明色化粧品(桃谷順天館グループ)のファンサイト

閉じる

BBクリームの進化系!高いカラーコントロール力とカバー力を誇るCCクリーム★

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

桃谷順天館 カバーラボ CCクリーム。




桃谷順天館 カバーラボ CCクリーム 33g 1260円。
ナチュラルカラー 
SPF45・PA+++

1本で、美容液・クリーム・化粧下地・
UVカット・コンシーラー・ファンデーション・
カラーコントロールの7つの効果があるCCクリーム。




<BBクリームとCCクリームの違い>

BBクリーム:
Blemish=傷 Balm=香油の略。

BBクリーム=肌の欠点をカバー

BBクリームは、美容施術後の肌の炎症を抑えながら、
肌を紫外線から守ったり、傷跡をカバーするために作られたもの。
肌の欠点をしっかりカバーする、
いわばリキッド状のコンシーラーともいえる存在。
また、マットに仕上げるパウダーが入っているため、
「塗っている感」が強め。
顔全体につけるファンデーションとしては、
「しっかり感」が強すぎて、ナチュラル感が残りにくい。

CCクリーム:
Color Control Cream(カラー コントロール クリーム)又は、
Complete Corection Cream(コンプリート コレクション クリーム)。
BBクリームの進化系とも言われている。

CCクリーム=肌の欠点をカモフラージュ

CCクリームは、色補正で肌の欠点をカモフラージュ
(=周囲の肌となじませる)しながら、
全体的にトーンアップする。
さらに、肌を潤わせ、滑らかにし、
しわを防ぐ効果が期待できる。
潤い効果のある美容液に、色補正効果を加えたような存在。
ナチュラル肌に仕上げてくれるため、
ファンデーション代わりとしても使える。

BBクリームは欠点を重点的に「カバー」をするのに対し、
CCクリームは欠点を
「カモフラージュ」するにとどまるものの、
ファンデーションとして塗りやすくなっている
という違いがあるそう。





ニュートラルなベージュで、とても伸びがいいです。

実験的に、化粧水、乳液後に塗ってみたら、
乾燥肌の私には、少し乾燥しました。
きちんとスキンケアをした上で、ベースメイクとして
使った方が、仕上がりは綺麗かなと思いました。

ただ、BBクリームに特有の
グレーがかったり、ピンクやオレンジ、
イエローが強かったりする色味の難しさがなく、
とても使いやすいベージュなところはとても良いと思います。

時短ベースメイクに便利な一本です。

明色化粧品(桃谷順天館グループ)ファンサイト参加中

WAC   2014-01-09 19:45:00 提供:株式会社明色化粧品

Fan site of the year おもてなし賞 Fan site of the year 銀賞 Fan site of the year エンタメ賞

企業紹介

株式会社明色化粧品

当社が誕生したのは明治18年(1885年)。創業者がニキビに悩む妻のために作った、「にきびとり美顔水」が始まりです。
今も昔も変わらず、安全で高品質な化粧品をお届けしています。
また、素肌美を通じて女性の健やかな毎日を応援したいという想いから、2005年よりピンクリボン活動の支援も行っています。

開催中イベント

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す