閉じる

『クリタック株式会社ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 クリタック株式会社ファンサイト クリタック株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

洗濯槽の汚れやカビ・雑菌、ニオイをはがし取る!『ウルトラハードクリーナー 洗たく槽用』

株式会社リンレイ

10

1日前!

プレゼント

洗濯槽の汚れやカビ・雑菌、ニオイをはがし取る!『ウルトラハードクリーナー 洗たく槽用』

もっと見る

プロ推奨の超強力洗剤!家中の頑固な汚れを1本で解決!!『ウルトラハードクリーナー 多用途』 モニター募集

株式会社リンレイ

10

2日前!

プレゼント

プロ推奨の超強力洗剤!家中の頑固な汚れを1本で解決!!『ウルトラハードクリーナー 多用途』 モニター募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

おいしい水を自宅に直送。新しい水のスタイル『うまい水』

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

勝手に絶賛応援中のヤマブシダケと美味しいお水でキノコ鍋。

今年は順調です。
何が順調かと申しますと、数年前から勝手に絶賛応援中の「ヤマブシダケ」が、比較的普通に店頭に並んでいるからなんです。
と言っても近所のスーパーには並ばないのですが…。

そんな絶賛応援中の「ヤマブシダケ」については、過去記事のこちらとこちらで、これまた暑苦しく語っておりますのでご覧下さいませ。

ビジュアルがあまりにもアレでソレな感じなので、なかなか手に取って貰えそうにない可愛そうなキノコなんですが、その美味しさと栄養価は目を見張るものがあるんですよ。

ビジュアルはこんな感じですが…

やっぱりどう考えても初めてご覧頂く方はこれを手にするのは躊躇しちゃいますよね…。

私もお初の時は手に取るまでとても悩みましたもん。
でも、このキノコをゲット出来れば

秋冬の鍋は勝利したも同然!

なんです。
特にキノコ鍋に寄せ鍋の類、またお吸い物やお味噌汁など、本当に良いお出汁が出るのでお勧め。
と言う事でもし見かける事があれば、ぜひぜひお手に取ってみて下さいね。
値段はこちらでは100円~100円以下で売られている事が多いです。

先日からちょっとヘビーな食生活だったので、リセット食と言う事で焼肉を食べた翌日の夜はキノコ鍋を食べました。
今回、ミネラルの豊富な美味しいお水を使わせて頂く事になったので、早速使ってみました。

続きで紹介しておりますので良かったらご覧下さい♪

ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m




使用しているお水ですが、クリタック株式会社の天然ミネラル100%のミネラルウォーター「うまい水」ミネラル100とミネラル200の2種類です。


宅配サービスのお水なんですが、サーバーを使うタイプではなくフィルムパッケージを使用しているちょっと珍しいタイプのお水です。

2種類あるお水の特徴は

ミネラル100
 すっきりとしたのどごしで、みそ汁やお茶、ご飯、コーヒーなど
 水の味が大きく影響する飲み物、食べ物にぴったりです。
 ●ミネラル成分
 全硬度100.0mg/l as CaCO3
 カルシウム3.2mg/100ml as Ca(80.0mg/l as CaCO3)
 マグネシウム0.5mg/100ml as Mg(20.0mg/l as CaCO3)

ミネラル200
 まろやかで深い水の味わいをお楽しみいただく事が出来ます。
 例えば、スポーツの後の水分補給や、パンやピザ生地を焼くのにも最適です。
 ●ミネラル成分
 全硬度200.0mg/l as CaCO3
 カルシウム6.7mg/100ml as Ca(167.0mg/l as CaCO3)
 マグネシウム0.8mg/100ml as Mg(33mg/l as CaCO3)

水の「硬度」は、全硬度100mg/l as CaCO3を境にそれより低い硬度のものを「軟水」高い水を「硬水」と言う位置づけになっているそうです。
と言う事で、

ミネラル100は軟水と硬水の境界の水
ミネラル200は硬水

と言う扱いになります。
日本では殆どが軟水が生活水となっているので、このお水を料理に使う場合、ミネラル100は色々な料理に使い易い一般的なものかと思います。
ミネラル200になると、硬水扱いと言う事でお肉などを煮込むとか、フランスパンなどを焼くのに良い感じなのかな?

まずは絶賛応援中のヤマブシダケ入りのキノコ鍋からスタートです。
ミネラル100を使ってみました。
飲んでみた感じですが、浄水した水道水に比べると大きく違いは分かりにくいものの、若干喉越しは良い気がします。


■ヤマブシタケ入りキノコ鍋
<材料> 2~3人分
ヤマブシダケ:1株
ハナビラタケ:1株
舞茸:1株
椎茸:6個
エノキダケ:1/2株
その他好みのキノコ:適量
ゴボウ:1/2本分
油揚げ:1枚
豆腐:1丁

白だし:適量
日本酒:適量
出汁昆布:10cm程度
ミネラル100:1000cc

1.鍋に裂いたキノコを入れます。
2.ささがきにしたゴボウ、油抜きして1cm幅に切った油揚げを乗せ、出汁昆布も入れます。

3.ミネラル100と日本酒を注ぎ火にかけます。
4.白だしを加えて味をととのえ、キノコやゴボウに火が通ったら出来上がり。
5.豆腐は鍋に後から適宜加えながら食べます。
  (1度に作る場合は4の段階で食べやすいサイズに切った豆腐も入れて煮立たせます)

好みで七味や一味唐辛子をかけて頂きます。
と言う事で週末のリセット完了です♪


水による違いはまだまだ実感が無いのですが、硬度の違いでパンが恐らく仕上がりが違ってくると思うので、ミネラル200を使ったパンも焼いてみようと思います。
後、ミネラル200で水割りも飲まなくちゃです。
ご飯も炊きあがりが違ってきそうなので、明日のご飯はミネラル100を使った炊飯にしてみようと思います。
まだまだたっぷりお水があるので、色々楽しめそうです♪


【関連記事・レシピ】
・ヤマブシダケってご存じでしょうか?美味しいんですよ♪
・エゾユキノシタのレシピと、今年も勝手に絶賛応援中のヤマブシダケ
・食べ過ぎが続いたら「反省鍋」でリセット!


ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m



こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村

クリタック株式会社ファンサイト参加中

ゆりぽむ   2012-02-21 10:33:58 提供:クリタック株式会社

企業紹介

クリタック株式会社

クリタック株式会社は『水と環境の技術で暮らしに笑顔を』
というコーポレートメッセージのもと、全従業員一丸となり、
新しい価値の創造と、商品・サービスの提供を行い、
皆様のライフスタイルに関わる
豊かな社会づくりを担っていきたいと考えます。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す