商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
Happyまみりんさん
懸賞・モニターに応募する事が大好きなシングルマザーです。
■ブログ サンプル・懸賞・モニターランド♪
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
2009年11月29日(日)フローレスオンラインストアファンサイトに参加中「モニプラ」さんのプロジェクト「新発売!究極の美容液 『 母の滴 -極-』 モニター大募集!早い者勝ち」に応募しましたところ当選致しました届いた商品がこちらです「母の滴【極】」ですと言いたいところですが、実はこちらの商品、発表日から2カ月以上経っているのですが、いまだに届いていないんですよ問い合わせのメールを送っても返信がありません私を含め数名の方が届いていないようですね何とも不思議な企業様ですね(>_ 続きを見る ['close']
「私のげんきいろな瞬間」は、ズバリ!! 「クリスマスイルミネーション」を見た瞬間です 私が一年の中で一番好きな季節は 何と言っても「クリスマスシーズン」です 街中、至る所に色とりどりのイルミネーションや 嬉しそうで幸せそうなカップルが溢れていて 見ているだけで、温かい気持ちになれます クリスマスソングを聴いているだけで ワクワクドキドキして来ますし、年の瀬の せわしない時ではありますが、ホッと心が和んで 元気が出るのは「クリスマスイルミネーション」を 見た時です 美味しいクリスマスケーキやシャンパン、チキンや オードブルなどのご馳走を大好きな人達と一緒に 食べている時は最高ですし、美味しい物を食べると 人は元気になりますからね 私の元気色は「綺麗な色」と「美味しい色」を 同時に見られる「クリスマスイルミネーション」です 赤緑黄色いっぱいの明るい元気色です♪ 続きを見る ['close']
[2009-11-28 22:20:23]
足裏のかさかさがとにかく凄くて、飲み会の時にはいつもスカートの中に足裏を隠してしまっています いつでも堂々と足裏を披露出来る女性になりたいです
2009年11月28日(土)皆さんの子供の頃の夢を教えてください【by文藝春秋Number】 ←参加中「文藝春秋」さんから、「皆さんの子供の頃の夢を教えてください」というお題が出ていますので、早速参加させて頂きたいと思います私の子供の頃の夢はズバリ!!「ナレーターor声優になる事」でしたでも本音を言えば、「女優になる事」だったのですが、顔に全く自信がありませんので、顔が出なくても済むナレーターや声優になりたかったです小さい頃から声を出す事がとにかく大好きでしたそもそも、どうしてそんなに好きかと申しますと、自分の声が大好きだからなんです今でも色々な人から頻繁に「まみりんさん、ボイストレーニングしているの?」「まみりんさん、声がすごく綺麗だね」「まみりんさん、よく通る声しているね」「まみりんさん、声だけは綺麗だね」などと言われる程、声だけは綺麗だと褒められるんですまぁ、声だけなのですが^_^;小中学生の時など、先生に指された人が教科書を読まなければいけない場合など、指して欲しくてうずうずしていた程です(^^ゞ劇を演じるのもやっぱり好きで、運動会の時には、目立つ役をやりたいと自分から立候補した事もありましたし、文化祭などで保護者から褒められた事もありましたっけどうしてもナレーターの仕事がしたいと思い、娘を出産後にある専門学校の「ナレーターコンパニオンコース」に申し込んだのですが生徒の人数が募集定員に満たないとの事で開講されずに、とても残念な思いをした事もありますナレーターや声優って、そう簡単になれるものでもない事はよく分かっていますが、それでも確か、夢って諦めないで努力し続ければ必ず叶うって、何処かの誰かが言っていたような気がするんですまだまだ子供だと思っていた娘も年明けには成人し、ようやく内定通知も頂け、子育てが一段落しました最近、“声を出す仕事がしたいな”とまた強く思うようになったんですよね“このまま終わってしまって良いのだろうかたった一度きりの人生だもの後悔しないように一歩踏み出した方が良いんじゃないか”って夢って、諦めてしまったら絶対に叶いませんよね夢って、諦めないで努力して願い続ければ叶うものですよね夢を持ち続けて、夢に向かって走り続け、いつの日かその夢が叶った時に「夢って諦めないで努力して願い続ければ叶うものよ」って最高の笑顔で言ってみたいものですね♪【関連サイト】『夢をかなえるサッカーノート』 中村俊輔著(文藝春秋) 続きを見る ['close']
2009年11月28日(土)即効で脚細っ!むくみに最適非売品バンデージモニター20名大募集!! ←参加中「株式会社エヌエスエス」さんから「あたなの脚のむくみについてのお悩みとその対策についておしえてください朝履いていったブーツが、夕方には入らなくなっていた時 あなたならどうしますか??また、脚やせバンデージを使って みたい理由を具体的に教えてください」というお題が出て いますので、早速参加させて頂きたいと思います私は、数々のエステのお試し体験をした事があります「TBC」も「エステティック ミスパリ」も「エルセーヌ」も「プラソン」も「ラパルレ」も「スリムビューティーハウス」も試しました私は自分の足がむくんでいるなんていう事は、お試しエステに行くまでは全く気付いていませんでしたそして、むくみが原因で足が太くなっていたという事もその時初めて知り、むくみが取れるだけで、足がほっそり細くなると聞き大変驚いたのでしたエステティシャンの方に「血液の流れが良くない」とも言われ水分を摂った方が良いというアドバイスを受けたもののトイレがものすごく近い私は、会社ではお昼にお茶を1杯飲むだけでその他には会社で一切水分を摂っていないんです一日115ℓ位の水分を摂るのが理想的などとよく言われますが当然、理想の量には達しておらず、私のむくみ改善対策として行っているのは、湯船に浸かっている時に足をマッサージしたり湯船から出た後もコロコロを使ってマッサージしている程度ですそれでも、仕事が終わる頃には、足がパンパンにむくんでしまっていますから、朝は余裕で履けたブーツの中に足を入れるのは本当に大変なのですが、少々ゆとりのあるブーツを履いていますから、入らなくなってしまったという事はありませんでも、ブーツを履く度に、足って本当にこんなに簡単にむくむものなんだなと、凄く驚いていますよく街の中を歩いている人の中で顔は小さくすっきりしているのに足が太めの方反対に、足は細いのに、顔は二重あごで太めの方を見かける事があるのですが、その度に思う事があります私は断然足が細い方がいいなってそれ位、今の私は足が太い事にコンプレックスを抱いています反面、足さえ細くなったら、人生変わるかもしれないと、大げさかもしれませんが、そんな風にさえ思っていますどんなに頑張ってダイエットをして体重は減ったとしても、足って思うように細くなってくれませんよねいつもいつも思っています“足が細くなればな足さえ細かったらな”ってあ、本当に美脚になりたいですコンプレックスから解放されたいです心の底から願っちゃいますと、そんな悩める乙女?の私に嬉しい朗報が舞い込んで参りました人気メルマガ『下半身がみるみるヤセる!』の著者で、美脚クリエーター、ナターシャスタルヒン氏のプロデュースによる即効で脚細っ!むくみに最適な非売品のバンデージを20名様にプレゼントして下さるというのです私は、ナターシャスタルヒンさんの著書が大好きで、勿論「下半身がみるみるヤセる!」も購入済みです今回のモニター品は、包帯をまくようにバンデージを足先からヒザに向けて巻きあげるだけで、足先に溜まった水分や老廃物を体の中心部に戻すサポートをし、むくみを解消してくれるという優れものなんです巻いて一晩寝れば、「私の脚、こんなに細かったけ?!」とおどろくこと間違いナシの1回で太もも4センチ減の実例もある程なんですって!!凄いです!!1回で4センチ減は本当に凄いですよね私のこのむくんだ太い足が、一体1回でどれ程までに細くなるのか是非とも試させて頂いて、今度こそコンプレックスから解放されて堂々と街を闊歩してみたいものですね♪ 続きを見る ['close']
<<前の5件 204 205 206 207 208 209 210 211 212 次の5件>>