モニタープレゼント |
|
---|---|
参加時の |
|
モニターした感想の |
|
生後3か月の息子がいますだから私も新米ママ 妊娠中はちゃんと育てられるか不安でした 新生児の頃はどうして泣くのか分からず、余裕がなくて毎日いっぱいいっぱい 息子と一緒になって泣いたこともありました そんなある日、息子の顔を見ていたら、ふと目が合ったんです そしたら、にこーっ… 2015/12/25
Tweet |
夫婦どちらの地元でもない県外で二人の子育てをしていますそして、もうすぐ三人目が産まれます里帰りの予定はありません環境としては『大変』でしかなく、体調を崩してかなり痩せましたそんな私が三人目をまた育てようと思えたのは、『手を抜く事』『何よりも自分自身の声を大切にする事』に気付けたからです(^^… 2015/12/24
Tweet |
3歳と1歳半の男の子のママです 長男を産んで間もない頃は、自分が子供をしっかり見てあげなければ!ちゃんと守らなければ!というプレッシャーで押しつぶされそうでした母乳やミルクは足りてるのか、ウンチやオシッコの回数、皮膚の状態、全責任が自分にあるように感じて、ピリピリしていました 今考えれば、… 2015/12/23
Tweet |
とにかく生後3ヶ月までは本当に大変! でも成長するにしたがって、ミルクをまとめて飲んでくれたり、長く寝てくれたり、自分であそぶようになるので、6ヶ月頃には驚くほど楽になる(^_^)自分の時間もできるだから三ヶ月だけは頑張ってε=٩(๑≧ᴗ≦๑)۶=3 でもどうしても泣き止まない時は… 2015/12/23
Tweet |