商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数59件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,328 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
kemeさん
■ブログ 株主優待を楽しむ日記
■Instagram @keme20160525
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
モニプラさんの素敵な企画に参加しました♪ それは、東京中目黒にある 日本で唯一のケークサレ専門店 カフェドヴェルサイユ さんが 神戸大丸のスイーツイベントに期間限定で出店され、 期間中にお伺いすれば、ケークサレをモニターさせて頂けるとのこと 昔はなかった、ケークサレ(塩ケーキ) 私は少し前にその存在を知って、ネットレシピで見よう見まねで作ってみたことが 見た目はパウンドケーキなのに、中にはお野菜やベーコン、チーズなどが いっぱい 朝食として頂けるし、ワインのおつまみやパーティのオードブルにもピッタリ パンとは違って、そのおいしさにハマってたまに自己流で作ります でも東京に専門店があったのですね カフェドヴェルサイユさん 関西ではおしゃれな神戸の街にとっても合いそうなケークサレ専門店が 期間限定ながら出店されて、プロの味がいただけるというので 早速元町にある大丸さんに行きました 頂いたのは、ハニージンジャーケーキ これは、ケークサレ(塩ケーキ)ではなくて ケークスクレ(甘いケーキ)のほうです カフェドヴェルサイユさんでは、お食事用のケークだけではなく デザート用のケークも取り扱っていらっしゃるようです 頂いてみることに 上面にリンゴチップのような感じのものがジンジャー(生姜)です 食べると、ちょっとシャリシャリとした食感で生姜味を感じ、 はちみつの優しい甘さとバターの香り、アーモンドパウダーのコク、 それらがバランスよくてとてもおいしい 甘く煮込んであるのでほんのりしょうが風味でぜんぜん辛くはないです これはスイーツ専門店にも負けないおいしさでした 塩ケーキもおいしいんだろうなと想像できます 今度はぜひ食事用のケークサレを頂いてみたいです 【神戸大丸へお越しの方へ】日本唯一のケークサレ専門店からのプレゼント! ←参加中 続きを見る ['close']
ドトールさんの季節のおすすめメニューでおいしいドリンク ハニーバニララテが6月7日に発売になりました 今回ご招待いただき、早速お味見させていただきました 普段コーヒーショップに入っても注文するのは、 シンプルにホットコーヒーだったりアイスコーヒーだったりする私 でもたまに甘い系の飲み物が欲しくなる時があるんですよね ケーキセットほどのボリュームはいらない時に ほんのり甘い飲み物はホッとしたい女子(?)にはうれしい 今回のハニーバニララテはそんな感じの飲み物でした 素材ひとつひとつにドトールさんのこだわりがいっぱい詰まっています イタリアンエスプレッソに、泡立てたカフェミルク アルゼンチン産のクローバーはちみつとスペイン産のオレンジはちみつを ベースに使用、バニラ風味のラテに仕上がっています トッピングはふんわりしたホイップクリームとさらにはちみつシロップも 飲む時は一気にかき混ぜました エスプレッソコーヒーの濃厚なコクとミルクのまろやかさ、 ホイップクリームのトッピングはまるでバニラアイスのようなイメージ いろんな味が口の中にやさしく広がります そして最後に、はちみつを感じるんです 最初ははちみつ味がそれほどしませんが、じんわりと後からきて あはちみつがいい仕事してるなって思います 欲を言えば、もう少しバニラの香りがしてもよかったかな でもとっても個性的でおいしいラテでした ドトールコーヒーファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
ドトールコーヒーさんといえば、ミラノサンド 今回は海老とサーモンのバジルソースをお試しさせていただきました ミラノサンドはボリュームたっぷりなのでいつもはランチ代わりに頂きますが 今回は軽めの昼食を摂って、おやつ時な時間に食べましたよ 小腹がすいているので、超おいしそう♪ ちょこっとサーモンレタスだけが見えておりますが、中身はというと 海老、サーモン、レタス、トマト、玉ねぎカラフルな具材がたっぷり 早速いただきます 一口食べると、バジルのいい香りが口いっぱいに広がります 今までいろんな種類のおいしいミラノサンドを頂きましたが、 今回のバジル風味、かなり気に入りました(≡^∇^≡) もちろんプリプリの海老や桜チップでスモークしたサーモン、 シャキシャキしたお野菜たちもおいしいけど、 それらをぐぐっとバジルソースがまとめてくれているって感じ バジルソースってさわやかなので、初夏の今の季節にぴったり サンドイッチも季節感を感じることができるんですね また食べたいミラノサンドでした ドトールコーヒーファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
ツナ缶やコーン缶などの素材缶詰と違って、調理缶詰って災害時に食べる保存食品のイメージですが、お魚の調理缶詰は家で作るよりおいしいんですよ 私は、鯖の煮付け缶、みそ煮缶、さんまの蒲焼などの調理缶詰は買っています おうちにおいておけば献立に困った時に便利だし、何よりとってもおいしい なので、モニプラさんで「マルコメ 鯖みそ煮缶」のモニター募集を見つけた時は速攻応募 そして見事に当選して送っていただいたのは、当初予定の1缶がなんと2缶 わぁい(^▽^) マルコメさんといえば、言わずと知れたお味噌屋さん この鯖のみそ煮に使われているのは、美麻高原蔵 天然醸造 二年味噌 選びぬいた国産大豆、米を原料に、2年間熟成したみそを使用してるんですって それに原料のさばは、丸々として、肉厚で脂のりの良い、国内産のさばを使用 イージーオープン缶なので簡単に開けられます 開けてみると 脂浮きもなくおみその良い香り 芸がないですけど、そのまんまお皿にのせレンジでチンしていただきました 見た目しっかりした身なのに、お箸を入れると身がほろほろとくずれます そして骨までしっかり食べられるんですよ 栄養価もバッチリですね 肝心のお味は、お味噌にこだわっただけあってお味噌がおいしい まろやかで甘さがちょうどいいんです もちろんさばの臭みなどもまったくしません これだけのものをおうちで作るのは本当に難しいと思います 鯖好きの夫も「おいしいなぁ」って喜んで食べてました 時間がある時は、レンジでチンして柔らかくした大根を煮汁で炊いて さばと一緒に盛り付けるとボリュームもアップしますヨ マルコメさん、おいしいものをごちそうさまでした マルコメファンコミュニティファンサイト参加中 続きを見る ['close']
ミラノサンドでお世話になっているドトールコーヒーショップ さん 今回モニターさせていただいたのは、これからの季節にぴったりの飲み物、 フローズンヨーグルトのヨーグルンを頂きましたよ ヨーグルンは、ヨーグルト風味のベースとまろやかなミルクを合わせた、 ドトールさんオリジナルのフローズンヨーグルトなんです ソースのフレーバーは、ミックスベリーとオレンジの2種類 私は、オレンジをチョイス ソースが縞状に混ざっていて見た目も楽しげ って、私の写真ではわかりませんね(;^_^A お味は、もうすっごくさわやかでめちゃうま ヨーグルトは好きだけど、あまり酸味が強いのもちょっと苦手 ヨーグルンはほど良い酸味とミルクの甘さのバランスがちょうどいいんです それに加えてフルーティなソースとの相性も抜群 オレンジはネーブルオレンジだそう 甘みが強くておいしいですよね オレンジピールも入っているということですが、あまりわかんなかったわ^^ ミックスベリーは、ストロベリーラズベリーカシスの3種類のベリー オレンジもおいしかったので次回はこちらも食べてみたい Sサイズなんですけど、十分満足できる量でしたよ これから暑い日のおでかけにちょっとドトールさんで一息いれて 冷たくてさわやかなヨーグルンをいただいてみるのもいいですね ドトールコーヒーファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次の5件>>