モニプラ/【あなたが結婚式を挙げる(…
[2009-07-11 23:57:42][
ブログ記事へ]
あなたにとっての結婚式を挙げる(挙げない)理由は? ←参加中
グローヴエンターテイメント株式会社お題 あなたが結婚式を挙げる(挙げない)理由は?
はい、結婚式は挙げました理由は、義両親の見栄です
私は披露宴とか興味が無いどころか、したくないと思ってました
自分が主役で人前に出るのも、派手なことも好きではないので
ドレスは絶対に着たいとは思ってましたけどね
記念写真と親しい人たちとの食事会程度が私の理想でした
でも義両親は絶対に熊本のホテルで披露宴をしなさい、と
そんなこと言われても、私の父は長期出張が多い、弟も他県、
叔父たちの仕事の都合があるそれらは大丈夫としても、
母方の祖父が癌で状態が良くない、父方の祖母は心臓が悪く
長時間の移動披露宴会場に長時間の滞在は厳しい状態
私の身内も友達も、夫の職場の仲間も福岡なので、
福岡なら拘束時間も短くて良いかな、と思ったのですが、
嫁の地元で挙式なんて絶対にダメだそうで・・・
万が一、祖父が挙式直前に亡くなるようなことになったら
お葬式で私の母方の親戚はもちろん欠席になりますし
とにかく熊本のホテルで盛大に、という義両親には無理やりに
納得してもらいましたが、その代わり海外挙式を、と
田舎の人だからか、考え方が極端なんです
「挙式披露宴をしないと他人から貧乏と思われる」
だそうですんなバカな・・・
それに海外となると、父と弟がそれぞれ数日会社と大学を
休まないといけなくなるし、困りました
でもこちらの主張ばかりを通すわけにはいかず、
盛大な披露宴と、挙式披露宴無しの間をとったら
海外挙式か・・・、と思って了承
そこからまた問題発生です福岡と熊本、どちらで申し込むか
本人たちが福岡なので当然福岡の旅行会社に申し込むと
思ったのですが義母が納得しませんでした
なので忙しい中、毎週のように熊本に帰って打ち合わせ、
最王手の旅行会社の熊本の店舗に申し込んだのですが、
海外挙式の実績が少ないようでスタッフに全く知識が無く・・・
私がスタッフに現地の習慣やその会社のキャンペーン内容を
教えないといけない始末
教会も私は可愛らしい外観を望んでいたのですが、
義母はとにかく大きく豪華な教会で、ともぅ、任せました
飛行機が怖い私の母は「二人だけで式してきたら?」と
言いだすし本当に本当に、大変でした
でも、オーストラリアの大きな教会で挙式できたこと、
今では義母に感謝しています本当にステキな教会でした
商業的な教会ではなく、地元の方々がミサに通う教会で、
通りの先には海も見え、そしてとにかく人がイイ
何度、見ず知らずのオーストラリア人に「Congratulations」
と声をかけられたことかウエディングドレスを着てからは
すれ違う人みな声をかけてくれてドレスは日本から
持ち込んだので空港でも係員の方が次々とおめでとう、と
挙式も厳かで、そしてほのぼのと、とってもステキでした
その後の観光も、すごく楽しかったし、両家一緒に旅行なんて
きっと他所では少ないですよね?(ほとんど別行動だったけど)
飛行機を怖がっていた母も、座席一つ一つにモニターがあって
約8時間の飛行時間も好きな映画を見放題、快適だったみたい
逆に飛行機に慣れてるハズの父が酔って可哀想でしたけど
そういうワケで、義両親の見栄で海外挙式をしたんだけど、
結果的には挙式をして、良かったなって思ってます
この時は本当に大変で、価値観の違い、結婚の大変さを
身をもって感じたので、ついつい熱く長文になってしまいました
もしもコレを義両親に読まれたら・・・、家を追い出されますね
続きを見る
['close']