閉じる

【締切間近!】アンケートなし!大ボリュームモニター!!家族でたのしく、おいしい自由研究♪だし取り実験!かつお節の食べ比べ!などなど

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

今年の自由研究は…かつお節の食べ比べ!!

マルトモファンサイト参加中  夏休みと言えば親を悩ませるのが自由研究 どうしても子供だけで考えるって難しくなってくるから親も協力したりしませんか笑 お姉ちゃんは4年生で何をしようかそろそろネタ切れ しかも今年からは真ん中くんの分もある…  何をしようか悩んでいたら素晴らしい企画に選んで頂けました  マルトモ かつお節比べセット  何気なく食べているかつお節の事って私でも意外と詳しく知らない このテーマ設定だけでも自由研究に良い!と思ったんだけど… なんと手軽に自由研究が出来るセットにして下さってるの 最高。  中身はこんな感じ。  【マルトモ「プレ節(R)」25ミクロン花けずり50g】枕崎製造のかつお枯節を厳選使用。2種類の節を使った「コク・うまダブルブレンド」で当社一般品比約1.5倍のおいしさが特徴。  【かつおパック2種類】 カツオを煮て燻し乾燥させた荒節と荒節の表面を削ってかぶ付けをしてコク味が強くなった枯節この2つの違いを比べられるセット。  【だし取り用昆布】 そしてこれだけでなく…  かつおぶしについて分かりやすく解説した教本も これ、素晴らしいの  子供でも読みやすくかつお節について書かれているし  自由研究に取り組みやすいように記入欄まで作ってくださってるの 漠然と内容をまとめるとなると子供はどこから手をつけていいのか悩むけどこれだとまとめやすい  写真付きで解説もあって親も手伝う時に助かる~  まずお姉ちゃんはこの教本に興味津々ですごい読んでた  まず最初にかつお節について知りたかったから教本を見ながら画用紙にまとめる  教本は要点がまとめられててとっても助かる~  知識がついた所で荒節と枯節を食べ比べる事に  ちゃんと分かりやすくしてくれていて子供も間違えにくい。  見た目や香りの特徴をじっくりと観察して…  あたたかいご飯に乗せて食べ比べをするよ 見た目だけでも結構違う  真剣です。笑  食べる事にこんなに真剣なお姉ちゃんは初めて   教本に沿って料理にもチャレンジ 普段は滅多に料理をしないお姉ちゃんはドキドキ  正直、手抜き主婦の私はだしの素を使ってしまう… 私も一緒に勉強  花かつおは薄くてふわふわでプレ節(R)だけあって香りが良い  お姉ちゃんも匂いを香ってた笑  沸騰したお湯に入れて~ 2~3分程度煮出してかつお節が沈むまで待つだけ。 たったの2~3分でいいんだね←無知 沈んだかつお節をすくったら…  こんな黄金の綺麗なだしが完成  とっても良い香り 自分で取ったからより美味しく感じるよね  寄ってきた末っ子くんにも  真ん中くんも 「お姉ちゃん、すご~い」って褒められてました  だしは夕飯に味噌汁にしてちゃんと飲みました パパにも「ちゃんとかつお節の味がする!」って褒めて貰えてました  そして、だしがらも捨てずに利用  調味料を準備して…  だしがらを刻む 恐る恐る~。笑  調味液を入れて混ぜる  完成 とっても手軽だけどこれすごく美味しかった  みんなで朝ご飯に食べました  あとはかつお節を使ってたまごかけごはん  定番のたまごかけご飯だけどかつお節が入るとうまみがプラスされる~  そして料理して分かった事を画用紙にまとめて…  これは一部だけど全部自分で頑張って書いてました  大人も勉強になったし 女の子だからこれから料理をする機会も増えていくけど料理の基本であるだしについて学べて本当に良かった 教本のおかげもあってお姉ちゃんも負担無く楽しみながら自由研究が出来ました  ありがとうございました   

38chan:)   2019-08-15 12:49:13 提供:マルトモ株式会社

企業紹介

マルトモ株式会社

1918年(大正7年)創業。かつお節やめんつゆ、だしの素、チルド商品など、素材にこだわった商品を作っています。
私たちが大事にしてきたこと、そしてこれからも大事にしていきたいことは、「心ふれあう味づくり」。食べた人に感動を与えられ、コミュニケーションのきっかけになるような商品をお届けしていきたいと思います。

開催中イベント

マルトモの公式直販サイトです。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す