商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数39件
当選者数 1,703,291 名
クチコミ総数 17,396,625 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
小町さん
食べることと旅行が大好き♪毎日ワクワクしながら楽しいことをアグレッシブに暮らしています。
■ブログ 小町家の食卓3番館
■Instagram @megumi.hamasaki
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ホームベーカリーを使って生地を作りナンを焼きました手作りナンホームベーカリーでピザ生地を作りフライパンで焼いただけなのでとっても簡単生地には大豆粉を混ぜましたチーズナン仕上げるときに、ピザ用チーズをフライパンに敷いただけですがどちらもとっても美味しくてカレーをつけなくてもおつまみになっちゃうでも、もちろんカレーにつけて食べるのが一番おいしいです♪ 続きを見る ['close']
1月からのドラマに今一つ夢中になれない中毎週とっても楽しみにしているのがNHK連続テレビ小説「あさが来た」大好きだった五代様(ディーンフジオカ)が亡くなった回もウルウルしましたが今週の「ようこそ銀行へ」はグッときましたいよいよあさや加野屋の念願の加野銀行が開業し軌道に乗ってきた中、今回の話題は女子行員の採用!女性の地位が低く、社会進出も進んでいなかった時代に女子行員を採用するというのは本当に大変だったと思います希望者が100人と殺到する中基礎学科試験、接客実地試験を行い、自ら最終面接を行ったあさの採用のポイントは器量や愛想よりも、真面目で根性の備わっている女子を選んだ という話25年前、まだ男女雇用機会均等法が施行されて間もないころ器量もよくない私を総合職として採用してくれた最初の会社のことを思い出しました会社ってこんな気持ちで私を採用してくれたのかな採用された4人の女性ににこれから出る厳しい現実と、あなたたちはこれから働く女性たちの道を切り拓く「ファーストペンギン」だと心構えを伝えたあさ女性総合職も女性営業職が珍しかった時代男性なら普通に進めることが女性だということでとても大変だったことがいくつもあって日々悩みましたあれは、ファーストペンギンに課せられた課題だったのかなそれなのにたった2年で転職してしまいファーストペンギンとしてお役にたてなかったなでも、それから23年通算してもうすぐ丸25年仕事を続けることが出来てありがたいです数日前、来年人員減になることを上司から聞き落ち込んでいますが、仕事が出来ることを感謝しないとねTinker Wink シリーズからふわつやクリアフェイスパウダーを100様に 続きを見る
フランス観光開発機構主催のミディピレネー料理を味わう夕べにご招待いただきました 会場は、代官山の「ルコントワールオクタシオン」 代官山の老舗フレンチ「レストラン パッション」のオーナー、アンドレパッション氏が オープンした、ワインが楽しめるフレンチビストロ パッションは夫の誕生日に一度だけ利用したことがあるのですがカジュアル版の姉妹店がオープンしていたんですね 今回のディナーイベント、テーマはミディピレネーはおいしい ミディピレネー地方は、大西洋と地中海に挟まれたフランス南西部の大部分を占める 広大な地方首都はトゥールーズです そのミディピレネーのおいしいものを堪能するという素敵な会でした 乾杯はスミレとブランケットドリムーのカクテルスミレの砂糖漬けが入っていますおしゃれ♪時間がたつと花が広がって紫色になりました ロックフォールのマカロンとパンデピス甘いココアのマカロンに見えますが真ん中にはさまっているのはロックフォールチーズ!!甘さと塩味が主張するパンチある味で意外!! ワインも白と赤を2種類ずついただきましたこちらはファミーユフェザアシルレジャヴァ ルブランボナール IGP コートドガスコーニュ 2013他にドメーヌデスコース ガイヤックブランセック 2013」もいただきました 前菜ビゴール産生ハム、洋梨とロックフォールのタルトホウレンソウのファルスムール貝とロックフォールのグラティネこのお皿にもロックフォールがいっぱい!!洋梨とロックフォールチーズの組み合わせは驚き!! もうひとつ気になったのがホウレンソウのファルスロールキャベツのホウレンソウ版みたいと言っていた方も居ましたが中の具が餃子みたい♪不思議だわ♪次のお料理はフランス版マッシュポテト『アリゴ』マッシュポテトとチーズを 練り上げたシンプルなお料理ですがお餅のようにマッシュポテトが糸をひくようにびよーんと伸びるのです 巨匠アンドレパッションシェフの素晴らしいパフォーマンス!!アリゴがびよーん!!素敵な旅のお話をしてくれた料理研究家フォトエッセイストの口尾麻美さんも一緒に盛り上がっていましたそしてテーブルに運ばれてきたのがこちら トゥールーズ風ソーセージ がのっていましたこのソーセージ食卓にのるまえは ぐるぐるです!!とぐろを巻いていました!! 美しいアリゴに感動!!なめらかでおいしかったです♪ソーセージとアリゴの組み合わせは最高でした!!写真を撮り忘れましたが赤ワイン「ドメーヌデスコース ガイヤックルージュラヴィーニュブランシュ 2012」と「エスプリ KI ルージュ レランド AOC チュルザン 2012」もいただきましたソーセージトの相性が良かったな アジナートとルゾール(生ハム入りミンチの野菜煮込み) 野菜の甘みがおいしい!! トゥールーズ風カスレフランスの南西部、ラングドック地方やピレネー地方の名物料理、カスレ白インゲンと鴨やヒツジ、ソーセージと何らかの肉類をグツグツと煮込んだお料理パッション」では毎年2月に「カスレ」を食べる会、カスレディナーを開催しているというくらい大事なお料理なんですって!! デザートはタルトオクシタン(フルーツの入ったタルトです)ミヤス(ロックフォールチーズ入りチーズタルト)フローヌ(口尾さんのレシピですが、フレンチトーストみたいでした) コーヒーミディピレネー地方のことをいろいろ教わることもでき素敵なお料理とお酒もたっぷりいただけて楽しいイベントでした翌日、人間ドッグだったにも関わらずしっかり味わってしまいましたいつかミディピレネーに旅してみたいなフランス観光開発機構さま、ありがとうございました#ミディピレネーはおいしい【アンデルセン】ヒュッゲ 芸北りんごのジャム&フルーツブレッド5名様モニター募集 続きを見る
人間ドッグの合い間にお友達と和食ランチ訪れたのは ホテルアジュール竹芝の中のおまかせ会席 銀座 松花堂ランチ をいただきましたご飯には豚の角煮がのっていてうどんもついていましたしっかり健康チェックをするのが目的の人間ドッグですがお友達と行くと、このランチタイムが目的だったかと思うほどワクワクしてお食事お互いに今の会社で23年がんばってきたねと褒め合いながら楽しくランチお互いに健康で来年も一緒に人間ドッグに来なくっちゃ 続きを見る ['close']
年に1度の恒例行事人間ドッグ 朝早くから半日かけてしっかり検査身体検査、尿検査、検便、採血、心電図、視力、聴力、血圧、問診、腹部エコー、胸部レントゲン、胃のバリウム検査親友と一緒なので待っている時間はずっとおしゃべり出来て検査なのに楽しい時間 健診センターはとても綺麗だしスタッフの方も優しいし雑誌も揃っていて快適詳しい検査結果は後日ですが午後の結果説明では胃もキレイだし、血液検査の結果も良くてひと安心QT延長症候群だけが気になりますが結果がよくて先生にも褒められていい気分ただ体重2キロ増加+腹部1センチ増加なので今月から運動しようっと大学と骨盤を科学する、確かな効果の「ラボネッツの美容健康【骨盤】商品」プレゼント 続きを見る ['close']
<<前の5件 262 263 264 265 266 267 268 269 270 次の5件>>