商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数43件
当選者数 1,700,272 名
クチコミ総数 17,402,688 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
gochさん
■ブログ こんなの 見っけ!
■Instagram @mogumogu_510
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
クルーズ 枚方船着場">淀川クルーズ 枚方船着場で降りた後枚方宿 鍵屋資料館へ江戸時代 京都と大坂を往来する交通において 重要な場所だった「枚方宿」 「京街道」「大坂街道」 淀川を船で移動 この水陸2つの交通手段において京都大阪の中間に位置する枚方は 水陸交通の重要な中継地枚方宿に関わる古文書や出土遺物模型などが展示されていました淀川を渡る大名行列の模型くらわんか舟の模型「餅くらわんか、酒くらわんか」と 船客相手に乱暴な言葉で飲食物を商う煮売茶船 「三十石舟」と「くらわんか舟」のやりとりは 映像でも見られます主屋(江戸時代の町家建築)昼間は休憩所船の待合所夜は宿泊場所として利用されたそうです枚方って友達が住む町 & 京阪電車で京都に向かう際の途中駅 それだけしかイメージがなかった町ですが改めて歴史のある町に感動したり 「くらわんか舟」では苦笑い面白かったです※「鍵屋」とは 江戸時代に「船待ち宿」を営んでいた宿の屋号で 近年は料亭料理旅館として 平成9年まで営業されていたそうです その後 平成13年に資料館として開館枚方に住む小学生たちは 自分たちの町を知る勉強で訪れるんだろうねファットウィッチベーカリー ブラウニーミックス粉のインスタ投稿モニター30名様募集! 続きを見る ['close']
奈良県橿原市 今井町 江戸時代の町並みが残る寺内町である今井町重要伝統的建造物群保存地区に指定されたレトロな町並みを散策して来ました私は一度訪れたことがあるんですが 今回はパパさんのリクエストで 今井まちなみ交流センター称念寺というお寺を核とし その信徒たちによって 戦国時代に築かれ形成された寺内町町の周囲に濠を巡らし、土塁を築き、町を防衛戦国時代から江戸時代を通じて自由商業都市として発展し大和国随一の商家町に成長江戸時代の町家が数多く残されています8件の町家と称念寺本堂の計9件が国の重要文化財古民家が並ぶ通り電柱がないのもいいね紙半 豊田記念館 入館料300円書画陶磁器古美術豪商家の風習を偲ぶ生活用品など展示品は毎年2回入れ替えられるんだそうです通路を挟んで 本家”粋庵” お蕎麦屋さんで昼食今井膳 1200円 美味しかった何度訪れても良いよい所ですねぶらぶら散策するのにいいよ『かき醤油』で「おでん」を作ろう♪ 30名様 続きを見る ['close']
久しぶりの当選報告>と言ってもコレ絶対もらえるキャンペーンでしたプリマハム 選べるプレゼントキャンペーンお米券1枚(440円)×5枚頑張ってバーコードいっぱい貼ったもんちょっと高級なお米をいただいてみようかな 新しい品種雪若丸 青天の霹靂ゆめぴりか新之助森のくまさんななつぼしつや姫など私にその違いが分かるのかなぁでも食べてみたいいずみ市民生協”みんなのわっか”7月度投稿キャンペーンフルーツジュース アソートいずみ市民生協”みんなのわっか”9月度投稿キャンペーンスリムバスタオル2枚幅が半分のバスタオル いいねお洗濯も減るよねありがとうございました【新米を100名様に!】山形県産ブランド米「雪若丸」投稿モニター大募集! 続きを見る ['close']
相変わらずの豆好き豆子です;" />久しぶりに”青えんどう豆”を煮たら(圧力鍋)あちゃぁぁ ぐちゃぐしゃでした新豆だったのかなぁ(これでも父は美味しいと喜んでくれますが) 立派な”うぐいす餡”や 仕方がないのでうぐいす餡として活用ねじり餡ぱんに自画自賛ですが 美味しかったのでまあいいか次回(もし失敗したら)は お団子かお餅と一緒に食べたいな【簡単5問アンケート!モニター後アンケートなし!】マルトモ商品を食べて感想をSNSに投稿しよう♪ 続きを見る ['close']
カール">涸沢カールまでの道のりまとめ1日目 大阪発→上高地バスセンター 現地ガイドさんと合流 →明神 (明神館泊)2日目 明神8時発 →徳沢 →横尾 →本谷橋 →涸沢14:00着 涸沢ヒュッテ泊3日目 涸沢6:00発 →本谷橋 → 徳沢 →横尾 → 明神 →上高地バスセンター →平湯の森 → 大阪1日目14:30上高地バスセンター着 明神まで歩き河童橋やっぱりここでは写真を撮りたくなりますねそして今回は振り返って”焼岳”もあの山のてっぺんちょ登ったんや明神館泊2日目8:00 明神出発 9:00 徳沢10:00 横尾横尾大橋屏風岩を左手に見ながら歩きます11:35 本谷橋ここの河原で昼食明神館のお弁当 おにぎり2個とおかずは煮豆佃煮チーズカルパス漬物そして、12時には出発 Sガレ付近本格的山道しんどいけど山の景色に癒される頑張れる振り返って真ん中に見える山 ”蝶ヶ岳”だったっけ少しずつ紅葉が撮りたいって思っても撮られへんかった これがツアーの辛いところ ガイドさん怖かったし分岐 私たちは左のヒュッテへもうひと頑張りそして2時過ぎ やっほ 涸沢カール涸沢ヒュッテお泊り3日目(おまけ)朝6時出発 朝から雨で雨具を着て出発(同じ行程)徳沢で食べたカレーが美味しかったけどお腹の中詰まってて (INばかりでOUTがない私のお腹) 食べられへんかった身体のトレーニングも必要やけど 私のお腹も何とかせにゃいかんなぁ九州へ リベンジ登山行ってきます【5名様】アルコールディスペンサープレゼント!ハンドミキサーの簡単なアンケート調査! 続きを見る ['close']
<<前の5件 19 20 21 22 23 24 25 26 27 次の5件>>