閉じる

チョコレートのディープな世界へようこそ♪カカオフュージョンのモニター大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

モニプラにて、チョコレートのディープな世界へようこそ♪ カカオフュージョンのモニター大募集中です


モニプラにて、Mary'sチョコレート ディープな世界へようこそ  カカオフュージョン≪株式会社メリーチョコレートカムパニー≫のモニター大募集中ですよ 応募はこちらチョコレートのディープな世界へようこそ♪カカオフュージョンのモニター大募集! ←参加中 東京 丸の内のメリーズ カフェとメリーオンラインショップのみで入手できる「カカオフュージョン」 カカオフュージョンはインドネシアのカカオ豆を3つの発酵方法によりそれぞれに違う味わいを楽しめるのだそう 「燻」…インドネシア現地で行われている発酵方法で発酵、重厚感のある力強いカカオ感と燻したような香りをあわせもつ深い味わいのチョコレート 「香」…インドネシアの農家で栽培されているハーブとライムをカカオ豆と一緒に発酵、ほのかな酸味が感じられる、まるでエスニック料理のように爽やかな香りを楽しめるチョコレート 「麹」…日本酒の米麹に酒粕を加えカカオ豆を発酵、日本古来の発酵をカカオの発酵に融合させることで日本酒のような香り、ほのかな味わいを楽しめるチョコレート チョコレートの原料とカカオ豆になる前段階の「発酵」 インドネシア酸カカオ豆からつくられているチョコレートの発酵方法で変わる味わいを食べ比べ、ディープなチョコレートの世界を体験できそうです "通"なチョコレート好きになれるかも… 良かったら、応募してみてくださいね 

necotan   2017-03-03 19:00:00 提供:株式会社メリーチョコレートカムパニー

企業紹介

株式会社メリーチョコレートカムパニー

昭和33年に日本初のバレンタインフェアを行ったメリーチョコレートは、「想いを贈る」をテーマにチョコレートを始め洋菓子の製造販売を行っております。

世界最大のチョコレート展サロン・デュ・ショコラ パリ2018において、フランスのチョコレートの格付けで権威のあるC.C.C.(フランスチョコレート愛好会「CLUB DES CROQUEURS DE CHOCOLAT」の略)により、メリーチョコレートの海外戦略ブランドが最高位の金賞を3年連続受賞。サロン・デュ・ショコラ パリには2000年より出展し、国内で最多出展・最多受賞になります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す