子供たちに疑われた「たけのこの」某チョコ菓子。
一生懸命似せたのに、買ったんでしょ??疑惑。
いや、喜ぶべきか!!!!
![口コミ:
たけのこの・・・
の画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0317/mp_blog_photo_640_137443270558cb6cef76e5a.jpg)
以前、カラフルなきのこの・・・を作ったチョコモールドの仲間
その名もバンブー!!
![口コミ:
たけのこの・・・
の画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0317/mp_blog_photo_640_102614283558cb6cf0974bd.jpg)
本物に似せたいけれど、あの円錐のクッキーを作るのは難しいよなぁ・・・と思い
バンブーのお尻に合わせた大きさのサクホロ・・な食感の生地を作り
タピオカストローでくり抜いて集合体にゾワゾワしながらひたすら作業。
![口コミ:
たけのこの・・・
の画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0317/mp_blog_photo_640_197458999858cb6cf1ec055.jpg)
焼き上がりは普通に美味しそうな感じ。
ちなみにこの生地、後でモニタブログとして書かせて頂きますが
「ローストフラワー」という粉を使用してまして
自身のこちらのレシピ
練っても大丈夫!簡単タルト生地 by みゅまこの薄力粉部分100gをローストフラワー90gに変更して作らせて頂きました!
![口コミ:
たけのこの・・・
の画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0317/mp_blog_photo_640_172036649458cb6cf34a365.jpg)
薄力粉で作るのとは違い、かなり某チョコ菓子に近いサクホロ食感を再現出来て
本気で購入を考えています。
粉の性質などは、後ほどの記事にて・・・
というわけでクッキー部分が完成したので、後はチョコレートを流しいれて
クッキーを押し込み、冷やし固めると・・・
![口コミ:
たけのこの・・・
の画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0317/mp_blog_photo_640_167500627258cb6cf4a9681.jpg)
ちょっと見た目がホンモノっぽいアレの完成!!
ホンモノと違うのは頭の方までクッキー部分が詰まっていない事。
![口コミ:
たけのこの・・・
の画像(6枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0317/mp_blog_photo_640_69825972958cb6cf5efb41.jpg)
完全再現を目論むサムは何としてでも円錐のクッキーを作れるようになればいいのに・・・
と、アレコレ提案を出してくれましたが
それならちょっと自分で作ってみればいいと思う。笑
チョコの部分たっぷりで、これはこれで美味しいのでOKでしょう。
ホンモノが食べたい時は、本物を買えばいいのです。
お菓子作り何て自己満足ですからね!笑
![口コミ:
たけのこの・・・
の画像(7枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0317/mp_blog_photo_640_96774061858cb6cf77709c.jpg)
子供たちが盛り上がってくれるから、これはホントに買ってよかった!
これを機に眠っていたチョコモールドで何か作ってみようかなぁ~?
では、今日も一日に感謝して。
おやすみなさい!