閉じる

『マキ屋フーズ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 マキ屋フーズ 株式会社マキ屋フーズ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

3日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【マキ屋フーズ】新商品『琉球チリソース/紅コク』料理レシピ大募集

モニタープレゼント

新商品『琉球チリソース/紅コク』

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

御存知ですか? 沖縄の珍味 豆腐よう島豆腐を米麹、紅麹、泡盛によって発酵熟成させた発酵食品 2013/02/15

マキ屋フーズファンサイト参加中ということでシンプルですがお豆腐にそのままON!!辛い!でもコクのある辛さでした今まで食べたことのない味だったなちょっと塩辛っぽくてくせになりそうピンク色が鮮やかでした時間なくて写真ありませんゴメンナサイもっと料理試したかったのですが今日ここに載せるのできない… 2013/02/15

昨日はバレンタインということで普段はあんまり食べれない和牛のステーキでした久々のおいしいステーキに準備をしながら、わくわくもやし、キャベツ、ニンジン、エリンギを付け合せの野菜としてカット♪ステーキソースは、みりん酒醤油しょうがにんにく酢で作りました!ゴマを振りかけて和風のオリ… 2013/02/15

マキ屋フーズファンサイト参加中 株式会社マキ屋フーズ 「琉球チリソース紅コク」をいただいたので食べてみました原材料は沖縄っぽく泡盛や島とうがらし、そのほかにいろいろはいっているんですが、アルコール度数が10度あるんです子供が食べるものを調理する時はアルコール分を飛ばしたほうがいいですね   … 2013/02/15

ほんのこの間、有田までアリババのお見舞いに行った      ちゃちゃわんわ 2013/02/15

今年も、収穫ゼロで帰ってくると思われた末っ子でごじゃりまする     え、 2013/02/15

マキ屋フーズさんの 琉球チリソース紅コク 綺麗な赤 にんにく、粗挽きコショウ、生姜汁、濃口醤油で味付け 原材料は 紅麹 黄麹 泡盛 豆乳 島とうがらし アルコール度10度 私は鶏胸肉の下ごしらえに使ってみました まず 鶏ハム 2日間寝… 2013/02/15

今日は 株式会社マキ屋フーズ さんの 新商品 琉球チリソース 「紅コク」 を使って作った メニュー2品をご紹介しまーす こちらがその 琉球チリソース 「紅コク」 紅コク は 沖縄の伝統発酵食品 とうふよう の 紅麹、黄麹、泡盛、塩などの漬け汁に 豆乳… 2013/02/15

琉球チリソース使って麻婆豆腐を作りました辛い食べ物が大好きなのでとっても美味しかったですいつもは麻婆豆腐に豆板醤を入れるのですが代わりに琉球チリソースを入れたのですが豆腐にすごく合っていて美味しかったです会社にお昼のお弁当として持って行きましたマキ屋フーズファンサイト参加中株式会社マキ屋フー… 2013/02/15

<<前の10件 1 2 3 4

企業紹介

株式会社マキ屋フーズ

東洋のガラパゴス まだ手付かずの大自然が存在する沖縄県北部(やんばる)。当店では、やんばるの大自然の中で、生産者が丹精込めて作った野菜や果物、加工品などを、やんばるの魅力と共に全国へ発信いたします。

ひとりでも多くの方に、やんばるを知ってもらい、やんばるを好きになってもらいたいと思っております。やんばるの大自然の恵みを是非ご覧になって下さい。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す