『輸入ブランド洋食器専門店「ル・ノーブル ドットコム」ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
ブランド洋食器専門店 ル・ノーブル(Le-noble) |
---|
ブランド洋食器専門店 ル・ノーブルファンサイト参加中ブランド洋食器専門店 ル・ノーブル(Le-noble)さんの…“World's Best シャンパングラス”使ってみました自宅でワインやシャンパンを飲む際に、手軽に使えるワイングラスが欲しいと思っていた私♪通常よくあるワイングラスって、縦にスラッと長くて繊細で、なんだか手軽さはないように感じて、結局、自宅でお一人様ワインを飲む時は普通のグラスで飲んでいました。それはそれで、水を飲む感覚で、ちょっと雰囲気や美味しさを感じるには物足りなさを感じる訳で…そんな私の長年感じていたワイングラスのちょっとした悩みを払拭してくれるグラスを見つけちゃいました♪白ワイン・シャンパン・赤ワイン・ウォーター・デザートワインの5種類のコレクションがある中で、私が選んだのはシャンパングラス♪自宅では白ワインを飲むことが一番多いのですが、コロンと丸みを帯びた形状が気に入って、今回は見た目で選んでみました♪製造を行っているRCR Home&Tableは、イタリア・トスカーナ地方に世界最大規模の工場を持つ、クリスタルメーカー“RCR -CRISTALLERIA ITALIANA-”社のカジュアルブランドです。RCR社は製造地、デザインにおいてもイタリア製にこだわりを持ち、その特別な輝き、行き届いた品揃えを大切にしています。イタリア最大のクリスタルメーカー、RCR社のカジュアルライン・ホームアンドテーブルが“日常使いのワイングラス”をテーマにソムリエ・チャンピオンが監修した・究極のワイングラスこと「World's Best(ワールズベスト)」シリーズ。2010年世界最優秀ソムリエのLuca Gardini(ルカ・ガルディーニ)氏によるコンセプトに基づいて、イタリアデザイン界において独特の存在感で異彩を放つFabio Novembre(ファビオ ノヴァンブレ)氏がデザイン。そしてその二つを世界トップクラスのクリスタルメーカー イタリア RCR社が完璧に再現しました。ワイングラスって普通は丸い飲口をしてるものが多いと思いますが、この形をしていることで、中の飲み物を波立たせてワインの香りを引き立ててくれるんだそうですよ♪グラスの特徴の詳細は下記↓に詳しく記載してみました。細かい所まで設計されているグラスなんです♪★2つの円を併せ持つグラス飲み物を飲む容器としてまず選ばれるもの、それはステムグラスではありません。二つの円形が交差しているこの形状は、大きめの口、小さめの口、大きめの鼻、小さめの鼻、どちらにも適しています。★水跡を残さない背面デザイングラスの底面にソムリエの象徴でもあるタートヴァン(※)のデザインで、水跡を残さない機能も兼ね備えています。※ワイン試飲用の銀製器。きき酒用にフランスで古くから用いられ、底面の凹凸は光の反射を利用してワインの色調をよくみるために工夫されたものです。★ワインが波打つシェイプこのグラスの形の特徴である、二つの円が交差している部分のことを“スパカヴィーノ”と呼びます。スパカヴィーノが中の飲み物を波立たせ、ワインの香り(アロマ)を引き立たせます。★食洗機対応のクリスタル世界で最先端・最高水準のクリスタル製造技術を誇るRCR社が長年の研究にわたって開発した新素材「LUXION」を採用。ウルトラクリアと呼ばれるクリスタルガラスで、食洗機による1000回以上ものテストでも一切曇らない高い強度と安定性を誇ります。底面に丸い突起がたくさん付いているのですが、これはソムリエの象徴である「タートヴァン」をイメージしてデザインされているんですよ♪ただのデザインだけでなく、この突起があることで、グラスを乾かす際に水分が自然と滑り落ちていくように水跡を残さないように設計されているんです。ちなみに私はタートヴァンの存在を知らなかったので調べてみると…ソムリエが首からぶら下げている銀製の小さな杯みたいなもので、ワインの色・香り・味などワインの品質を調べるために用いられる伝統的なもので、タートヴァンの内側は凹凸になっていて、そこにワインを注いで光を当てると複雑に反射してワインの色がよく分かるようになっているんだそうです。スーパーなどでも手軽に手に入るシャンパンを、こんな感じでおしゃれ&美味しく&手軽に飲めちゃうって魅力的♪いつもは普通のグラスで飲んでいましたからね…(汗)雰囲気良くなるし、設計されたグラスで飲むシャンパンは一層美味しく感じますね♪想像以上にグラスにたっぷり入るので飲み過ぎ注意ですね。この日はシャンパンにもぴったりなムール貝のレモンワイン蒸しと共に♪ガーリックを多めに入れてパンチを効かせて…レモンのさっぱりも少し多めに。あぁぁ~、至福の時間♪安いシャンパンでもこのグラスで飲むことで、なんだか気分が高まって満足感もUP~↑しかも、いつもより香りも格段良く感じるのは、このグラスの設計のおかげかな♪ちなみに私はシャンパンだけでなく、こうして梅酒を飲む時などにも楽しんでいます♪このグラス、香りを楽しむにもぴったりなので、梅酒など香りの良いものを飲むにもおすすめです♪ にほんブログ村ブランド洋食器専門店 ル・ノーブルファンサイト参加中
きき 2014-05-21 19:11:28 提供:ブランド洋食器専門店 ル・ノーブル(Le-noble)
Tweet |
「ル・ノーブル(Le-noble)」は商社直営の輸入ブランド洋食器専門店です。ウェッジウッドやバカラ等の各種ブランド洋陶器アイテムが常時在庫30万点以上!
仕入れから販売まで、全て自社一貫体制で運営している事を強みに、幅広い品揃えとお求めやすい価格で皆様を食卓のミュージアムにご案内致します。