閉じる

カンタン!作って楽しい♪エコ!”オーガニックの布でつくるみつろうラップ”

「カンタン!作って楽しい♪エコ!”オーガニックの布でつくるみつろうラップ”」の画像、株式会社KAWAGUCHIのモニター・サンプル企画

モニタープレゼント

オーガニックの布でつくる みつろうラップ 

モニターした感想の
投稿方法

Instagram

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

❤︎❤︎❤︎ 今日は雨☔️だったので、 最近テレビなどでもよく取りあげられているウワサの【みつろうラップ】を作ったよ〜🌼 洗って何度も使うことができるエコなラップ✨ ラップとしてだけでなく、 みつろうには、抗菌・保湿効果があり、食品の鮮度を保ってくれるため、野菜や果物を包んでおくとめちゃくちゃ長持ちするらしく、 先日観た番組📺では飲食店の方が鮮度が落ちないので重宝してる!と絶賛していたので 私も早速…🍎🍎🍎 見た目もオシャレ💫 この商品を購入することで、学校に行けずに働く子どもたちへ寄付することができるのも素晴らしい取り組みで良いよね☺️🌈 #雨の日の過ごし方 #募金 #寄付 #みつろう #手づくり #てづくり #みつろうラップ #エコラップ #ハンドメイド #手作り #オーガニック #エシカル #エコ #monipla #kwgc_fan #おうち時間 2021/08/12

みつろうラップ作ってみました😉 みつろうを布に染み込ませて作るラップです!! みつろうには抗菌、保湿効果があって 食品の鮮度を保ちながら安心して包むことができます! 以下はみつろうラップの利点😍 *手のぬくもりで温めることにより、 どんな形にもフィットします❤ *水洗いして繰り返し使えるから、節約&地球に優しいエコなラップ ゴミが出ないからアウトドアでも 大活躍間違いなし😉 野菜もそのまま包むことができて、鮮度も保てるなんて素敵すぎる🙌🙌 26cmサイズのフライパンもすっぽり 包み込むことができました👏 昼間に調理して夜に温めて食べることもあるから、このみつろうラップがあるとすごい便利✨ フライパンにもしっかり密着してくれました😉👏 みつろうラップの作り方もとても簡単 家にアイロンとクッキングシートがあればok🙆 アイロン台に汚れないよう新聞を敷いたら作成開始 •'-'•)و✧ クッキングシート ↓ 布 ↓ みつろう ↓ クッキングシート この順番で置いていきアイロンします! みつろうが溶けていくのが分かって 面白い☺︎ しっかり染み込むまでアイロンがけ~ 不器用な私でも簡単にできました💮 手の温度でフライパンにも密着しましたーー!! これから使いまくります(*^^*) #みつろう #手づくり #てづくり #みつろうラップ #エコラップ #ハンドメイド #手作り #オーガニック #エシカル #エコ #monipla #kwgc_fan 2021/08/12

先日当選したみつろうラップを作ってみました✨💕 アイロンを使って布の上でみつろうを溶かしてラップを作ります😌 何とか出来たのですが、みつろうが溶け切る前にアイロンをやめてしまったので少し失敗しちゃいました😭💦💦 さっそく使ってみると、お皿をしっかり密封出来ました!! 汚れると洗って使えます! 汚れによっては、少し洗剤を付けて洗うとまた使えます✨ #懸賞 #モニター #懸賞好き #懸賞好きな人と繋がりたい #懸賞情報収集中 #フォロー歓迎 #みつろう #手づくり #てづくり #みつろうラップ #エコラップ #ハンドメイド #手作り #オーガニック #エシカル #エコ #monipla #kwgc_fan 2021/08/10

株式会社KAWAGUCHI オーガニックの布でつくる みつろうラップ🐝 みつろうを布に染み込ませてラップを手作りします。 みつろうラップは手のぬくもりで温めることにより、どんな形にもフィットします。水洗いして繰り返し使えるからとってもエコ。 みつろうには抗菌・保湿作用があるので野菜や果物、パンやお菓子、お花などの鮮度を保つのに使ったり、コップやお皿の蓋として、ジャムやワインの栓に•••と用途は色々。 25cm×25cmのオーガニックコットンで作りますが、その後好きな大きさに切って使うことも可能です。 そしてこのコットン、インドのコットン畑で働く子どもたちの支援活動に「ピース・インド・プロジェクト」を通して売り上げの一部が使われています。 作り方はとても簡単❗️ クッキングシートに乗せたコットンにみつろうを置いてアイロンの熱で溶かすだけ。約10分で作れます。 (つくる工程は画像をどうぞ) 出来上がったラップは我ながら上出来✌️ って言うか誰にでも簡単に作れます。そしてつくるのめっちゃ楽しかった😄 みつろうラップははじめてさんにオススメの買ってすぐに楽しめる ⚫︎みつろう15g(約1回分) ⚫︎布地1枚(25×25cm) ⚫︎作り方レシピ(このレシピはとてもわかりやすかったです) の他にみつろうのみの取り扱いもあるので是非チェックしてみて欲しいです👋 #PR #株式会社KAWAGUCHI #みつろう #手づくり #てづくり #みつろうラップ #エコラップ #ハンドメイド #手作り #オーガニック #エシカル #エコ #monipla #kwgc_fan 2021/08/10

とっても気になっていたみつろうラップを作ってみました♡ アイロンを使ってサクサクっと完成するこちらのラップは、はじめてさんにもとってもオススメです。 みつろうラップは、みつろうを布に染み込ませて作るラップで、 みつろうには、抗菌・保湿効果があり、食品の鮮度を保ちながら、安心して包むことができちゃう優れ物、(以下引用) ●冷蔵庫に入れておくと硬くなり、常温ではやわらかくなります! ●手のぬくもりで温めることにより、どんな形にもフィット♪ ●水洗いして繰り返し使えるから、節約&地球に優しいエコなラップ これから使うのが楽しみです♡ #みつろう #手づくり #てづくり #みつろうラップ #エコラップ #ハンドメイド #手作り #オーガニック #エシカル #エコ #monipla #kwgc_fan 2021/08/09

約10分でつくれるエコなラップ オーガニックの布でつくる みつろうラップ 作ってみました。 みつろうには、抗菌・保湿効果があるのでラップにもピッタリ。食品の鮮度を保ちながら、安心して包むことができます。 ・ 作り方はとっても簡単 新聞紙の上にクッキングシートを敷いて、布地を置きます。 (新聞がなかったのでダンボールにしてみました。) 布の上にみつろうを広げて、1番の上にクッキングシートを重ねて低温のアイロンでみつろうを溶かします。 簡単に溶けますね。 意外と広がるので、新聞紙は大きめに広げた方がいいですね。 冷めたら、クッキングシートを外して完成です。 ・ コップやお皿のフタ、野菜や果物、パンやお菓子はもちろん、お花のラッピングにも便利。 アウトドアでは、お皿の代わりにもなります! 形は手の熱で、温めることで簡単に変えられます。 写真は缶詰にラップとして使ってみました。 ・ 使用後は水で洗えばOK 汚れが気になる場合は薄めた食器用洗剤を使うと簡単に落ちてくれました。 保管時は広げた状態がいいみたいです。 そんな場所はない〜という場合は、巻くか二つ折りがいいみたいです。 ・ 繰り返し使えて、地球にやさしいエコなラップですね〜 #PR #株式会社KAWAGUCHI #みつろう #手づくり #てづくり #みつろうラップ #エコラップ #ハンドメイド #手作り #オーガニック #エシカル #エコ #monipla #kwgc_fan 2021/08/08

. . . オーガニックの布でつくる 🐝『みつろうラップ』🐝 . エコなラップが 約10分で簡単に作れちゃう🎶 . . 🔸用意するもの🔸 新聞紙、クッキングシート アイロン、アイロン台 . ①アイロン台に 新聞紙→クッキングシート→布地の順に重ねる ②布の上に、みつろうを広げる ③②のみつろうの上にクッキングシートを重ねる ④低温(80〜120℃)のアイロンでみつろうを溶かし 布全体に染み込むように伸ばす ⑤溶かしたみつろうが布全体に浸透したら 上のクッキングシートを外す アイロンの熱が冷めたら下のクッキングシートを外して 出来上がり!! . . 『みつろうラップ』は手のぬくもりで温めることで どんな形にもフィットするよ🙌 みつろうの抗菌・保湿効果で食品の鮮度を保ちながら安心して包める✨ 水洗いして繰り返し使える地球に優しいエコなラップ🎶 . 我が家でも作った『みつろうラップ』を愛用してるよ😚✨ . . #みつろう #手づくり #てづくり #みつろうラップ #エコラップ #ハンドメイド #手作り #オーガニック #エシカル #エコ #monipla #kwgc_fan #当選 #yuko当選 #懸賞 #懸賞好き #懸賞好きさんと繋がりたい 2021/08/07

株式会社KAWAGUTCI様の 【オーガニックの布でつくる みつろうラップ】 をお試しさせていただきました。 いま話題のみつろうラップ🍯 キットになってるので 材料を揃える必要がなくすぐに出来るのが嬉しい👏 作り方も紙面でわからない人には QRコードがついてるから動画でも見れます👀 説明書の手順に沿って作るだけ! 私が作った時に感じたポイントは 内側から外側に向かってしっかりとみつろうを浸透させること。 あと新聞紙が家にあんまりなくてしっかりと敷けず、 アイロン台を汚してしまったので… 新聞紙は大きくしっかりと広げた方がいいです。 初めて作ったので出来た時にこれでいいのか?? と疑問ばっかりでしたが… いい感じに出来ました☺️💓 はみ出たり、クッキングシートについたものは かき集めるとまた新しく作れので それもまたエコだなと感じました。 みつろうラップは 抗菌・保湿作用があるので食品の鮮度もしっかりと保てます。 また手の温もりで形を変えれるのでどんなものにもフィット。 水洗いをして繰り返し使えるのもいいですね👍 。 :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ #PR #株式会社KAWAGUCHI #みつろう #手づくり #てづくり #みつろうラップ #エコラップ #ハンドメイド #手作り #オーガニック #エシカル #エコ #monipla #kwgc_fan 2021/08/06

前から気になっていたコレ、作ってみました♪ ⁡ みつろうラップ ⁡ 今回使用したのは、 ⁡ 株式会社KAWAGUCHI @kwgc_inc 様の オーガニックの布でつくる みつろうラップ ⁡ みつろうを布に染み込ませて作るラップです。 ⁡ みつろうには、抗菌・保湿効果があり、食品の鮮度を保ってくれます。 ⁡ このみつろうラップで、食品を包んだり、蓋したりすることができます♡ ⁡ 水洗いすれば繰り返し使えるのもエコでいいですよね𓍯 ⁡ こちらには、オーガニックの布もセットになっているので、すぐにラップ作りに取り掛かれるのも嬉しい♡ ⁡ 簡単にチャチャっとラップをつくることができました。 ⁡ ウチは、家族も珈琲を飲むので、いつも朝多めに淹れています。 ⁡ その珈琲をチマチマ飲んでいるのですが、毎回珈琲サーバーにラップをかけるのが勿体なく感じていて… ⁡ (誰かが必ずかけているラップを破ってしまうんですよね…😅) ⁡ ⁡ なので、最近はこのみつろうラップで蓋しています♪ ⁡ なんせ見た目が可愛い♡♡ ⁡ 繰り返し使えるのも良いですね。 ⁡ みつろうラップは、手の温もりで柔らかくなって、容器にフィットしてくれます。 ⁡ ラップのように破れたりしないし、簡単に蓋したり、蓋を外したりできるのが便利です。 ⁡ あと、私は、よくお菓子のお皿代わりにしています♪ ⁡ クッキーみたいなポロポロとカスが落ちるお菓子もこのみつろうラップの上で食べれば、机を汚さない♡ ⁡ 誰かにプレゼントする時にこのみつろうラップで包んでプレゼントしたりするのも、なんか粋でいいなぁ♡と思いました。 ⁡ 見た目も可愛いし、便利なので、もう一枚欲しくなりました。 #みつろう #手づくり #てづくり #みつろうラップ #エコラップ #ハンドメイド #手作り #オーガニック #エシカル #エコ #monipla #kwgc_fan 2021/08/05

今 #話題 の #みつろうラップ を作ってみましたぁ👏 #オーガニック や #エコ などと最近 #芸能人 や #youtuber さんがよく使っていますよね😆 すっごく #気になっていた のでウキウキ で #手作り してみました😁 作り方は #意外と簡単 ❗ まわりを汚さないための #新聞紙 や #クッキングシート を用意して #布 の上に #みつろう を敷き詰めたら定温の #アイロン でまんべんなく浸透させるだけ🎉 これは水洗いするだけで繰り返し何回も使えるので #エコラップ ですよ👌 #パン を #ラップ しても #おしゃれ になるし #お菓子 や #スイーツ をのせても良いので #おすすめ 😆 #可愛い布 で作るのも気分が上がりますね💗 #手づくり #てづくり #ハンドメイド #eco #エシカル #♻ #monipla #kwgc_fan 2021/08/04

<<前の10件 1 2 3 4 5

企業紹介

株式会社KAWAGUCHI

株式会社KAWAGUCHIは、洋裁用具の開発メーカーとして1953年に創業いたしました。
世の中に一つしかないものを求めて、日々手作り活動に励む手作りファンに向けて、ソーイングやパッチワークの道具・材料の他、衣類の補修用品やステーショナリー雑貨などの企画開発を手掛けています。
創業以来培ってきた伝統や技術を大切にしつつ、新しいことに果敢にチャレンジし続ける会社でありたいと強く願っております。

最新のひとこと

開催中イベント

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す