『ののじ ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
ののじ株式会社 |
---|
4月には入園、年少さんになる我が家の3歳児。お箸が使いたくして仕方ない。けれども、うまく使えない。だから、右手にお箸、左手で手づかみ。ハハも、どうにかお箸に慣れてほしいし手づかみ食べを卒業してほしいから横からガミガミ口を出してしまうんだけれども、そんなの右から左へ聞き流しちゃって、常にGoing My Wayでギットギトの手を嬉しそうに見せてくれてます。いやいやいやいや。その、右手の箸使おうよ。そんな彼にただ今素敵な補助箸を体験してもらってます!ののじはじめてのちゃんと箸 SS (16cm) レッドののじ はじめてのちゃんと箸 SS (16cm) レッド 1揃 1,200円(税別)魔法のお箸「はじめてのちゃんと箸」はさわってすぐに使えるためお箸で食べることが楽しいと感じてもらえます。時々、手の添え方や、指の位置をアドバイスするだけでお子様の個性・ペースに合わせて自然に学べます。(鍋はセットに含まれません)対象年齢2~5歳の、お箸を頑張って使おう!としてる子どもたちをサポートしてくれる魔法のお箸!保育園の実証実験で、保育士・栄養士さんから絶賛されたというすごいお箸なんだそうで、ご縁いただいて、めちゃくちゃ嬉しくって!!すごく期待しておりました!内容は、次の通り。 箸 カプラ2種(ハード、ソフト) 練習用お豆箸をカプラ1種を組み合わせて使います。これがカプラですね。最初はハードカプラがセットされています。指の力を抜くとサッと箸が広がるハードカプラ、サポート力がしっかりしてるから、初めてお箸を持つこどもさんはこちらから。慣れて、箸づかいが上手になったらソフトカプラへ移行。段階を踏んで使えるから、長く使えます。この2段階で使えるの、本当に嬉しい!実はうちの3歳児、破壊魔でもあって、今までに補助箸を3揃も壊してます。。好奇心が強いのか、分解したいんでしょうね。(やめてくれーぃ)私が試しに持ってみましたら、うん、やっぱり楽ですね。落ちないし、箸の先が合うようにカプラがサポートしてくれるし。ちょっとこの写真、間違いがありまして、実は真ん中のカプラの装着位置は矢印のところなんです。子どもより先にハハがカプラを破壊するところだったわ・・・。箸先には溝がついてるので、つるつると滑りやすそうな食材もつかみやすいようにサポート。さらに・・こちら、はじめてのちゃんと箸キャラクター豆ぞう君モチーフの、練習用お豆がついてます!ゆるくくの字型になってるので小豆よりつかみやすいです。実は私も箸づかいは苦手ですが、これぐらいならササッとできます。3歳児、無理でした!!!(勝った気分←違うやん)こちらの動画で、詳細確認して・・・では早速、息子に渡してみると、興味津々!最近、戦隊もので「赤色」に目覚めたらしい彼、赤いお箸に大喜び!完全ににぎり箸。しかも肘ついてるし。この日はとりあえず今までと同じく食材を挟んで、箸を握りこむという食べ方でした。数日後、ご飯をお箸でつまんで口に運んでますが、右手が随分楽になってきた様子・・・とはいえ、まだまだ箸の使い方じゃないけど。右手が楽になってきたからか、左手を器に添える余裕も出てきました。今まではモズクも手づかみでツルツルしてましたが、犬食いながら、手づかみ減ってきました。でも最後は・・・手づかみ食べ。箸使いはまだまだ、のんびり習得するにはもう少し時間がかかりそう!でも、全然嫌がる様子もなく、家にある補助箸より、はじめてのちゃんと箸を率先して使おうとするのが印象的です。あ。上の写真ね。手に持ってるの、高野豆腐なんだけどこんな感じ。高野豆腐の食感が苦手らしくて吸うだけ吸って、本体なかなか食べません。(最終的には食べてもらいますが!)ののじさんのはじめてのちゃんと箸は、 自然な箸の動きに近づけた「手つなぎ構造」。 だから、自然な箸の動きを促してくれます。 すぐに使える!開閉をサポートするバネ設計。 だから、握るだけで、ご飯をすくったり、おかずを つまむことができます。 自ら工夫しながら自然と学べます。 だから、矯正されてる意識がなく、ストレスを感じません。時々、手の添え方などをアドバイスするだけでお箸がつかえるようになってくるって、子どもにも親にも嬉しいですよね!さらに・・・ 分解して洗えるから清潔! 耐熱温度110℃で食洗機OK! SPS樹脂だから丈夫で安心!と、衛生・安全面でも優秀!これからも毎日使って、4月の入園までにもう少し箸使いが上手になって欲しいと思います5歳を過ぎたらSサイズ(18cm)がぴったりですののじオンラインショップののじ ファンサイト ファンサイト参加中ママブロネタ「保育園・幼稚園のこと」からの投稿
のんミ☆ 2016-03-16 17:10:00 提供:ののじ株式会社
Tweet |
調理器具・生活雑貨などを展開しているメーカー、ののじ株式会社です。
従来にない全く新しい発想で商品開発をしており、「ののじ」ブランドとして販売しています。