彷徨さんのプロフィール

彷徨さんのプロフィール画像
彷徨さん

古いタイプの人間だとよく言われます。
好きな言葉は「連帯を求めて孤立を恐れず」。別に全共闘とは関係ありません。ただ、付和雷同は大嫌いなだけ。本ブログは一応日記となっていますが、基本的には、心に浮かんだままのあらゆるジャンルを書いているようです。

■ブログ
人生いろいろ ・・・・ Once-in-a-lifetime chance

■Instagram
@

投稿履歴一覧

すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム

医食同源 [2009-04-02 11:20:56][ブログ記事へ]

古い言葉ですが、まさに核心をついています 現代人は、グルメか何か知りませんが、贅沢をし過ぎて、やれメタボだの何だのと言って、特保やサプリを摂取しています しかし、きちんとし 続きを見る

医食同源の画像(1枚目)
眼にあまる日本語の乱れ、そして日本語… [2009-03-25 00:00:00][ブログ記事へ]

日本語検定委員会が主催している企画で、正しい敬語は使えていますかというお題がありました 以下のようなものです 次の文の”  ”部分を敬語を使って言おうとする時、正しい言い方は 続きを見る

卒業式の思い出 歌に想いを馳せると「… [2009-03-11 00:00:00][ブログ記事へ]

私が大学院を修了したのは、1971年(昭和46年)だった 大学紛争とかで、いろいろと学校や先生にもご迷惑をおかけしたが、何とか理系の強みで、就職はできた そんな、私が抱いてい 続きを見る

布団だベッドだと騒ぐんじゃない 寝茣… [2009-03-08 18:47:51][ブログ記事へ]

人間贅沢になったものだ 私は布団で寝るのが当たり前だと思っている 布団の歴史を少し辿ると、現在のような布団を庶民が使えるようになったのは、ほんの近世のこと まして、ベッドな 続きを見る

布団だベッドだと騒ぐんじゃない 寝茣蓙が一番の画像(1枚目) 布団だベッドだと騒ぐんじゃない 寝茣蓙が一番の画像(2枚目) 布団だベッドだと騒ぐんじゃない 寝茣蓙が一番の画像(3枚目)
戸隠で会った蕎麦屋の老婆と野沢菜と地… [2009-03-05 00:00:00][ブログ記事へ]

若い頃の独り旅の話だから、今回の企画「冬の信州の楽しみ方」というお題にぴったりかどうか疑問だが、信州といえば、どうしても、この老婆の話を抜きにしては、語れない その後、当時のこ 続きを見る