閉じる

チョコレートのディープな世界へようこそ♪カカオフュージョンのモニター大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

カカオフュージョン

毎年、バレンタイン前くらいにチョコレートに興味が湧いて、少し詳しくなります。
調べてみたり、ちょっとお高めのチョコレートを買ってみたり。
なんでチョコレートってこんなに魅力的なんだろう。

いまだチョコレート熱が冷めない日々が続く中、株式会社メリーチョコレートカムパニーさんからもこだわりの全く新しいチョコレートが登場したとの情報を入手!

その名はカカオフュージョン。
有名ショコラティエが続々と手がけているビーントゥーバー。
株式会社メリーチョコレートカムパニーさんも始められたんですね。
しかもカカオ豆になる前段階の「発酵」に注目しているそう。

どういうことなのか俄然興味が・・・
なんでも、発酵段階で発酵方法を変えると、そこで味わいに差が出てくるとのこと。

3種それぞれ違うやり方なので、まずは食べてから差を実感したいです。

トップショコラティエの大石さんが現地で何度も発酵テストを繰り返してたどり着いた味。
なんと麹菌で発酵させると日本酒のような風味があるというのが興味深いです。

今までチョコレートを味わう際に、全く気にしたことのなかった部分だけに新しい体験をさせてくれそうだなあ。
ちなみにこちらの商品の販売店舗は東京 丸の内のメリーズ カフェと、メリーオンラインショップだけ。
ますます惹かれちゃいます。


チョコレートのディープな世界へようこそ♪カカオフュージョン

pine   2017-03-14 00:24:27 提供:株式会社メリーチョコレートカムパニー

企業紹介

株式会社メリーチョコレートカムパニー

昭和33年に日本初のバレンタインフェアを行ったメリーチョコレートは、「想いを贈る」をテーマにチョコレートを始め洋菓子の製造販売を行っております。

世界最大のチョコレート展サロン・デュ・ショコラ パリ2018において、フランスのチョコレートの格付けで権威のあるC.C.C.(フランスチョコレート愛好会「CLUB DES CROQUEURS DE CHOCOLAT」の略)により、メリーチョコレートの海外戦略ブランドが最高位の金賞を3年連続受賞。サロン・デュ・ショコラ パリには2000年より出展し、国内で最多出展・最多受賞になります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す