『まちむらファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
一般財団法人都市農山漁村交流活性化機構 |
---|
今回のモニプラ商品は、【まちむら交流きこう】
福島県 いわき市の名物5品詰め合わせ
です。
その5品は
①鬼ヶ城うどん
②ガレット
③鬼ヶ城漬け
④エリンギのお惣菜
⑤米(三和町コシヒカリ)
①の鬼ヶ城うどんは・・・
あぶくま高原の小麦粉を自家製粉し、昔づくりのこだわりうどんとして、塩と水だけで練り上げたもの
冷やしうどんで食べなきゃ味がわからないでしょ!!
ということで、茹でて冷水でさらした麺に、ねぎとパセリ、ごま、海苔、そして金柑のスライスをたっぷり添えていただきました・・コシがあってとてもおいしかった
②のガレットは・・
鬼ヶ城で自家栽培された小麦とブルーベリー・いんげんを練り込んで焼き上げた焼き菓子
サクサクとした歯触りとブルーベリーの風味がたまりませんね
③の鬼ヶ城漬けは・・
胡瓜と牛蒡、人参、大根、椎茸、シソの実の入った昔懐かしい味のする醤油漬け
④のエリンギ漬けものは・・
ううううう~、歯応えは・・・マツタケ?それともアワビ?という感じですかね
つまみにもこのままいけますし、炊き込みご飯にも良いかも
⑤三和町のコシヒカリは・・
三和町の清らかな冷たい水で育ったコシヒカリ
炊いてみると米粒がたっている
あま~いご飯になった
福島県いわき市・・・・学生時代の級友が数人住む地域、何度も訪れたことがある
3.11大震災以来、原発問題等もあり、大変な時を過ごしている
今回のモニター商品、そんないわき市の皆さんの思いがこもっている
“頑張ろう” という思いでいただきました
おいしゅうございました m(_ _)m・・!・・・
'''長さん’sホームページ~~~こちらから
にほんブログ村に参加中。~(✪ฺܫ✪ฺ
”クックパッド”の Myレシピ集 はこちらから
rnaga99 2014-03-20 00:00:00 提供:一般財団法人都市農山漁村交流活性化機構
Tweet |
都市と農山漁村の交流に関する各種事業(農家民宿、農家レストラン、農産物直売所等情報の収集・提供等の広報活動、セミナーの開催、着地型旅行商品づくりの支援、海外との交流、調査研究、人材育成)を推進しております。