商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,704,021 名
クチコミ総数 17,397,519 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
さやたさん
自炊、投資、スイーツをこよなく愛するサラリーマンです。よろしくお願いします。
■ブログ キッチントレーダーさやた
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
これは先日作った、ホタテと白菜の塩炒めホタテ、大量の白菜、鶏肉、鳥皮をごま油で炒め、塩と水溶き片栗粉を入れて完成のお手軽料理だが、白菜から出てくる水分で鳥皮が炒められ、ホタテエキスと出汁が混ざり芳醇な味で美味いそんなホタテ好きサラリーマンとして今回のお題「『とうほくまんぷく紀行』の中から、あなたがその商品で東北を応援したいと思った商品は?」だが、自分は「ちょっとぜいたく ホタテが丸ごと入ったやさしい味のスープセットの会」を挙げたい フリーズドライでホタテの旨みを閉じ込めた一品 中身を器に移して、180mℓのお湯を注いで3分で、ゆでたてのようなぷりっぷりの大粒ホタテになり、旨みがスープに溶け込み、あっさりしつつもコクがあり、ほっとできる味という これは近いうちに、購入しないといけないな 【とうほく帖】東北の楽しい!おいしいを応援! 東北生まれの自慢の味お茶っこの友 ←参加中 株式会社フェリシモ とうほく帖 続きを見る
今回のお題は、「大募集!「ワタシ、から卒業します!」 」だが、自分は「夏場にトレーニングで大汗をかいて冷水を一気飲みし腹を下す」ことから卒業したい 夏場の練習でガンガン汗をかき、乾ききってほてった体で飲む水は死ぬほど美味いだが、調子に乗ってガブ飲みすると一発で下痢になり、もしその時期の夏バテとミックスされたら、1日はロクに食事できなくなるそうなっては逆に、 トレーニングした結果、逆に弱体化 という本末転倒これ極まれりだからこそ、こんなバカなことから卒業しなければならない だが残念なことに、さやた家には冷水が大量に出続けるウォーターサーバーがあったりするわけで ★ 大募集!「ワタシ、から卒業します!」 ★ 続きを見る ['close']
今回のお題は、「あなたの好きなアニメの思い出を教えて下さい!!」だが、 多すぎて一つにしぼりきれん なので自分は、あえて5作品くらいに絞ると「銀河英雄伝説」「美少女戦士セーラームーン」「ふしぎ遊技」「少女革命ウテナ」「クレイモア」「十兵衛ちゃん」といったところだろうかジャンルも歴史も年代もバラバラで、中には20年以上前の作品もあるが、どれも受験、学業、バイト、仕事などで疲れていた自分を癒してくれた作品これらの作品はタイトルを聞いたら当時のことを思い出す 中でも銀河英雄伝説は、大学受験期にハマってしまい、1話目を見て「面白いこれはレンタルして全話見よう」と思いレンタルビデオ店に行き、全100話以上あることを知った瞬間 浪人決定か と愕然とした思い出がある 今、自由にアニメを見られるサラリーマンになって、それなりに満足している コロムビア♪より あなたの“好きなアニメの思い出”を教えて!【TV主題歌大全集】 ←参加中 続きを見る ['close']
これは先日、昔住んでいたアパートの大家さんを訪ねた時に、「余って食べきれないから持って行きなさい」と言われ、約20個近く頂いた甘夏の一部アパート敷地内の木で自然に成ったもので、完全無農薬のため美味いことこの上なし そんな甘夏を一度味わってしまったからには、そこらの八百屋で買える甘夏では物足りないそんな中でネットを探していると、ふるさと21のHPを発見した 日野農園で作っている甘夏は、農薬化学肥料はもちろんのこと、有機肥料等も一切使わない無農薬無肥料自然農法栽培を続けており、果物の名産愛媛県の健康な大地で育った、この時期最高の甘夏だ甘夏は爽快な甘酸っぱさと、あっさりしたサクサク感が魅力で、果実はふつうみかんと比べると大きめ、皮は厚めす柑橘栽培に適した愛媛県西宇和で、太陽のめぐみをいっぱいに浴びた美味しい甘夏 糖度は驚きの12度を超えるものもある これは家族のためにも、近日中に注文しないといけないな 【3名様限定】日野農園 本物の自然栽培『甘夏』モニタープレゼント!! ←参加中 続きを見る ['close']
ブラジリアン柔術という、組技系格闘技をやる人間にとって、抜け毛は大変深刻な問題だ頭を地面に付けて行う技が多く、押さえ込まれたらブリッジなど全身を使わなければならず、それは頭皮もしかりなので、自然に髪の毛は、痛みとともに抜けていくことになる そんな中で見つけた抜け毛予防抜け毛対策サイト『抜け毛を予防する7つの習慣 』は、日常生活から、普段のケアまで、ものすごい情報量で分かりやすくサポートしてくれている自分の生活も、これから抜け毛予防サイトに従って、見直していかなければならない部分が多い なかなか勉強になるサイトだな ブログで「抜け毛予防」のホームページを紹介するだけ! QUOカードプレゼント ←参加中 抜け毛予防 続きを見る ['close']
<<前の5件 90 91 92 93 94 95 96 97 98 次の5件>>