閉じる

自分の持ち物が一目でわかる!【プチッとネーム】

「自分の持ち物が一目でわかる!【プチッとネーム】」の画像、株式会社KAWAGUCHIのモニター・サンプル企画

モニタープレゼント

プチッとネーム

モニターした感想の
投稿方法

Instagram

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

@shihotaro9 他の投稿はこちら🕊 ͗ ͗〰︎︎♡ 今日は4月ということでお子さん #入園 #入学 されるママさん達が 多いかな??と思うので #お名前付け の味方を紹介👑 その名も #プチッとネーム (๑•̀ㅂ•́)و✧ 使い方は画像見た方がわかりやすいと思う👌🏻´- 我が家は水筒カバーと シューズにつけてみたよ #おなまえつけ #名前つけ #上履き #子ども #目印 #KAWAGUCHI #monipla #kwgc_fan #入学準備 #入園準備 #入園準備グッズ #年少ママ #年中さん #プレママさんと繋がりたい #マタ垢さんと繋がりたい #子育てママと繋がりたい #子育てママ応援 2022/04/01

@kwgc_inc 様の『プチッとネーム』を モニターさせて頂きました🌷 『プチッとネーム』はお名前付けや目印付けができるアイテムで、 その名の通り『プチッと』はめるだけで取り付けも簡単❣️ 4月から保育園で使う上履きに付けてみました🧸♥ シールは耐水性があるから、傘やゴーグルなど 水濡れするものにも安心して使えます🙆🏻👌✨ カラーはピンク、ライトブルー、イエロー、 レッド、ホワイトの5色🎨 わたしがモニターさせて頂いたイエローは、 偶然にもまさきちくんの保育園のクラスカラー🐣💕 よりわかりやすい目印になりました✌🏻 ̖́- 入園準備におすすめです🌸 #おなまえつけ #名前つけ #上履き #子ども #目印 #KAWAGUCHI #monipla #kwgc_fan 2022/03/31

【プチっとネーム】を今回お試しさせていただきました! 使い方は簡単! 好きなマークや名前を書いた白シールをペタッと丸の中に貼ってカチッとゴムをはめるだけ!! 靴にどーんと名前を書くのは嫌だなという方や黒い靴だとどこに名前を書こうか迷う場合にもこれを使えば便利🎵 ちなみに取り付ける部分がゴムになっていて結構伸びるのでいろんな場所に取り付けられる😊✨ 子供の物にはもちろんだけど、私は自分のビニール傘もしょっちゅうわからなくなるので傘の持ち手につけて目印にもしたいと思います‼️ くるっと裏返せば、名前も隠せるのでプライバシーの点でも嬉しい😊 カラーも6色展開で色々あるので、気になる方は【プチっとネーム】でぜひ調べて見てください✨ . . . . #おなまえつけ #名前つけ #上履き #子ども #目印 #KAWAGUCHI #monipla #kwgc_fan #懸賞当選 #当選報告 #当選報告🎉 #モニターキャンペーン #懸賞好きさんと繋がりたい #懸賞仲間募集 #フォロバ100 #懸賞垢さんフォロバ100 #懸賞記録 #uniの当選報告 2022/04/01

新一年生になる息子の持ち物に【プチっとネーム】を使ってみました プチっとネームはおなまえ&目印グッズで小さいお子様やお子様のの目印としてオススメグッズ 取り付ける部分がゴムになっており伸びるのでいろんな場所に取り付けやすく いろんな柄の耐水性シールが入っているのでお気に入りのシールを選んで貼れちゃいます 我が家は学校用の傘に目印として取り付けました くるっと裏返して名前も隠せるのが嬉しいです 下の子がまだ左右をしっかり理解しておらず保育園の上履きにも右左←→かいて取り付けたいと思います #PR #株式会社KAWAGUCHI #おなまえつけ #名前つけ #上履き #子ども #目印 #KAWAGUCHI #monipla #kwgc_fan 2022/04/01

#プチッとネーム #おなまえつけ &#目印つけ グッズです。 6色のカラーラインナップの内、私が使用しているのはホワイト。 中身は本体4個と耐水性シール20枚。 本体のカラーに合わせて、シールのデザインも違うみたいです。 丸い本体に伸縮性のあるゴム紐が通っています。 紐の先端の突起を反対側の穴にプチッと刺して固定します。 一度刺したら抜けない、結束バンドの様な仕組み。 #子ども の#上履き に付けました。 シールを貼って、上履きのループに通してプチッとするだけ。 とっても簡単で、良い#目印 になりました。 くるっとひっくり返せるので、裏側にはお名前スタンプ。 園指定の上履きは名前を書いても書きにくく、消えやすかったので、これは助かります💦 大人の傘や、小学生のレッスンバッグなど、ちょっと目印をつけたいところにこれは便利♪ 手軽につけられるプチッとネーム、便利さとちょうどいいサイズ感が気に入りました♪ #名前つけ #KAWAGUCHI #monipla #kwgc_fan 2022/03/31

* プチっとネーム を使って目印つけ&お名前つけしたよ♪ 現役ママが考えただけあって便利✨ 好きなカラーを選んでマークやお名前などを書いた白シールをペタッと貼ってカチッとゴムをはめるだけ♪ しっかりロックもかかるから使っててなくす心配なし そして目立つし可愛い✨😊👏 新年度の名前つけに使えば、子供が間違わずに自分のものを持ち帰りできるよ♪ #PR #株式会社KAWAGUCHI #おなまえつけ #名前つけ #上履き #子ども #目印 #KAWAGUCHI #monipla #kwgc_fan 2022/03/31

【プチっとネーム】 今回こちらをお試しさせてもらいました! 我が家は幼稚園なので上靴必須! そして、持ち物ぜーーーんぶに名前 つけることが必要。 で、毎回毎回名前を上靴とか買い換える度に書いてて大変! そして、ながーく使う傘とかかっぱとかも 名前書いてるけど、使ってるとやっぱり 薄れてきて、、 また書いて....の繰り返し。 そんな時!!! “プチッとネーム!” とっても便利! シールに名前書いて、はって、かちっとくっつけたら完成! 特に上靴とか名前書く場所迷ったり、 小さいからどーしよーーーって なるんやけど、これなら上靴のところにつけれるから安心! そして、マークとかもあるから2人とも 自分で選んでつけたよ! 裏表にシールが貼れるから 隠したい時は動物、星マーク! 名前が見えるようにのときはお名前シール! ってできるからとっても便利!! 外す時はちょきんってきらんといけんけど、それまで取れる心配がむしろないって ことだから安心!!!🌟 新学期用に新しい上靴につけました! そして、お出かけポシェットも必須! だからお名前シールつけたよー♡ お友達とよく被ってるから。。。笑 水に強いのもありがたい!!! 今回は素敵なご縁をありがとうございました😊 #おなまえつけ #名前つけ #上履き #子ども #目印 #KAWAGUCHI #monipla #kwgc_fan 2022/03/30

୨୧┄┈┈┈୨୧‧⁺̣⋆̩·̩̩·̩̩⋆̩⁺̣‧୨୧┈┈┈┈୨୧ * * 入学準備𓂃❀ 必要なものはほぼ揃いました♡ キャラクターはNGなので、控えめだけどかわいいものを買ってみたつもりですପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ * 名前付けはお名前スタンプが本当に役に立ったのと、パッと見てすぐに名前がわかるようにしたいものは u0040kwgc_inc さんのプチっとネームを使いました𓂃𓈒𓏸𓐍 表は可愛いイラストのシールにして、くるんとひっくり返した裏に名前を書いてます♡ * * #PR #株式会社KAWAGUCHI #おなまえつけ #名前つけ #上履き #子ども #目印 #KAWAGUCHI #monipla #kwgc_fan #新1年生 #1年生 #入学式 #入学 #入学準備 #入学準備グッズ #ランドセル #ラン活 #黒川鞄 #レッスンバッグ #筆箱 #ペンケース #マスクケース #ローラアシュレイ #防災頭巾カバー #上履き入れ #familiar #ファミリア #petitmain #プティマイン 2022/03/30

👟 【プチッっとネーム】 靴にどーんと名前を書くことに抵抗がある人は多いはず…。 プチッとネームなら、マークや名前を簡単につけることができます✨ 1個で2面あるので、保育園の👶のマーク(🐻)と名前にしました♬ まだひらがなが読めないので、マークがあると子どもも自分の靴ということがわかりやすい✨ 靴だけでなく、いろんなところにつけられるので便利😊🙏 カラーはピンク、ライトブルー、イエロー、レッド、ブルー、ホワイトとバリエーション豊富👏 入園準備にとってもおすすめです🌸 . . . . . . . . . . #プチッとネーム #入園準備 #おなまえつけ #名前つけ #上履き #子ども #目印 #KAWAGUCHI #monipla #kwgc_fan 2022/03/30

持ち物が一目で分かる 便利なプチッとネーム🌟 兄妹で同じ物を持っていると 分からなくなるので目印に使ってます。 施設や習い事などで靴をぬぐ時などにも 一目で分かりやすい😊 取付け簡単ワンタッチで 色々なものに使えるので便利。 カラーは6色ありますよ! ◾️プチッとネーム♡385円 #PR #株式会社KAWAGUCHI #おなまえつけ #名前つけ #上履き #子ども #目印 #KAWAGUCHI #monipla #kwgc_fan 2022/03/29

<<前の10件 1 2 3 4 5

企業紹介

株式会社KAWAGUCHI

株式会社KAWAGUCHIは、洋裁用具の開発メーカーとして1953年に創業いたしました。
世の中に一つしかないものを求めて、日々手作り活動に励む手作りファンに向けて、ソーイングやパッチワークの道具・材料の他、衣類の補修用品やステーショナリー雑貨などの企画開発を手掛けています。
創業以来培ってきた伝統や技術を大切にしつつ、新しいことに果敢にチャレンジし続ける会社でありたいと強く願っております。

最新のひとこと

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す