「子供手当て」「少子化」「熟年離婚」…
[2011-01-09 09:17:00][
ブログ記事へ]
先日、モニプラ営業部さんより
NTT情報流通基盤総合研究所さんと
モニプラさんとの共同で、アンケートが実施されました
さらっと答えてメール送信したら、
次に資料が送られてきて、この資料を読んで
意見に変化があったかという調査でした
そして、
このブログで
資料を見る前と後で、どう意見が変わったかを発表しています
★子供手当てについて
私の意見は、変化なしです
そして、資料の中には私が思っていたことがほとんど書かれていました
★少子化について
これもほぼ意見が変わりませんでしたが、
不妊症の人がかなりいる事実に驚きました
昔では考えられないことです
環境汚染や、食べ物の添付薬材によって
こんなことが起きているのですね
そして、高い不妊治療こそ税金で優遇されるべきだと思いました
★熟年離婚について
これも意見が変わりませんでした
この年齢の女性は経済力がないから、男に頼りがちです
そして、やっと対等になった頃に
自分や子供を養ってくれた夫を捨てるのは、
人情としてやってはいけないことです
離婚するなら、もっと前にしておかなければなりません
今頃とは、卑怯です
最後に、
「子供手当て」「少子化」「熟年離婚」
どれも国の税金に頼ることばかりで、あきれています
税金が上がって支払うのも飽き飽きしていますが、
いただかなくていいから、取らないでほしいです
「子供手当て」「少子化」「熟年離婚」についてのアンケートにご協力ください ←参加中
続きを見る
['close']