閉じる

なめらかアーモンド(1か月分)を、どーんと200名様にプレゼント!レシピ大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

おやつでも 栄養補給!


共立食品お菓子大好きの会 ファンサイト参加中

モニプラさんから、共立食品 木の実倶楽部 なめらかアーモンド 30袋 を提供して頂きました☻


アーモンドには、油脂に溶けやすい特性を持つビタミンEが豊富!
牛乳と一緒に摂取することで、吸収力がアップするそうです‼︎
なめらかアーモンドは、他にも、鉄や食物繊維(難消化性デキストリン)なども含んだ、栄養機能食品なんです。


食べ方も簡単!
温めた牛乳に溶かしたり、トーストに塗って食べることが出来るので、本当に手軽です☻


早速、オットが朝食のトーストに塗ってパクリ☻
甘さも程良くて、アーモンドの香りも良く、美味しかったそうです。


ある日の私のおやつです。
無糖のカフェラテを作って、なめらかアーモンドを加えてみました。
実は私には、少し甘過ぎたんです。
なので、コーヒーを足して、甘さを抑えてみました。
アーモンドシロップを加えたカスタマイズラテのようで、美味しかったです☻

そして、このクッキーも、なめらかアーモンドを使って作りました❤︎
妊婦だって、たまには、おやつタイムしたいですから!
でも、どうせ食べるのなら、栄養補給が出来た方が良いですよね☻
大きめに焼いたので、1枚 100kcal弱 ですが、ただのクッキーを食べるより、罪悪感も少ないですw


なめらかアーモンドの1袋当たりの栄養は…

エネルギー 117kcal
タンパク質 1.6g
脂質 8.1g
糖質 8.9g
食物繊維 0.9g
ナトリウム 13mg
ビタミンE 14.8mg
鉄 8.5mg

牛乳と合わせると、約200kcal なので、食欲がない時も、簡単にエネルギーも栄養も摂れますね!

これに、先ほどのクッキー1枚で 約300kcal になるので、カロリー的には、立派な軽食☻
たまには気分転換を兼ねて、1回分の食事をこんな風に楽しんでも良いかも♪
(現在、後期悪阻のため、毎日4~5回に分けて、少しずつ、食事をとってます… (^◇^;))


では、最後に クッキーのレシピを❤︎

☆ 材料 ☆ 焼き上がり 約7cm 16枚分
・薄力粉 150g
・BP 小さじ1
・無塩バター 30g
・砂糖 30g
・卵 1個
・なめらかアーモンド 5袋

☆ 作り方 ☆
1) 柔らかくした無塩バターと砂糖をすり混ぜ、フワッとホイップ状になる(白っぽくなる)まで混ぜる
2) なめらかアーモンドを少しずつ加えて、混ぜる
3) 溶き卵を少しずつ加えて、混ぜる
4) 粉類を振るいながら加えて、ヘラに持ち替えて、サックリと混ぜる
5) 手で丸めて、天板に並べ、直径5cm、厚さ 3mmくらいに生地を伸ばす
6) フォークなどで、生地に穴を開ける
7) 160度に温めたオーブンで、20分ほど焼く

* 甘さ控えめレシピなので、甘い方が良い方は砂糖の量を増やしてください。
* 焼き時間は、オーブンの癖で変わるので、様子を見ながら焼いてください。
* 小さく焼いて、さらにホールアーモンドをトッピングしても美味しいですよ☻




schneesnow   2014-10-12 16:23:50 提供:共立食品株式会社

企業紹介

共立食品株式会社

共立食品はおやつやおつまみ用ナッツ、ドライフルーツからホームメイドクッキングの材料まで食生活に多彩なシーンを提案させて頂きます。食を楽しむ時代を支え、食をテーマに商品開発、食文化の担い手として常に努力していきます!

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す