商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数58件
当選者数 1,702,546 名
クチコミ総数 17,399,055 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
yuka☆彡さん
【2009年6月~モニプラでモニタースタート】思ったことは、ズバリ!正直に感想を書かせていただいております。たまに4年生の女の子・主人にも協力してもらいモニターには、参加させていただいておりますので、どうぞ、宜しくお願い致します♪
■ブログ 煌きの中で
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
株式会社 小学館 さんから頂いた「裁く技術〜無罪判決から死刑まで」 以前、発売前に裁く技術の抜粋版を頂いて感想を書いたのですが、今回は、本品です 裁判員制度も2周目が始まってしまいましたね 毎年毎年30万人もの市民が裁判所から通知を受けることになります 去年、今年に当たらなくてもその分次年度以降に当たる確立は、増えていきます 裁判員制度は、約28年で20歳以上の日本国民にぐるりと全員一回りするという構想とのこと 誰しも、いつか、裁判員候補者通知を受け取ることになるんですよね 一般市民に突然通知を送られてもと私も未だに思ってしまいます みなさんも通知がきたら、どうすればいいのか分かりますか? 実際に裁判員に選ばれたら、どんなことが行われ、どんなことをするのか? そんな深刻な内容なんて、分からない人が殆どだと思います そんな人のために書かれたのが、この「裁く技術〜無罪判決から死刑まで」です 私がこの本を読んで、すごく印象に残った気になる部分を書きたいと思います 自分に死刑判決が下せるのか? どうしても死刑の結論が下せないとなった場合、どうすればいいのか? 犯人かどうか、どうやって決めるのか? 本当に犯人なのか、気持の上で最後までひっかかりが残る場合、どうすればいいのか? こういった事柄について職業裁判官ですら、何が何だか分からなくなってしまう場合も 実際にあるようです このような場合には、疑わしきは罰せずということで、無罪判決を下す これで仕方ないと言うことでしょう!だとすれば裁判員もそれで一向にかまわないと思う そして、無期懲役と終身刑の違いについて 無期懲役とは、一生涯服役する懲役刑のこと 日本の無期懲役は、受刑者が高齢でない限りいずれ出所をすることが予定されている 終身刑は、死ぬまで刑務所 日本では、死刑の次に重いのは無期で、終身刑は存在しない それは現在の刑罰体系の大きな問題点です 終身刑がないために、どう考えても死刑と次の刑(無期)との間が開きすぎ、全体として 科刑がアンバランスになってしまっている それにもかかわらず、終身刑が導入されていないのは、終身刑は緩やかな死刑執行に ほかならないとか、税金がかかりすぎるといった反対論があるからです 最後にどうしても裁判員を断りたい場合 どうしても嫌だと言う場合には、金銭的負担だけで裁判員になることを断ることが出来る 裁判員制度のもと、裁判所から来る通知を無視したとしても過料という形で 最高10万円を払わなければならないけれど、正当な手順を行えば、ペナルティーの過料を 課せられないで、済む公算も少なくない これらが、一般市民である私が、非常に難しい問題である中記憶に残った一部なのですが、 この裁く技術は、実際にあった事件などを実例に出し、とても分かりやすく教えてくれます 裁判員はどれだけ大変!から始まり、裁判の流れ、犯人をどう決めるか?、懲役年数を決める、 死刑かどうか?決める技術、本当に困った時の危険回避技術など、裁判員制度が分からない もし、自分に通知が届いてしまったらそんな時には、この本を読んで下さい!!! しっかりと知識が入りますので、読んでいれば知らなくていきなり嫌な思いをするより 安心だし、20歳になれば容赦なく送りつけられる通知が届いても気構えが出来ます もう、人事ではないんですよね 私もこの本を読んで初めて、裁判員制度についてどんなものなのか?それを知ることが出来 とても良かったと思います いつかは、やってくるであろう、自分に通知が届いたらこの本で教わったことをしっかりと 頭に入れ、その時の対応をしていきたいと思います 小学館さんとても為になる本をどうもありがとうございました 大人の選り抜き情報サロンファンサイトに参加中 続きを見る ['close']
株式会社REBORN研究所さんから頂いた口の汚れが見て分かるほど落ちる カテキン由来のマウスウォッシュ ナチュラルフレッシュは、天然成分 4種類の茶葉エキス配合ウーロン茶エキス 紅茶エキス 甜茶エキス 緑茶エキス その他、「プロポリス」「スイカズラエキス」を配合した洗口液です このナチュラルフレッシュってとても気になるものでした 口臭予防などのマウスウォッシュも、今ではたくさんの種類が発売されていますが、 見て分かるほど落ちるこういう商品は、今まで見た事がないので興味津々 こんな感じで、汚れが見える!ということなのですが本当かなぁ? 正直、期待感と内心少し疑いの気持もありました やはり自分で実際に使ってみて試さないと分かりませんからね〜 そんな訳で楽しみに!早速、使ってみたのですが、10mLを口の中に入れクチュクチュ20秒 汚れがしっかり分かるようにと思ってグラスの中に吐き出してみたのですが、 それを見てビックリ〜〜〜 本当に汚いのです 茶色くなった中に汚れなどが混じりこれが、自分の口の中の汚れ?だと思うと かなりの衝撃を受けますよ〜 これはすごい としか言いようがありません 他社のマウスウォッシュとかを使っても、汚れって殆ど分からないので、口の中がさっぱりすれば、 それで綺麗になったように今までは簡単に思っていたのですが、これだけはっきりと 汚れが見えると、もっともっと気をつけないといけないなぁ〜と思いますね そしてナチュラルフレッシュは、 口に含んだ感じもピリピリしたり、辛さを感じるようなマウスウォッシュとは違うので、 どなたにも使いやすいと思います これは、本当にやみつきになりますよ〜 そしてナチュラルフレッシュ使用後にブラッシングをすれば、 虫歯予防 ヤニ除去 歯垢除去 歯石沈着予防に効果的なんだそうですよ 私もいつもブラッシングしてみましたが、歯が綺麗になったような気がします そして口の中がすごくスッキリしていて気持がいいので、これはブラッシングがオススメです 【口臭対策】カテキン由来 ナチュラフレッシュでお口の汚れ対策を 強い香りで口臭をマスキングしたり、歯を削ったり、化学物質液などでコーティングしたり するのではなく、天然主体の成分で、口内を洗浄し口臭、歯の汚れを予防してくれるので安心 株式会社REBORN研究所さんどうもありがとうございました エターナルグリーンファンサイトに参加中 続きを見る ['close']
オーガニック自然派化粧品の通販 「Luvit 〜 ラヴィット 〜」さんからいただいた 携帯用の弱酸性除菌水【ハイポックウォーター】 かわいいピンクの袋に入って届きましたどうもありがとうございます このハイポックウォーターは、携帯サイズなのですが、持ち運びに便利なのでとても 助かっています お出かけの時用にバックの中に入れているので、どんな時にでもサッ!と取り出して 除菌することができるので、これは安心ですね 弱酸性除菌水【ハイポックウォーター】とは? 除菌と消臭がコレひとつでできちゃう!! アルコールに変わる新世代の弱酸性除菌水「ハイポックウォーター」 人にも環境にも優しいノンアルコール除菌水なので、お肌が弱い方から、小さなお子様まで 安心して使うことができるんですよ しかも、食品添加物だから口にいれても大丈夫♪ 私は、子供と出かけた時手洗い時の除菌や水道のない場所などで、いつも使っています 昨年11月頃から子供の学校でもインフルエンザの子供が増えだし、12月初旬から中旬には、 半数以上の学級閉鎖などがあり大流行!とても大変でしたが、それも今年に入ってからはもう インフルエンザで休んでいる子供もいなくなり安心していました けどまだ終わっていなかったのです 先週、また学級閉鎖のクラスが出てしまいました いくら昇降状態と言ってもインフルエンザにかかっていない子供たちは、予防接種してなければ 免疫をもっていないので、いつどこで感染するのか?分からないんですよね もちろん大人も同じ状態なのですが、普段から出来る限りの予防を我が家でも行っています いかに、自分で気をつけ、家族を守るためにインフルエンザ対策をするのか? そんなために、子供にも使って安心な弱酸性除菌水【ハイポックウォーター】は、うれしい必需品です 先日テレビで放送されていたのですが、手のモデルさんっていつも手袋をしているので、 インフルエンザにかかる人は、ほとんどいないようです それだけ【手】に付くばい菌あらゆる菌がすごいということなので、除菌の重要性を 感じますね ハイポックウォーターは、手につけてもつるつるになるし、ニオイもなく口にいれても安心なので、 特に小さなお子さんがいる方には、おすすめしたいです 今、たーくさんの除菌水も発売されていますが、それらの成分を見たことがありますか? 私は、安全な物を使いたいと思います 【ハイポックウォーター】 室内の除菌消臭 手洗い時の除菌 調理器具の除菌 冷蔵庫内の除菌消臭 煙草ペット用トイレ等の消臭 草花の除菌など 「Luvit 〜 ラヴィット 〜」ファンサイトに参加中 続きを見る ['close']
アロマキュアさんよりいただいたフレグランスセンス 100%天然ソイ アロマキャンドル 100%天然大豆ワックスから作られた体と環境にやさしいアロマキャンドル 石油由来のパラフィンワックスに比べ、すすが少なく、非毒性、燃焼時間も持続します ふたを開けると大豆が入っているんですよ 香りは、Freesia&Muskのとても良い香り〜この匂いは大好きです あまりにも良い香りなので、火をつける前から何度も匂いを嗅いでしまいました 100%天然ソイ アロマキャンドルは、高級感のあるグラスにシルバーキャップが付属 キャップは、火を消した後に付けておけば、においを抑えたりホコリなども入らないので、 こういうデザインは、親切&オシャレですよね そしてこのアロマキャンドルは、ひとつひとつハンドメイドで作られていて、 30時間も使えるんですよ〜これは、本当にすごいです! これだけの持続するものは今までに使ったことがないので、大切に使いたいと思います 火を灯すとこんな感じで、ローソクの炎を見ているととても癒されますね 優しい香りと共にボーっと優雅な時間を過ごすことができます この大豆どうなっちゃうんでしょうね? そんな心配をしたくなるような一粒の大豆なのですが、キャンドルが溶けるのと一緒に 下がっていくので、最後までこれに近い状態で使えそうな気がします なんだか守ってあげたくなるような見てるだけでもこの大豆には、癒されますよ 植物由来のキャンドルなので、体にも優しく環境にもやさしいので安心して アロマキャンドルを楽しむことが出来ます これならプレゼントにもいいですね〜オシャレだし飾っておいても良い感じですよ 素敵なモニターに選んで頂きどうもありがとうございました アロマキュアファンサイトに参加中 続きを見る ['close']
高砂食品株式会社さんの青じその爽やかな香りが広がる『青じそそば』 国産小麦粉そば粉使用で青じそを30枚も練り込んだ『青じそそば』だそうです 青じそって好きなので、色々な料理に使いますが、おそばに青じそって言うのは 今までに食べたことがないです しそってさっぱりしているので、おそばにはきっと合うでしょうね 最近、お蕎麦をよく家で食べている私 このあおじそそばも、一度食べてみたいですきっと風味が良いんでしょうね 青じその爽やかな香りが広がる『青じそそば』の試食モニター大募集! 続きを見る
<<前の5件 92 93 94 95 96 97 98 99 100 次の5件>>