『万葉倶楽部 万葉の湯 モニプラサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
万葉倶楽部株式会社 |
---|
先日 神奈川県の秦野市にある
万葉の湯へ行ってきました
神奈川の屋根といわれる「丹沢」の
豊かで美しい自然にだかれ
環境庁認定の全国名水百選にも選ばれた
水の美味しい町が秦野市。
実は ご招待チケットをいただいたのです
東名高速秦野中井インターからすぐの場所にあるので
分かりやすい場所にありました。
秦野駅からも無料シャトルバスが運行しています。
受付を済ませて早速大浴場へ~
浴衣・タオル・スキンケア用品などなど
基本全て揃っているので手ぶらでも
受付でもらったバーコード付きロッカーキーの
番号と同じロッカーを使用します。
大浴場・露天風呂・ひのき風呂・ハーブサウナ
写真はホームページからお借りしました
行った日は少し風があったので
露天風呂がとっても気持ち良かったです
その他に別途申し込みで家族風呂の利用も出来ます。
万葉の湯は温泉だけじゃありませんよ
あかすり
タイ古式セラピー
エステティック
足裏治療
ボディケア
アロマエステ
マッサージ などなど
癒処も充実しています
それだけではありません
キッズルーム
カットサロン
リラックスルーム
なんと わんわんハウスもありました
万葉の湯は全国展開している施設。
私は温泉が好きなので
今回の秦野の他に
町田や静岡沼津の万葉の湯にも行ったことがあります。
同じ「万葉の湯」でもみんな雰囲気が違うんですよね
だから面白いです。
イベントもたびたび開催しているらしくて
この日はビンゴ大会があったので参加
前半不調でしたが
最後の最後でビンゴ~
景品もらいました
こういうイベント好きです
もう1度温泉入って
お腹が空いたので食事処でご飯を食べて帰りました
万葉の湯は日帰りはもちろん
宿泊施設もあるので
セカセカ帰らなくてもいいんですよ
のんびりした時間が流れているので
万葉の湯に行くといつも疲れが吹き飛びます
万葉倶楽部 万葉の湯 モニプラサイトファンサイト参加中
気まぐれ大猫 2013-08-30 10:40:00 提供:万葉倶楽部株式会社
Tweet |
万葉倶楽部は「上質の温泉・食・憩い」を提供する万葉の湯を中心とした創造性豊かな施設を全国に展開しております。北は北海道から南は九州 博多まで、15ヶ所の日帰り温泉施設から、宿泊ホテルまで、「1ランク上のおもてなし」を合言葉に、心を尽くしたサービスを行っております。