2014/10/22 17:30:47【モニプラ】オーガニック青汁 桑の葉テーマ:モニプラモニプラでお試しさせていただいた桑の葉!以前ご紹介したスピルリナと同じ京のくすり屋さんの製品です。桑の葉について、詳しくはこちらDNJという特有成分を持つことでもしられているみたいですね!DNJとは…?以下、DNJについて説明されているサイトからの抜粋。桑の葉でしか摂れないオリジナル成分DNJが血糖値を低く保つDNJ(デオキシノジリマイシン)は、現在のところ桑葉にしかまだ見出されていない成分で、小腸からの糖分吸収を遅らせ、炭水化物(糖質)の吸収を自然に抑えます。糖尿病に効くといわれるお茶はいくつかあるようですが、その中でも桑の葉茶は、血糖値の上昇を防ぐことが明確にわかっている数少ない健康茶です。高血圧や高コレステロールを防ぐ効果もまた、桑茶は高血圧及び高コレステロール値の抑制にも効果が見られるようです。これは、桑の葉に含まれる豊富な食物繊維によるもので、薬品に頼らず日常的に成人病を予防できるのはとてもありがたいですね。 もちろん、食物繊維の働きは肥満の予防・防止(ダイエット)にもつながります。え~、それなら桑の葉が入ってる青汁のがいいじゃん!!と、素直な感想。我が家の家系は糖尿の気があるんですよねぇ。なんとしても予防したい!今回届いたのは、お試し用の小型パック♪{646CF568-5367-4367-8DF4-C68B1912C3BA:01}{DCA1934D-C233-4EFC-A838-BA654AAEEDB8:01}開けてみると、青汁っぽい見た目。舐めてみると…うん、そんなにえぐくない!!これならお湯で割っただけでも飲めそうです。…とはいえ好きなのはやっぱり青汁オレ~{639C7957-625D-4561-B80A-114FCDC41C5C:01}桑の葉粉末+スキムミルク+オリゴ糖(もしくは蜂蜜)♡うーん、普通の青汁になれているので同じ感じかな?のみやすいですとっても溶けやすいのでこの青汁オレだけでなく、クッキーやスコーンに入れたりパンに入れたり、大活躍でした♡写真はありませんが、色は全て優しい風味と色でしたよ~。ちびっこたちも喜んで食べてました♡ごちそうさまでした!!
京都1948年創業 京のくすり屋ファンサイト参加中
投稿日時:2014/10/22
:
感動パンと絶品ごはん♪ときどきbaby
提供:株式会社 Kyoto Natural Factory