閉じる

『≪松前屋≫公式ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ≪松前屋≫公式ファンサイト 株式会社松前屋

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

たった30秒でレストラン級!至極の濃厚トリュフリゾットの素 3食 モニターキャンペーン

ピルボックスジャパン株式会社

40

本日締切!

プレゼント

たった30秒でレストラン級!至極の濃厚トリュフリゾットの素 3食 モニターキャンペーン

もっと見る

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

6月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

寒い冬はやっぱりお鍋!無駄なしのだし昆布『お鍋で食べる昆布』モニター50名様募集

モニタープレゼント

お鍋で食べる昆布2袋セット

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

今日の大阪、初雪降りましたちょうど自転車から降りて建物に入った直後だったので、助かったけっこう降って、明日の朝も降って積もるそうですが、12月なのに珍しい寒さですねこう寒いと食べたくなるのがお鍋昆布でダシをとるのが多いわが家ですが、昆布って食べにくいからそのまま捨てちゃうこともあって…正直なとこ… 2014/12/17

今朝、窓の外を見たら、初雪が積もっていたよ私の地元(雪国)に比べたら、屁のようなものだけどそれでも寒い事に変わりはなく、寒いのが嫌いな私は、家に引きこもり ところで、先日、コレを食べてみた ↓お鍋で食べる昆布「出汁(だし)てよし、食べてよし!」…という、出し昆布の新形態! 細く裁断された昆布が、束… 2014/12/17

昨日スーパーで新鮮なスズキのあらを発見!あら炊きにしようかと買ってきたのですがそうだ!おいしい昆布があると思って↓松前屋公式ファンサイトファンサイト参加中松前屋さんの食べる昆布でおだしをとって具にしてこれはきっとおいしいお吸い物ができると思い作りました昆布のおだしがすっごくおいしい!!!ほんの少し… 2014/12/17

松前屋公式ファンサイトファンサイト参加中これはだしとった昆布を入れて野菜とパスタをゆでて塩コショウおだし小さじ3と焼肉のたれ塩味で完成 2014/12/16

松前屋公式ファンサイトファンサイト参加中お昼もこちらでおだしをとって具材に入れた体温まるほっこりスープパスタこちらは白菜にもやし家にあった野菜ねあとはおだしはこちらの昆布でとったおだしに白だし大さじ1と梅こぶ茶ぱらぱらかけて優しいお味に♪昆布がいい味出してるよ(^o^)もっとたくさん入れればよか… 2014/12/16

松前屋公式ファンサイトファンサイト参加中こちらの松前屋さんの食べる昆布きのうとったおだしを使ってミルクたっぷりほっこりスープ作ったよおいしかったです(#^^#)わふうのあじがほっこりするね! 2014/12/16

今日も寒いですね富士山も真っ白!!真っ青な空に白い雪化粧をした富士山が映えます♪昨日の夜ご飯はお鍋でした先日のモニプラさんからの 2014/12/15

松前屋公式ファンサイトファンサイト参加中昨日テレビで見た鶏飯旦那さんが奄美にいたこともあり食べたいということで作ってみました初めてだからこれでいいのかわからないけど我流で^_^;私には強い味方お鍋で食べる昆布があるもんこれおいしそうでしょう!なんとお鍋で食べる昆布これは昆布がすごくほそい麺の… 2014/12/14

<<前の10件 1 2 3 4 5 6 7 8 9

企業紹介

株式会社松前屋

1912年より大阪・心斎橋にて昆布の専門店としてご愛顧いただいてまいりました。

北海道産の真昆布に選別を繰り返し出来上がる汐吹き昆布「とこわか」等塩昆布の他、昆布のうま味に着目したスプレー式の調味料「昆布の水塩」など新しい商品の開発にも力を入れています。

「昆布のスゴい!を世の中の人に伝える」をモットーに、皆様の食卓をより豊かにする商品の開発、ご提案をしてまいります。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す