このたび、共立食品さんのクッキーミックス粉、アイシングシュガーペン、トッピングアラザン・クリアーバッグクローバータイ付をお試しさせてもらい、ちょっと今さらですが、ホワイトデーのお返しにクッキーを作りました。
実家母から旦那へバレンタインにチョコレートをもらっていたので、お返しに手作りクッキーでも、と思い、旦那が作ればいいのですが(苦笑)結局私が作りましたよ。
![口コミ:ホワイトデーに手作りクッキーを作ろう!の画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0401/mp_blog_photo_640_138527042458dfb28c9326b.jpg)
ワンセット。
これでアイシングクッキーができるって魅力的!
![口コミ:ホワイトデーに手作りクッキーを作ろう!の画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0401/mp_blog_photo_640_81186608158dfb28db39ac.jpg)
ミックス粉の裏面に書かれている型抜きクッキーのレシピ通りに今回は作りました。
![口コミ:ホワイトデーに手作りクッキーを作ろう!の画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0401/mp_blog_photo_640_75723421458dfb28ee0dd9.jpg)
ちょっと息子にも手伝ってもらいながら色々な型で抜いて…
![口コミ:ホワイトデーに手作りクッキーを作ろう!の画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0401/mp_blog_photo_640_125310686358dfb29025062.jpg)
焼き上がり。
アッといういまにできますよ。
ミックス粉便利!!!と、改めて思いました。
冷めてからアイシングをしていきますよ。
一度アイシングクッキーを作ってみたいなぁと思っていたので、ペンで簡単にできるって魅力的ですよね。
初心者やちょっと試しにやってみたい、という人にはぴったりかも。
![口コミ:ホワイトデーに手作りクッキーを作ろう!の画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0401/mp_blog_photo_640_9541301658dfb29124206.jpg)
お湯で温めてやわらかくしてから使います。
![口コミ:ホワイトデーに手作りクッキーを作ろう!の画像(6枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0401/mp_blog_photo_640_142456286458dfb2923ed88.jpg)
デザインセンスがなさ過ぎて・・・
あとペンが使いなれなくて最初はうまくいかず・・・・。
塗りつぶしするとあっという間になくなってしまうのと、意外と乾燥するのが早いので綺麗に作るのが難しかったです。
ただ、自分でアイシングを作るのは材料がいったり、手間だったりするので、簡単にできるのは嬉しいですね。
もっとたくさんの色があったらいいのになぁと思いました。
たくさん渡したかったので、セットのラッピングの袋ではなく、自宅にあったものを使用しました。
![口コミ:ホワイトデーに手作りクッキーを作ろう!の画像(7枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0401/mp_blog_photo_640_118197199958dfb29406a4f.jpg)
レシピ通りに作ったクッキー。
手作りの味がして素朴な感じで美味しかったです。
お菓子作りって計量が面倒だったりするので、全部セットされてますし、これはリピートしたいなぁと思いました☆
おすすめです☆
共立食品お菓子大好きの会 ファンサイト参加中
投稿日時:2017/04/01
:
いろはに金平糖
提供:共立食品株式会社