閉じる

チョコレートのディープな世界へようこそ♪カカオフュージョンのモニター大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ディープなチョコレート「カカオフュージョン」

株式会社メリーチョコレートカムパニーから
画期的なチョコレートが誕生。

「カカオフュージョン」というそうです。


カカオ豆からチョコレートになるまでの過程(ビーントゥバー)で、
カカオ豆になる前段階の「発酵」に注目した商品ですって!
どんな味なのでしょう?

「カカオフュージョン」は
インドネシアのカカオ豆を使って、
3つの異なる発酵方法で味の違いを出したといいます。
どんな発酵方法か・・・といえば、
「燻」・・・インドネシア現地で行われている発酵方法使用
「香」・・・味わいや香りの意図的な方向性をもって発酵
「麹」・・・日本酒の米麹でカカオを発酵

すごい 
全く異なる発酵方法を取り入れて
カカオ豆本来の味に変化をつけています。

より深まったチョコレートの食べ比べができますね。
発酵方法だけでどんなに違いがでるのか、
試してみたいものです。

チョコレートのディープな世界へようこそ♪カカオフュージョンのモニター大募集! ←参加中

アーミー   2017-03-05 00:00:35 提供:株式会社メリーチョコレートカムパニー

企業紹介

株式会社メリーチョコレートカムパニー

昭和33年に日本初のバレンタインフェアを行ったメリーチョコレートは、「想いを贈る」をテーマにチョコレートを始め洋菓子の製造販売を行っております。

世界最大のチョコレート展サロン・デュ・ショコラ パリ2018において、フランスのチョコレートの格付けで権威のあるC.C.C.(フランスチョコレート愛好会「CLUB DES CROQUEURS DE CHOCOLAT」の略)により、メリーチョコレートの海外戦略ブランドが最高位の金賞を3年連続受賞。サロン・デュ・ショコラ パリには2000年より出展し、国内で最多出展・最多受賞になります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す