今回はメリーチョコレートから発売された全く新しい考え方のチョコレートをご紹介します。
織 CACAO FUSION 【カカオ フュージョン】です。
以前、こんなブログを書きました。
ディープなチョコレートの世界を体験したい♡ - 猫田わさ子のブログ
今回は実際に食べてその味を皆様に伝えられたらと思います♡
発酵技術の融合がチョコレートを変えた!「伝統的なカカオ豆の発酵」と「日本の発酵文化」が織りなすチョコレートの革命。
発酵の違いによる3種類のチョコレートを提案。
インドネシアのカカオ豆を使い、3つの異なる発酵方法で味の違いを出しています。
販売店も東京 丸の内のメリーズカフェとメリーオンラインショップのみなので、まだまだ知らない方が多いんじゃないでしょうか。
燻 SMOKY Natural
インドネシアで一般的に行われている発酵過程を経たカカオ豆を低温ローストにより味わいを際立たせるよう工夫されています。
3つの中だとこれが1番自分が知っているチョコレートの味かも。ちょっとの苦みのあるような深い香りがあります。
味もその香りと一緒にチョコレートの甘さと苦さを楽しめとても美味しかったです。
麹 JAPANESE Komekouji&Sakekasu
カカオ豆を発酵させる際に、日本酒用の米麹と酒粕を加えて、今までにない発行環境で作られたチョコレートという事で香りをかいだ時点で日本酒のようなお酒の香りを感じることができます。味も酸味が先にきてほのかな苦みが口の中に残る感じ。
まさに大人のチョコレートという感じがしました。自分が子供だったらもしかしたら食べれないのかも思うような苦みと香りを楽しめました。
香 FRUIT&HEAB Lime&Kemangi
インドネシアの農家で栽培されているハーブとライムをカカオ豆と一緒に発酵させたチョコレート。こちらも香りにハーブのスーッとした香りを感じる事が出来ました。
印象的だったのは食べたあとの後味のスッキリ感。ハーブとライムと一緒に発酵させているということもあり香りと同様にチョコレートにしては珍しいですが口の中がサッパリとした感じがしました。面白い。
本当に個性的な味わいで発酵方法でこんなに変化するとは驚きました。香りの時点から楽しめ、チョコレートをここまで1つ1つじっくりと味わうのも、もしかしたら初めてだったかも。
なかなか味の表現が難しく伝わりにくいとこもあったと思いますが、是非、一度食べてみて欲しいチョコレートです。味を言葉で伝えるって本当に難しい~。
パッケージもとてもお洒落なのでチョコレート好きって言ってる方のプレゼントにもいいと思いますよ。
今まで知らなかったディープなチョコレートの世界を是非、皆さんも体験してみて下さい。
織 CACAO FUSION
70g(12枚入り) 1,944円
ありがとうございました。
メリーチョコレートファンサイト参加中
株式会社メリーチョコレートカムパニー
にほんブログ村
ねこたわさこ 2017-04-02 17:59:36 提供:株式会社メリーチョコレートカムパニー
Tweet |
昭和33年に日本初のバレンタインフェアを行ったメリーチョコレートは、「想いを贈る」をテーマにチョコレートを始め洋菓子の製造販売を行っております。
世界最大のチョコレート展サロン・デュ・ショコラ パリ2018において、フランスのチョコレートの格付けで権威のあるC.C.C.(フランスチョコレート愛好会「CLUB DES CROQUEURS DE CHOCOLAT」の略)により、メリーチョコレートの海外戦略ブランドが最高位の金賞を3年連続受賞。サロン・デュ・ショコラ パリには2000年より出展し、国内で最多出展・最多受賞になります。