『輸入ブランド洋食器専門店「ル・ノーブル ドットコム」ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
ブランド洋食器専門店 ル・ノーブル(Le-noble) |
---|
昨日ブログでも紹介した有楽町で開催されているル・ノーブル祭り。
そこで購入したジノリの小皿を龍之介にプレゼントしました
嬉しいニャン
リュウちゃんはジノリが気に入ってしまい、お皿の前から離れません
さっき食べたばかりなのに、またお皿の前に座る、を繰り返しています。
ニャンコでも“良いもの”がわかるのかしら。
今日は我が家の洋食器をご紹介します
写真左の赤いバラはイギリス・ロイヤルアルバートのオールドカントリーローズです
ティーポットからお皿までセットで揃っています。
となりの可愛らしいピンクはフランス・ロイヤルリモージュ。
一番右の小さいカップはLICENCED BY N.I ORIENT EXPRESS です。
その他、ノリタケ、ロイヤルグラフトンなどなど、こちらはほんの一部。
別の食器棚にいっぱいです。
母が若い頃から少しずつ集めたコレクションだそう。
ケーキ皿も別の場所に保管してあります。
それにしてもよく集めたな~。
バカラもあります。
高級すぎて使ったことないですけど~。
キラッキラ光り輝くグラスは見てるだけでテンションあがりますね
おとといのル・ノーブル祭りで母の食器愛がまた目覚めてしまったようで・・・
「マイセンも素敵だったわね」「ジノリも欲しいわ」と瞳を輝かせています
そんな雪花もミントンが気に入ってしまいました。
(これ→ http://www.le-noble.com/d/s/product_info/MIHB00000008/
)
そして母娘で「また行こうね」と約束
ル・ノーブル祭りは8日までですが、2階の店舗はいつでも営業しているそうなので
また近々、訪れたいと思います。
有楽町の駅前、交通会館内という場所も便利だし、
帰りには銀座のデパートでお買い物もできるし、
うちの母は一人でふらっと遊びに行っちゃいそうだわ~
ある日突然、新しい食器が増えてそうな予感です
ル・ノーブル祭りのHPはこちら
http://www.le-noble.com/shop/event/tokyo.html
ル・ノーブル有楽町店はこちら
http://www.le-noble.com/shop/index.html
ブランド洋食器専門店 ル・ノーブルファンサイト参加中
雪花 2012-10-07 23:14:09 提供:ブランド洋食器専門店 ル・ノーブル(Le-noble)
Tweet |
「ル・ノーブル(Le-noble)」は商社直営の輸入ブランド洋食器専門店です。ウェッジウッドやバカラ等の各種ブランド洋陶器アイテムが常時在庫30万点以上!
仕入れから販売まで、全て自社一貫体制で運営している事を強みに、幅広い品揃えとお求めやすい価格で皆様を食卓のミュージアムにご案内致します。