明色化粧品(桃谷順天館グループ)のファンサイト

閉じる

セラミドとコラーゲンを配合!乾燥肌のためのスキンケアのモニターを50名様募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

セラコラ しっとり化粧水&保湿クリーム

@コスメさんにクチコミずみ
http://www.cosme.net/product/product_id/10075106/top(化粧水)
http://www.cosme.net/product/product_id/10075110/top(保湿クリーム)

明色化粧品(桃谷順天館グループ)さんのセラコラ しっとり化粧水&保湿クリームを使ってみたよ



商品詳細&ご購入はこちら
http://www.meishoku.co.jp/catalogue/ceracolla/


セラコラシリーズは、「セラミド」と「コラーゲン」っていうWのうるおい成分を配合した簡素肌のための素肌力強化スキンケアシリーズ



まずセラミドは、加齢とともに減少しちゃうトリプルセラミドを贅沢に配合

うるおいセラミド(セラミド1)
 水分保持力が高まり、お肌をなめらか、ツヤツヤに導きます

バリアセラミド(セラミド3)
 皮膚バリア機能の改善や、水分保持機能の改善が期待できます

なめらかセラミド(セラミド6)
 古くなった角質の剥離を促し、なめらかな肌に整えます


同じく20代をピークにどんどん体内から減少していってしまうコラーゲンは分子量の小さいナノコラーゲンとして配合。
ナノサイズにすることで角質層の奥まで浸透して、内側から弾力のあるハリ肌になれるんだって

セラミドもコラーゲンも全然足らないだろうな~って思ってる成分だから、しっかり補ってあげなくっちゃ




化粧水は1回で500円硬貨大を使うみたいなんだけど、1本が180mlサイズだからケチケチ使わなくても十分の大きさだと思うな



このセラコラの化粧水には「しっとり」と「超しっとり」タイプがあるんだけど、今回使った「しっとり」タイプは普通肌~乾燥肌の人にオススメらしいよ



手のひらにとってみたらトロミのあるテクスチャだったから、こうやって手の甲にでも使えちゃう~



香りはほとんど気にならないし、サラサラと流れるような液体とは違うから伸ばすのも簡単
なじませてしばらくは肌がぺちゃぺちゃっとするから、この感覚を”べたつく”って感じる人もいるかも?
私の場合は乾燥肌だから特に気にならないんだけど、どうしても気になる人はコットンを使うと気になりにくいかも知れないよ



クリームには適量みたいな表示はないから、自分で考えて使いましょうって感じかな。
1個50gサイズだよ。



クリームは朝に使いにくいものもあるけど、これは朝夜兼用タイプだからメイク前でも大丈夫だね



蓋を開けたときは重たそうかな~っていう印象受けるけど、実際に肌にとってみると思ったよりも軽いクリーム



本当に重たいクリームっていうのは、肌にとって伸ばしてるときもず~っとクリームが肌表面に残ってるっていうのかな?
いつまでたってもテカテカとクリームが残ったような状態なんだけど、このクリームは柔らかくて伸びがいい上に、なじませたあとにサラッとなるのよね~。
ちょっと時間はかかるけど、ベタベタはしないから使い心地として好きだわぁ~

もちろんドバッと使いすぎちゃったときは別だよ
最初はちょっと少なめに伸ばしてみて、足らなかったら追加っていう使い方がオススメ

今回使った商品は両方とも無香料・無着色・アルコールフリーで、両方とも税込864円のプチプラ商品だからリピするにも、周りにオススメするにも気が楽ぅ~だよね
それにプチプラだとケチらなくていいからたっぷり使いがちだけど、セラコラの場合はそんなにたっぷり使わなくても十分潤うから、お試し感覚で使い始めたとしてもしっかり使うことができると思うよ


明色化粧品(桃谷順天館グループ)

明色化粧品(桃谷順天館グループ)ファンサイト参加中


人気ブログランキングへ

こころ   2014-12-03 01:05:43 提供:株式会社明色化粧品

Fan site of the year おもてなし賞 Fan site of the year 銀賞 Fan site of the year エンタメ賞

企業紹介

株式会社明色化粧品

当社が誕生したのは明治18年(1885年)。創業者がニキビに悩む妻のために作った、「にきびとり美顔水」が始まりです。
今も昔も変わらず、安全で高品質な化粧品をお届けしています。
また、素肌美を通じて女性の健やかな毎日を応援したいという想いから、2005年よりピンクリボン活動の支援も行っています。

開催中イベント

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す