えられたものをただこなすだけでなく、自分で決める力、考える力を身につけて欲しいです 2013/06/05

我が家の第一子は2歳4ヶ月になりました初めての子供ということで、悩み考えながらの育児ではありますが、なんとか働きながら保育園の力を借りて、毎日過ごしています そんな毎日ではありますか、息子に望むことは二つあります まず一つめは、「自分で考え、行動できる人になって欲しい」ということこの超情… 2013/06/05

小1と2歳9か月の2人の娘がいます どちらの娘にも、まず、自分の気持ちや思い(良いことも、悪いことも)を自分の言葉で伝える、表現する力を身に着けて欲しいと思います 2人とも保育園で育ちましたが、子供どうしのケンカなどでも、お友達に気持ちを伝えたり、先生に状況を説明したり、役立ってきたと思… 2013/06/05

お兄ちゃんになった長男は好奇心の塊 田舎でお世話になってる間 大人の真似して印鑑を捺印したり、 お仕事のお手伝い(邪魔)したり、 自然の植物や動物、今まで見たことないものに触れて 毎日とっても楽しそう(≧∇≦) 今は、悪い事と危ない事以外は沢山触れて そこからいろいろ学んで欲し… 2013/06/05

<<前の10件 6 7 8 9 10 11 12 13 14

Fan site of the year 銅賞

企業紹介

くもん出版

~「読む」「学ぶ」「遊ぶ」をとおして、子どもたちの生きる力を育てます~

くもん出版は、
KUMONグループの企業として、
絵本・児童書、ドリル・学習書などの出版物や
知育玩具・教育グッズの開発・販売を通じ、
子どもたちの成長をバックアップしています。
また、くもん出版ノースアメリカを通じて、その活動を世界に展開しています。
どうぞよろしくお願い致します。

最新のひとこと



kumonshuppanをフォローしましょう

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す