『輸入ブランド洋食器専門店「ル・ノーブル ドットコム」ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
ブランド洋食器専門店 ル・ノーブル(Le-noble) |
---|
ハハのお誕生日が近い休日、オットと一緒に3人で食事をすることにしました。
和食希望とのことでしたので、いろいろ迷った結果、評判の良いこちらのお店へ。
潮彩
予約をしておいたのですが、あまり広くない店内なので、予約しておいてよかったです。私たちの後にきた方は予約なしだと断られていました。
オットとより先に入った私は、メニューを確認。あまりメニューの種類は多くないものの、気になるものが多いのも確かです。
で、5分ほどでオットたちがやってきたので、ビールで乾杯です。
★お通し
お通しは菜の花でした。こちらのお通し、無料なんです。でもとっても上品なお味でおいしくて、これからのお料理に期待が持てるお味でした。
★ポテトサラダ
ポテトサラダだけでなく、ハムもついており、これがビールによくあいます。
★レタスのしゃぶしゃぶ
一番人気ということで、1人前頼んでみました。お肉のよい脂がスープにしみ出して、さっぱりいただけました。
レタスもシャキッとしており、柔らかめが好きな方は少し長めにスープにつけておくとよいと思います。
★若鶏の丸揚げ
こちらは2番人気だそうで、食べたかった1品です。皮はパリっと、中身はしっとり仕上がっていて、このままで十分おいしかったです。
★さわらの西京焼き
あまめの西京味噌がお魚によく染みており、ごはんが食べたくなるお味です。
★おこぜのから揚げ
揚げ物LOVEなので頼んでみました。骨までパリパリ食べらました。
★締めの麺
しゃぶしゃぶのスープがおいしくてもったいないので、締めの麺を頼みました。やっぱりスープがおいしいと、麺もよりおいしく感じます。
★おにぎり
ハハは麺よりおにぎりがよかったようで、こちらを注文していました。
どれを食べてもおいしく、またお店の雰囲気もとてもよかったので、またお邪魔したいです。
いろいろな日本酒がそろっているのもポイントが高いです。
グルメブログランキングに参加しています。
1日1回クリックしていただけると幸いです。
グルメ ブログランキングへ
にほんブログ村
潮彩
練馬区練馬1-22-12
ル・ノーブル◆イタリアの太陽と大地が育んだエキストラヴァージンオリーブオイル
codomo 2014-12-19 06:35:01 提供:ブランド洋食器専門店 ル・ノーブル(Le-noble)
Tweet |
「ル・ノーブル(Le-noble)」は商社直営の輸入ブランド洋食器専門店です。ウェッジウッドやバカラ等の各種ブランド洋陶器アイテムが常時在庫30万点以上!
仕入れから販売まで、全て自社一貫体制で運営している事を強みに、幅広い品揃えとお求めやすい価格で皆様を食卓のミュージアムにご案内致します。