明色化粧品(桃谷順天館グループ)のファンサイト

閉じる

【シリーズ累計1300万本突破】大人気の高保湿×シワ改善のBBクリーム 50名様に

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

銭湯デビュー

お風呂が入れない、という危機に直面しました。

物理的に入れないので、家族全員、青ざめました。

あったかいお風呂が最高のこの時期に、
なんてこと!!!


初日は長女と私は実家で、
次女はスポーツスクールで、
主人は銭湯でしのぎました。

さて、以降どうしようとなりましたが、
実は私、スパを含め、銭湯的なところが得意ではなく・・・・

ジムのシャワールームを提案。
したのですが、諸般の事情で即日ならず、
2日目は、娘二人をつれて
急遽女湯に行くことになりました。

不本意ながら仕方なし。

徒歩圏にあったのが幸いですが、
住まって十数年、お初です。
銭湯がなんだかわかっていなかったらしい
我が家のお嬢な高校生。
「2時間くらい入ろうかな~♪」と勘違いをしながら
うきうきで現地へ。

3人で銭湯の前に立ち、立ち尽くしました。
なんとレトロな。
なんと昭和な。
そこかしこに造花。
壁には典型的な銭湯らしさ満点の絵柄。
いまどきなかなか見受けられないタイルの色柄。
洗っても洗ってもぎしぎしするシャンプー&リンス。
謎の香りのボディソープ。

入口で自分のイメージしていたものと違うと察した高校生のあの顔。。。。

下駄箱も、バンダイさんの様子も、脱衣所も、
これまでのホテルにある温泉と違うと気づいたのでしょう。
表情がタンタンとしてきました(笑)

洗面器は王道の「ケロロン」だし、
シャワーは固定だし、
水栓ハンドルもなかなか今どき見ない形。

ドライヤーはあのかぶる式だし、
ロッカーのカギはあの差し込みタイプ。

ハンディなドライヤーは3分10円という謎設定。

いろいろ突っ込みどころ満載で、
2時間は入ると豪語していた高校生、秒で、出ました(笑)

水回りに厳しい我が家的には

難しかった・・・・

いわゆるスパも苦手な私ですが、
腹をくくって明日からはジムのシャワールームです。









【シリーズ累計1300万本突破】大人気の高保湿×シワ改善のBBクリーム

kumitaroh   2022-12-20 18:03:34 提供:株式会社明色化粧品

Fan site of the year おもてなし賞 Fan site of the year 銀賞 Fan site of the year エンタメ賞

企業紹介

株式会社明色化粧品

当社が誕生したのは明治18年(1885年)。創業者がニキビに悩む妻のために作った、「にきびとり美顔水」が始まりです。
今も昔も変わらず、安全で高品質な化粧品をお届けしています。
また、素肌美を通じて女性の健やかな毎日を応援したいという想いから、2005年よりピンクリボン活動の支援も行っています。

開催中イベント

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す