『有機桑の葉専門店 桜江町桑茶生産組合 』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
有限会社桜江町桑茶生産組合 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
桑茶が美味しいって誰かに聞いたことがあるような・・・・普段行くお店には桑茶なんて売ってないのでぜひ飲んでみたいです! 2009/12/10
お茶が好きで、色々なお茶を毎日飲んでいます。お茶に合った美味しい飲み方を探してみたいです! 2009/12/09
いろんなお茶が好きです。桑のお茶は飲んだことがないので是非試してみたいと思いました。よろしくおねがいします。 2009/12/09
桑茶ってマルベリーハーブなんですね。しらんかった・・・是非のみたいです。 2009/12/09
ハーブティー好きの私には、おいしくてミネラル分もとれる桑の葉のお茶は、ゼヒ飲んでみたいですね♪ 2009/12/09
最近お茶に興味があり、おいしそうなものを買っては楽しんでいるので興味があります 2009/12/08
お茶が好きです。
写真もいつもブログ載せているので当ると良いな。 2009/12/07
桑の葉茶なんてあるんですね~。ちょっと蚕になった気分ですが・・・でもいろんな成分が入ってて、健康によさそう。しかもノンカフェイン!いつでも飲めますねぇ。 2009/12/06
体に良いものなら何でも試してみる価値あり!(^^) 2009/12/06
どんなお味?花粉症対策で飲んだ「甜茶」は甘いが後味が苦手でした。マルベリーは甘酸っぱくて美味しそうなイメージですね。貧血気味なので鉄分が含有となると気になります 2009/12/06
桑茶ってどんな味がするんだろう?? 2009/12/05
独特の風味っていうのが気になります!!すっごく飲んでみたいです!! 2009/12/05
ぜひ試してみたいです 2009/12/05
商品の良さが皆様に伝わるように、一生懸命レポート致します!
宜しくお願いします。
2009/12/05
商品にとても興味を持ちました。モニターに選ばれたら、楽しく詳しく紹介したいと思っております。どうぞよろしくお願い致します! 2009/12/05
桑の神秘的な力に魅かれて桑の特産地「島根県江津市桜江町」の本社で開業以来、桑の葉を基に皆様のより良い健康維持、管理を主旨とし、「美味しさ、安心、生きがい」を追求した食品作りや 情報をお届けすることを目標に、又お客様と産地の方々とのより良い交流をめざしています。わたくしどもは「桑茶」が21世紀も成長しつづける商品となるため、お客様にご満足頂ける商品、 サービスの提供に努めることはもとより、環境保全や社会貢献に配慮した企業活動など、新しい時代の生産組合のあり方を創造し、これまで以上にお客様、そして地域社会の満足を追及し続けてまいります。