焙煎士・川上敦久のMC珈琲【本当においしいコーヒーを貴方に】

閉じる

『焙煎士・川上敦久のMC珈琲【本当においしいコーヒーを貴方に】』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 焙煎士・川上敦久のMC珈琲【本当においしいコーヒーを貴方に】 株式会社ウェブクルーコモディティーズ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

塩水港精糖株式会社

24

2月18日(火)まで

プレゼント

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

もっと見る

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

3日前!

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

珈琲焙煎士・川上敦久と楽しむアイスコーヒー試飲会【@川崎】7/23(土)

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

珈琲焙煎士・川上敦久、アイスコーヒー試飲会@MC珈琲 I will be right here①


「珈琲焙煎士・川上敦久と楽しむアイスコーヒー試飲会」のイベントがあり


川崎中央卸売り市場にある
MC珈琲「I will be right here(アイ.ウィル.ビー.ライト.ヒア)」
に行ってきました
川崎中央卸売り市場は、今まで全く行ったことのない場所
どの駅からも遠く、バスや車でないと行けないちょっと不便な場所ですが
美味しい珈琲が飲めるので、ずっと楽しみにしていました


市場の関連棟の3階に食堂街があり、その一角に
目指すカフェ
「I will be right here(アイ.ウィル.ビー.ライト.ヒア)」がありました












いかりがあり海をイメージした雰囲気が漂っています


















店内にもいかりや砂など展示されていて涼しげで爽やかなインテリアで一杯です


壁に書かれているのは川上さんが作った詞の数々
珈琲への熱い想いが伝わってきます
友人の方がそれを壁に描いて下さったそうで
白い壁にどこか温かな文字がしっくりと馴染んでいて落ち着きます
明るくてとても素敵な空間






















   こちらは店内の椅子とテーブル、カジュアルでちょっとしたセンスを感じます


  



そして登場したのが、珈琲焙煎士、川上敦久さん!!






  

     川上敦久さんのプロフィール
1975年岐阜県下呂町生まれ。

高校卒業後、職を転々とするが24歳で縁あってコーヒー業界に飛び込む。
29歳で勤めていた会社の倒産後、一社員の身でその会社を
引き継ぐことを決意。
債権者と渡り合う地獄の毎日の中、MC珈琲の前身美杉コーヒー会長で
焙煎の神様と呼ばれる田中仁氏の最後の弟子として
本格的な焙煎技術を不眠不休で学ぶ。

その田中氏が舌を巻くほどの天性の才能と努力、負けん気の強さで
どん底から這い上がる。珈琲業界の常識とされていた手法を
一つ一つ覆していき、未知の旨さを創り出す発想力と独創性、
そして焙煎技術は「天才焙煎士」と呼ばれる。
川上の味に惚れ込んだ有名飲食店や上場企業との取引も多数。
月に2日間の川上敦久ライブとも言うべき一般顧客への販売日には、
全国から多くの川上ファンが訪れる。長蛇の列ができる。






いろいろなことに挑戦しながら、自分の行き方を捜してきた方のようですが
とても穏やかで自然体の方で、お話ししていても
優しく、静かな語りの中に珈琲に対するふつふつとした熱意を感じました


初めに出して頂いたのが
こちらのアイスコーヒー、アイスブレンド 敦!










早速一口飲んでみました
苦みも程良くてすごく爽やかな味です
アイスコーヒーは苦みが強く、濃いものが多いので
普段はミルクを入れないと飲めないのですが
こちらは、そのまま飲んでも大丈夫!!
ごくごくと飲めました


川上敦久さんが本当にどこにも負ける気がしない自信作!
と言われたこのアイスコーヒー

確かに!!確実に違います






ストローで飲むと苦みと香りがストレートに味わえ
グラスから飲むと、しっくりまとまった味わい、苦みもまろやかに感じます


こちらは昨日淹れたものだそうですが、
このアイスコーヒー敦は、なっと抽出してから1週間作り置きができるそう!


1日目、2日目、3日目・・・と日ごとにゆっくり味が落ち着いてきて、
味が濃くなり、同時に甘みが出てまろやかな味わいになっていくとのこと。


実際に一週間たったアイスコーヒーも頂きました
(写真を撮り忘れた・・・)
苦みがなくなっていてコクとまろやかな味わいで飲みやすかった
1週間置いても酸化しない野が不思議ですね。


珈琲豆をローストした後、粉にしてチコリを一緒に入れ、
攪拌するため保存がでるそうで、ここにも
こだわりがあるんですね


そのときどきで微妙にコーヒーの味の変化を楽しめるなんて贅沢
ちなみに私はグラスから飲んだコーヒーが一番好きでした


この後一番楽しみにしていたコーヒークリームぜんざいを頂きました
長くなったので、後でアップしますね




焙煎士・川上敦久のMC珈琲ファンサイト応援中



株式会社ウェブクルーコモディティーズ


ままこ   2011-07-25 22:14:01 提供:株式会社ウェブクルーコモディティーズ

企業紹介

株式会社ウェブクルーコモディティーズ

川上敦久のMCコーヒー【本当においしいコーヒーを貴方に】

▼MC珈琲川上敦久が珈琲焙煎士になるまでの苦闘の歩みとおいしいコーヒーに掛ける情熱はこちらをご覧下さい。
http://mall.zubat.net/mc-coffee/?ID=pc472

▼遂に発表!シークレットプレミアムビーンズ「掌乃道(てのみち)」の原産地はこちらでご紹介しております。
http://mall.zubat.net/mc-coffee/contents/tenomichi.html?ID=pc472

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す