閉じる

『くもん出版 fansite』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 くもん出版 fansite くもん出版

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

株式会社クラデンジャパン

20

2月16日(日)まで

プレゼント

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

もっと見る

【4歳~12歳のお子様用】クラプロックス キッズ歯ブラシモニター大募集

株式会社クラデンジャパン

40

2月16日(日)まで

プレゼント

【4歳~12歳のお子様用】クラプロックス キッズ歯ブラシモニター大募集

もっと見る

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

銀鳥産業株式会社

10

1日前!

プレゼント

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

もっと見る

【新年特別企画】豪華しっとり保湿3点セット☆長期モニター募集

丹平製薬株式会社

25

2月19日(水)まで

プレゼント

【新年特別企画】豪華しっとり保湿3点セット☆長期モニター募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

くもん:3歳から学べる!楽しいABC!くもんの「アルファベットさいころつみき」!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

奇跡が起きた!

お天気のよい週末ですね

旦那様が夜勤明けで寝ている間に王子と2人で1歳の時から通っている

歯医者さんに定期健診に行ってきました。

王子は歯医者が大嫌い。毎回行く途中からギャンなきで、駐車場から

動いてくれなくて毎回脇の下に変な汗を流していたまりまり。

3歳からは母子分離だし、えらいことになるだろうな・・・と

思いつつ、いく前に”歯医者さんは怖いところではない、ハブラシと鏡で


バイキンマンがいないかどうかみてくれるだけ。


泣いたら余計に時間が掛かるんだよ。


泣かなかったらお菓子を買いにいこうね”とお約束。

勿論守ってくれるとは思ってくれるなんて思いませんでしたが

一応説明をして出発

”王子泣かないよ”と言いいながら病院に到着。

まず親子+歯科衛生士さんで今後の話し合いをしてから、王子と衛生士さんは

奥の診察室へ・・・。

まりまりは待合室で待機。あぁ、泣き声聞こえてくるなぁ~と思っていたのですが

全く泣き声が聞こえてこない。あれ??と思いつつ、20分経過。

お母さん入ってくださいとアナウンスが入ったので診察室に行くと先生に

言われた通りに座っていました。

なんと前は無理だったレントゲンも、ハミガキもお口の中のチェックも

全く泣く事無く、先生の言うとおりしたそうな。

あまりに泣くのでブラックに載っていたであろう王子。

先生も衛生士さんも目をまーるくしながら、”今日はホントに賢かったんですよ。


いっぱいいっぱい褒めてあげてくださいね”とのこと。

まりまりもビックリだし、嬉しいし

その場で抱きしめ、頭をなでなでしちゃいました

きっと幼稚園のお陰のところが大きいのでしょうね。

母と分離するのもにも少しは慣れたのでしょう・・・。

それともお菓子を二個買ってあげると約束したから??

(帰りにラムネとチョコフレークを買わせていただきました)

まりまりのDNAが受け継がれているなら、物に弱いはず(笑)

おかげさまで虫歯もなかったので2週間後シーラントできるので

もう1回頑張ってもらわねば・・・

(シーラントとは虫歯にならないように、あらかじめ奥歯8本に

詰め物をしておくことでーす)

それにしても幼稚園に通い始めてからの王子はホント凄いわ

週に1回か2回ある英語の授業のお陰でアルファベットも歌えるようになったし。

おうちでもしまじろうの英語のDVDに夢中だし。

これからの時代英語は必須だから、もう少ししたら習わせなくちゃ!

今は幼稚園に通い始めたばかりなので、習い事は大変だろうから

家でもう少し英語の勉強が出来たらなぁ~と思っていたとき、モニプラさんで

またいいもの発見



くもん:3歳から学べる!楽しいABC!くもんの「アルファベットさいころつみき」!
←参加中


その名も"アルファベットさいころつみき”


立方体の4面にアルファベットが書かれていて、つみき遊びだけでなく、
文字をつなげ単語をつくって遊ぶことができます。

1つの文字が複数個(例:Aは9個、Zは4個)あるので
「EGG」や「APPLE」など同じ文字を使った単語づくりができ、
また複数の単語を一度に並べてつくることが可能です。

付属のローマ字ひょうを使って自分の名前を並べたり、
ことばリストを使って動物や食べ物などジャンル別に単語づくりをしたり、
クロスワードやしりとりなど高度な文字遊びまでできます。

※ことばリスト…小5~中学生でならう264語をジャンル別にまとめたリスト



これなら幼稚園から帰ってきて、おうちでゆっくり遊びながら英語を

学べそうでしょ

さすが私の大好きなくもんさんだわ。

3歳の今の王子にピッタリの教材だわ

これは是非とも試してみたいですね。

ますます英語を好きになってもらえそうなところがいいですね。

単にアルファベットを覚えるだけでなく、慣れるまでは絵を見ながら

遊んだり、遊ぶ方法がいくつもあるっていうのも魅力だわ

気になった方は是非チェックしてみてくださいね。

ちなみに我が家の旦那様。小学校に入ったらくもんを習いにいかせたら?

と言っております。

くもんさんとの付き合いはこれからも長く続きそうです






3歳からの くもんのオリジナル教具『アルファベットさいころつみき』







3歳からの くもんのオリジナル教具『アルファベットさいころつみき』

まりまり   2011-05-14 14:00:54 提供:くもん出版

Fan site of the year 銅賞

企業紹介

くもん出版

~「読む」「学ぶ」「遊ぶ」をとおして、子どもたちの生きる力を育てます~

くもん出版は、
KUMONグループの企業として、
絵本・児童書、ドリル・学習書などの出版物や
知育玩具・教育グッズの開発・販売を通じ、
子どもたちの成長をバックアップしています。
また、くもん出版ノースアメリカを通じて、その活動を世界に展開しています。
どうぞよろしくお願い致します。



kumonshuppanをフォローしましょう

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す